はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 信毎web

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 94件)

〈社説〉DHC番組判決 人権意識を厳しく問う | 信毎web - 信濃毎日新聞

2021/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 信濃毎日新聞 人権意識

裏づけを取ることもしないまま、虚偽の事実を言い立てて、人をおとしめた。その責任を厳しく問う判決だ。 沖縄の米軍基地反対運動を取り上げたテレビ番組「ニュース女子」をめぐる裁判である。市民団体の共同代表を務める辛淑玉(シンスゴ)さんが、名誉を傷つけられたとして、制作会社のDHCテレビジョンなどに損害賠償... 続きを読む

【独自】護国神社、7県が公務参列 「政教分離」違反疑い、憲法学者ら指摘 | 信毎web - 信濃毎日新聞

2021/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政教分離 信濃毎日新聞 護国神社 幹部 靖国神社

【独自】護国神社、7県が公務参列 「政教分離」違反疑い、憲法学者ら指摘 2021/08/30 08:04 長野県 政治 靖国神社(東京)の地方版である護国神社がある45道府県のうち富山、石川、静岡、鳥取、島根、広島、山口の少なくとも7県の知事や幹部が過去5年間に公務として同神社例大祭に参列したことが29日、日本基督(... 続きを読む

お盆の往来で急拡大か 長野県内158人感染 47人経路推定できず | 信毎web - 信濃毎日新聞

2021/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 往来 信濃毎日新聞 お盆 急拡大

長野県内で19日に発表された新型コロナウイルスの新規感染者158人は県内28市町村と県外の10歳未満~80代の男女で県内での感染確認は累計6690人となった。同日午後4時時点で入院など療養中は891人。うち重症は3人、中等症は56人となっている。 新規感染者のうち47人は感染経路が推定できていない... 続きを読む

〈社説〉感染1万人突破 首相は現実を見据えよ | 信毎web - 信濃毎日新聞

2021/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 信濃毎日新聞 首相 現実

厳しい現実を直視しているのか。 首都圏を中心に全国的な拡大が顕著な新型コロナウイルスへの政府対応である。 国内の新規感染者がきのう、初めて1万人を超えた。 政府は東京、沖縄に加え、神奈川、埼玉、千葉、大阪の4府県に緊急事態宣言を拡大する。 菅義偉首相は「強い危機感を持って対応する」と述べたものの、ワ... 続きを読む

小海線 「日本一」が二つに 1番海から遠い駅は佐久穂町に | 信毎web - 信濃毎日新聞

2021/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 南牧村 池田 小海線 路線

JR小海線の海瀬(かいぜ)駅(佐久穂町)が「日本で1番海岸線から遠い駅」であることが、JRの依頼を受けた土地家屋調査士団体の調査で分かった。小海線には南牧村にJR鉄道最高地点(標高1375メートル)もあり、一つの路線に「日本一」が二つに。JRは地元と連携して観光活用を図る。小海線全駅管理駅長の池田... 続きを読む

〈社説〉東京五輪・パラ大会 政府は中止を決断せよ | 信毎web - 信濃毎日新聞

2021/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 868 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 信濃毎日新聞 政府 中止 東京五輪

不安と緊張が覆う祭典を、ことほぐ気にはなれない。 新型コロナウイルスの変異株が広がる。緊急事態宣言は10都道府県に、まん延防止等重点措置も8県に発令されている。 病床が不足し、適切な治療を受けられずに亡くなる人が後を絶たない。医療従事者に過重な負担がかかり、経済的に追い詰められて自ら命を絶つ人がい... 続きを読む

〈社説〉首相の改憲発言 コロナの不安に乗じるな | 信毎web - 信濃毎日新聞

2021/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 コロナ 信濃毎日新聞 改憲発言 首相

コロナ禍に乗じて改憲論議を進めるつもりなのか。 菅義偉首相が憲法記念日の3日に改憲派が開いた会合にビデオメッセージを寄せ、改憲に取り組む考えを明言した。 「時代にそぐわない部分、不足している部分は改正していくべきだ」と強調。具体例として緊急事態の対応を挙げ、新型コロナウイルスの感染拡大に触れている... 続きを読む

死去した羽田氏 新型コロナ陽性 | 信毎web - 信濃毎日新聞

2020/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ陽性 信濃毎日新聞 陽性 PCR検査 羽田雄一郎氏

27日に死去した立憲民主党の羽田雄一郎氏(参院県区)の事務所は28日、羽田氏が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と確認されたと明らかにした。 続きを読む

信州へ「脱東京」続く 6ヵ月連続転入超過 | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 信州 脱東京

