タグ 人事介入問題
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users(1 - 3 / 3件)
人事介入受けた「空港施設」社 社長の取締役再任案、株主総会で否決:朝日新聞デジタル
国土交通省OBらによる人事介入問題が今春発覚した東証プライム上場の「空港施設」の株主総会が29日あり、経営側が提案した取締役候補9人のうち、乗田俊明社長(65)の取締役再任案が否決された。残り8人の案は可決された。 同社は株主総会後、取締役会を開き、後任の社長人事を検討している。広報は「取締役会で人事が決... 続きを読む
OBへの未公表の人事情報提供 国交省以外の18府省庁「してない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
衆院国交委員会の開会前に事務方の説明を聞く斉藤鉄夫国交相=2023年5月12日午前9時、国会内、上田幸一撮影 国土交通省OBによる民間企業への人事介入問題に関連し、未公表の人事情報などが現役職員からOBに提供されていた問題で、朝日新聞が主要19府省庁に同様の行為の有無をたずねたところ、国交省を除く18府省庁が未公... 続きを読む
自民議員が異例の10分間「独演」で国交省を痛烈批判 人事介入問題:朝日新聞デジタル
国土交通省OBによる民間企業への人事介入問題をめぐり、25日の参院国土交通委員会では、与党議員全員が、持ち時間の全てをこの問題の質疑に充てた。これまでは、質問するのは野党議員が多かった。 なかでも異例だったのは、自民党の大野泰正議員。持ち時間の10分間、答弁は求めず、「質問」に全て使った「独演」で国交省... 続きを読む
(1 - 3 / 3件)