はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 今野晴貴氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

「働いても幸せになれない日本」に生きる若者 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2016/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワークスタイル 新手 警鐘 ウソ 藤田孝典氏

団塊世代は、年金不足と老老介護で貧困化。若者は低賃金で使いつぶされ貧困化……。昨年頃から顕在化し、広がってきた貧困問題。年配層や女性たちの苦しみも多々あるけれど、若者の実状はひどくなるばかりだ。 最近、うその好待遇をエサに働き手を集める新手の「求人詐欺」に警鐘を鳴らす今野晴貴氏と、「貧困世代(15~39歳)」に注目する藤田孝典氏の対談。若者をとりまく労働・貧困の実態と、真の問題点、その対処法を探っ... 続きを読む

『ブラック企業』著者・今野晴貴氏「過激派と誹謗され、非常に強い憤りを覚える」|弁護士ドットコムニュース

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弁護士ドットコムニュース 著者 過激派 晴貴氏 POSSE

労働問題に取り組むNPO法人「POSSE」の代表理事で『ブラック企業』などの著書がある今野晴貴氏と、東京大学教授の本田由紀氏が7月16日、東京・霞ヶ関の厚生労働省記者クラブで会見を開き、メールやツイッターで事実無根の誹謗中傷を受けていると訴えた。 2人は2013年5月に「カルトの広告塔・本田由紀教授に然るべき処分を/新左翼カルトNPO法人POSSEに注意!」とのタイトルのメールを51箇所に送信され... 続きを読む

景気回復だけじゃブラック企業はなくならない / 今野晴貴×荻上チキ | SYNODOS -シノドス-

2015/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焦点 文春新書 荻上チキ 反響 荻上

2012年12月に発売された『ブラック企業』(文春新書)は、違法な労働条件で若者を働かせる企業に焦点を当て、大きな反響を呼んだ。そして、2015年3月に、『ブラック企業2』が上梓された。出版から2年、現在の「ブラック企業」をめぐる状況について、著者の今野晴貴氏と、荻上チキが語り合う。 『ブラック企業』の出版から2年間で、何が変わったのか 荻上 今野さんは2012年に『ブラック企業』を出し、今回『ブ... 続きを読む

日本のリベラル・知識人に、今日ほど絶望したことはない:今野晴貴氏 | 晴耕雨読

2014/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雨音 晴耕雨読 経団連 木々 若者

淡々と日々の暮らしを立てるために働き続け、木々の緑、雨音、枯れ枝に架かる雪を密かに楽しむ。 老いては老いを楽しみ、若者の成長に目を細め、良い人生だったと感謝しつつ旅立つ。 こんな当たり前の人生が許されない世にはして欲しくありません。 アクセスの多い記事 (平成21年6月14日現在) 日本はなぜ負債大国になったか (47309) 日本の核兵器製造能力 (39298) 経団連が消費税に“固執”するわけ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)