県が30日発表した毎月人口異動調査に基づく人口推計で、9月の1カ月間に東京都から長野県に転入した人は516人に上り、転出者(422人)を上回って94人の「転入超過」となったことが分かった。新型コロナウイルスの感染が広がった4月以降、東京から県内への転入超過は6カ月連続となった。 前年同月と比べると... 続きを読む

県内間の高速バス苦境 アルピコ交通、公設民営化を県に要請へ | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルピコ交通 信濃毎日新聞 要請

新型コロナウイルスの感染拡大によるバス会社の経営悪化で、長野―飯田間、長野―松本間といった県内高速バス路線の運行が苦境に陥っている。これまで県内と首都圏などを結ぶ高速バスの収益で県内路線の赤字をカバーしてきたが、その「稼ぎ頭」の収益が激減。南北に広い県内の移動を支えてきた交通機関の維持に向け、アル... 続きを読む

キャンプ場の熊対策訴え 上高地で襲われた女性証言 | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食料 テント 上高地 小梨平キャンプ場 ビニール袋

松本市安曇の北アルプス上高地にある小梨平キャンプ場で熊に襲われけがをした都内の50代女性が13日、信濃毎日新聞の取材に応じ「一瞬でテントが引き裂かれ、脚も引っかかれた。恐怖で痛みすら感じなかった」などと当時の状況を語った。食料はビニール袋などに入れた上でテント内に保管していた。「テント内に食料が... 続きを読む

長野銀行小諸支店 窓割られる 職員感染との関連も捜査 | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 器物損壊事件 信濃毎日新聞 新型コロナウイルス感染 捜査 視野

職員1人の新型コロナウイルス感染が20日に確認された長野銀行小諸支店(小諸市)で23日午前1時10分ごろ、警備会社の装置が異常を感知し、正面入り口横の窓ガラス1枚が割れているのが見つかった。店内にはコンクリート片があった。小諸署は器物損壊事件として、職員の感染との関連も視野に捜査している。 割れた... 続きを読む

遭難男性新型コロナ疑い 県警救助隊員ら一時自宅待機 | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 448 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞

八ケ岳連峰・阿弥陀岳(2805メートル)近くで25日に遭難し、県警ヘリコプターで救助された都内の自営業男性(36)に一時、新型コロナウイルス感染の疑いが浮上し、陰性との結果が判明するまで2日間、救助に当たった県警山岳遭難救助隊員ら10人前後が自宅待機を余儀なくされたことが27日、分かった。県内の... 続きを読む

「外遊び 休校趣旨に反する」 地域住民意見に保護者ら困惑 | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 外遊び

新型コロナウイルスの感染防止を目的とした臨時休校を巡り、休んでいる児童や生徒が公園で遊ぶのは趣旨に反する―との住民の声が寄せられたとして、千曲市屋代中学校が保護者に注意を促すメールを送っていたことが5日、分かった。同様の話は他の学校でもあるといい、保護者らは「息が詰まる」と困惑。医師らは密閉空間や... 続きを読む

動員朝鮮人名簿15人生存 松代大本営労働従事者の家族ら 韓国で確認 | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 松代大本営地下壕 名簿 証言 太平洋戦争末期

太平洋戦争末期、松代大本営地下壕(ごう)(長野市)の建設工事に動員された朝鮮人の名簿と戸籍調査史料に記載された労働者家族のうち、少なくとも15人が韓国で生存していることが13日までに、信濃毎日新聞の取材で分かった。うち8人から、韓国で工事や当時の生活などに関する証言を得た。亡くなった人も含めると... 続きを読む

「ざざ虫」再生医療の力に 信大繊維学部・野村准教授ら | 信濃毎日新聞[信毎web

2020/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 再生医療 足場 水槽 フィルム

水槽の中で糸を吐くヒゲナガカワトビケラ。糸は「トビケラシルク」として研究されている トビケラシルクから作ったフィルム。再生医療の足場の材料として期待がかかる 信州大繊維学部(上田市)の野村隆臣准教授(44)=分子生物学=と大学院修士課程2年の桜井千晶さん(24)らの研究グループが、ヒゲナガカワトビ... 続きを読む

上田電鉄別所線 全線復旧「1年で」 国・市と調整組織 | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 全線復旧 上田電鉄別所線 鉄橋 ショベルカー

千曲川左岸側で崩落した別所線の鉄橋。ショベルカーによる堤防の緊急復旧工事が行われている=27日午後1時34分、上田市 上田電鉄(上田市)が、台風19号で被災した別所線(上田―別所温泉、11・6キロ)について1年後をめどに全線復旧を目指していることが27日、分かった。千曲川の増水で鉄橋が部分的に崩落... 続きを読む

