タグ 人事ばたけ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users最大168万円もらえる!!教育訓練給付金についてまとめてみました。 - 人事ばたけ
毎月のお給料から天引きされている雇用保険料は、会社を辞めた時に失業給付をもらえるために支払っているとの認識をもっている方が大半ですが、実は、『教育訓練給付制度』や『育児休業給付金』などの財源にもなっています。そこで今回は、知っていたら得する『教育訓練給付金』についてまとめました。 <目次> キャリア... 続きを読む
年収130万円の壁を知らなければ大きく損をします - 人事ばたけ
『年収103万円の壁』や『年収130万円の壁』など年収の壁を聞いたことはないでしょうか?本当にお得なのはどの年収の壁なんだろうか。今回は年収の壁についてまとめてみました。 目次 収入100万円の壁(住民税の壁) 収入106万円の壁(社会保険加入の壁) 収入130万円の壁(社会保険被扶養者の壁) 収入150万円の壁(配偶... 続きを読む
2000万円問題より先に2022年問題のほうが重要だ!! - 人事ばたけ
2000万円問題は、収入を年金のみに頼る無職世帯のモデルケースでは、20~30年間の老後を生きるために約2000万円の老後資金が必要になるとして金融庁がまとめた報告書が発端でしたが、それより先に2022年問題のほうが重要かもしれません。2022年問題とは、『生産緑地』の2022年問題と『社会保険料』の2022年問題がござい... 続きを読む
【保存版】知っておきたいハラスメント - 人事ばたけ
実は、世の中にはハラスメントの種類は40~50種類あるといわれています。そこで、ハラスメントについて一部抜粋してまとめてみました。 上の立場を利用したハラスメント パワー・ハラスメント(パワハラ) 社会的な地位の強い者による権力や立場を利用した嫌がらせのこと モラル・ハラスメント(モラハラ) モラルに... 続きを読む
今後の派遣の働き方はどうなるのか?知っておきたい派遣法改正の概要 - 人事ばたけ
働き方改革で様々な関連法が改正される中で、2020年4月(令和2年)から派遣労働者にも『同一労働・同一賃金』が適用されます。 今回の法改正は『通常の労働者(いわゆる正社員)と派遣労働者との間の不合理な待遇差を解消すること』を目指しています。 つまり、派遣社員として働く方が、『業務の内容+責任の程度』が通... 続きを読む
パソコンのログ記録は防衛術になり得る話 - 人事ばたけ
あなたの会社はブラック企業ですか?と聞かれたらどのように答えるだろう。 そもそもブラック企業の定義は個人の価値観によって変わるものだと思う。長時間労働の会社ではあるがその労働時間分の賃金は1分単位でしっかりと払い、かつ、健康にも十分配慮している会社は、ブラック企業と言えるのだろうか? 一方、労働に... 続きを読む
iDeCo(イデコ)のデメリットを知ることが重要。 - 人事ばたけ
近年は、税制メリットを享受しながら老後の資産づくりができる年金制度としてiDeCo(イデコ)が注目されています。 iDeCo(イデコ)は、「掛金が全額所得控除」、「運用益が非課税」等節税メリットが絶大と言えます。所得控除は年収や掛け金等で節税額が違いますが、例えば、年収500万円で月5千円積み立てした場合、約1... 続きを読む
働き方改革に思うこと。 - 人事ばたけ
働き方改革によって、「長時間労働の是正」や「休日取得の推進」により労働時間の削減や有給休暇の拡大が多くの会社で進んでいますが、社会全体で考えたらよい変化と言えます。 ただし、「やる気」がある労働者が多い会社は生産性が向上するので、企業にもメリットをもたらすことが期待できるのでしょうが、「やる気」が... 続きを読む
副業は会社にバレるのか? - 人事ばたけ
最近、副業を認める会社が増えていますが、副業を認めていない会社が圧倒的に多いのが現状です。 会社が副業を禁止する理由として、会社への労務の誠実な提供に何らかの支障をきたす恐れがあるからとの理由が多いと思われます。 ただし、私自身は、副業全てが不可の考えではなく、本業の経験等を活かして長時間労働にな... 続きを読む