しな鉄の上田―田中間運休 首相が新幹線代替「やります」 | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 県庁 信濃毎日新聞 代替輸送 冒頭 上田

安倍晋三首相が20日、阿部守一知事らと県庁で意見交換した際、台風19号の影響でしなの鉄道(上田市)の上田(同)―田中駅(東御市)間が運休している問題について、JR北陸新幹線(長野経由)による代替輸送を「やります」と述べたことが分かった。意見交換は冒頭を除き非公開。関係者によると、首相は新幹線による... 続きを読む

対策実らず新幹線浸水 車両センター過去にも氾濫の地 機構「必要な設計をした」 | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 氾濫 信濃毎日新聞 設計 対策

水が引き、脱線していることが明らかになった新幹線車両(左)。くの字のように車両が連結している=16日午後1時33分、長野市赤沼 台風19号の大雨による千曲川の堤防決壊を受け、北陸新幹線(長野経由)の車両が浸水した長野市赤沼の「長野新幹線車両センター」を巡り、センターを建設した鉄道・運輸機構(横浜市... 続きを読む

子宮頸がんワクチン接種後の体調不良 自律神経に異常免疫反応か 信大病院難病診療センターなど論文 | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 子宮頸 子宮頸がんワクチン接種後 論文 自律神経

子宮頸(けい)がんワクチン接種後に一部の女性が訴える体調不良は、自律神経への異常な免疫反応が原因となっている可能性があるとの論文を、信州大病院難病診療センター(松本市)とドイツ、イスラエルの研究者でつくるグループがまとめ、7日までに米医学専門誌に掲載された。体調不良を引き起こす仕組みを解明する手... 続きを読む

「文化祭においでよ」 原中学校の生徒2人が朝鮮学校生徒を招待 | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 招待 朝鮮学校生徒 文化祭 生徒2人

諏訪郡原村の原中学校3年、野明薫奈(ゆきな)さん(14)、田中萌々果(ももか)さん(15)が28日、同校文化祭に長野朝鮮初中級学校(松本市)中級部の3年生たちを招く。日朝関係に関心を寄せ、同校にハングルで書いた手紙を送ったことがきっかけ。同校側は近年、県内の他の学校との交流がほとんどないといい、... 続きを読む

白馬村がドローンでの配送を実用化へ 山小屋に生鮮食品 | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山小屋 ヘリコプター 信濃毎日新聞 ドローン 北安曇郡白馬村

北安曇郡白馬村は近く、小型無人機ドローンを使った山間部での荷物配送の実用化に乗り出す。天候に左右され、費用がかかるといった課題があるヘリコプターでの輸送を補完する狙い。生鮮食品を運んで山小屋の生活環境の充実を図るほか、遭難対策や環境保全にも活用する。 村や村内の山小屋運営会社、ドローン関連企業など... 続きを読む

「黒星病にならないリンゴ」開発へ 遺伝情報使う育種法導入 県果樹試験場 | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 農薬 品種 薬剤耐性菌 警戒

リンゴに発生する病気「リンゴ黒星病」の対策で、県果樹試験場(須坂市)は本年度、リンゴの遺伝情報を使った新たな育種法を導入し、黒星病にならない品種の開発に乗り出す。県内では2018年6月、農薬が効かない「薬剤耐性菌」が初めて確認され、生産者らは警戒を強めている。同試験場によると、現状では国内で商業... 続きを読む

シルバーパス 通勤利用が大半 しな鉄誤算 販売終了へ | 信濃毎日新聞[信毎web

2019/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 妙高高原間 信濃毎日新聞 軽井沢 老後 通院

老後を楽しんで―と思ったら…。しなの鉄道(上田市)が3月末で、65歳以上が対象の定期券「シルバーパス」の販売を終了する。しなの鉄道線(軽井沢―篠ノ井間)と北しなの線(長野―妙高高原間)で、それぞれ通勤定期の9割引きで乗り放題という格安定期券。当初は高齢者の趣味や買い物、通院で利用してもらう狙いだった... 続きを読む

特急あずさ、自由席廃止 来春から 新型車両切り替えに伴い | 信濃毎日新聞[信毎web

2018/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信濃毎日新聞 特急あずさ 新型車両

JR東日本は30日、中央東線の特急「あずさ」「スーパーあずさ」で新型のE353系への車両切り替えを来春に完了させ、これに伴い普通車の全席で事前に座席指定ができるようにすると発表した。自由席は廃止する。特急料金も変更し、現行の自由席と比べて高くなるが、指定席では引き下げとなる。 運賃と特急料金を合わ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 94件)