はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 世界開発者会議

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

iOS18が発表!ホーム画面、コントロールセンターが大きく進化 - iPhone Mania

2024/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WWDC24 基調講演 Apple 数々 日本時間11日未明

Appleは日本時間11日未明、今年の世界開発者会議(WWDC24)の基調講演を開催し、新たなソフトウェアバージョンの数々を発表しました。中でも最も注目すべきなのがiOS18ですが、どのような新機能が追加されたのでしょうか。ひとつひとつ見ていきましょう。 ホーム画面とコントロールセンターが進化 iOS18では、ホーム画面... 続きを読む

会議中に寝る人がいるのは日本だけ…スティーブ・ジョブズが日本のアップル社に来て話したこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

2023/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バリュー Wikimedia Commons アップル 会議

アップルの世界開発者会議で基調講演を行うスティーブ・ジョブズ氏(写真=Ben Stanfield/CC-BY-SA-2.0/Wikimedia Commons) 会議の生産性を上げるには、どうすればいいのか。アップル・ジャパン元社長の山元賢治さんは「世界中を見渡しても、会議中に寝ているのは日本人だけだ。会議の参加者は『バリューを出せない人... 続きを読む

アップル、約50万円「超ハイテクゴーグル」の正体

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル Mac 正体 筆者撮影 各種ソフトウェア

6月5日、アップルの世界開発者会議「WWDC 2023」でプレス向けに公開されたヘッドセット「Apple Vision Pro」(筆者撮影) アップルはアメリカ太平洋夏時間6月5日10時から、世界開発者会議「WWDC 2023」を開催し、Macの新製品、各種ソフトウェア、そしてまったく新しいデバイス「Apple Vision Pro」を発表した。 特に注目... 続きを読む

iOS17で復活?iPhoneでマルチタスクに対応、横向きホーム画面のイメージ画像

2023/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone マルチタスク 横向き WWDC23 iOS17

現地時間6月5日の世界開発者会議(WWDC23)での発表が見込まれるiOS17が、iPhoneを横向きにした時に表示が切り替わるイメージ画像が公開されました。iPhoneを横向きで使う際のマルチタスク操作や、Dynamic Islandの向きが変化する様子が描かれています。 iPhone Xで途絶えた横向きホーム画面 iOS17のイメージ画像を公開... 続きを読む

コラム:アップル、派手な発表会の裏で進む「広告事業シフト」

2022/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル コラム WWDC 鳴り物入り 発表会

[ニューヨーク 7日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米アップルは6日開幕した開発者向け年次イベント、世界開発者会議(WWDC)で新しい製品やサービスを鳴り物入りで発表した。ただ、いずれも時価総額2兆4000億ドル(約320兆円)のアップルに大きな影響を与えることはなさそうだ。実はアップルでは、こう... 続きを読む

Apple、次期「macOS 13 Ventura」を発表。システム要件はmacOS 12 Montereyと異なり2017年より前のMacはアップデート不可能に。

2022/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 次期 基調 Mac WWDC22 Apple

Appleが次期「macOS 13 Ventura」を発表しています。詳細は以下から。  Appleは日本時間2022年06月07日午前02時から、世界開発者会議(WWDC22)をオンラインで開催していますが、その基調 The post Apple、次期「macOS 13 Ventura」を発表。システム要件はmacOS 12 Montereyと異なり2017年より前のMacはアップデート不可... 続きを読む

iOS15とAirPods Proの新機能「会話を強調」使い方解説動画が公開

2021/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強調 会話 雑音 新機能 iOS15

Appleは、AirPods Proで会話の声を聞き取りやすくするiOS15の新機能「会話を強調」の使い方を紹介した動画を公開しました。 AirPods Proを使うiOS15の新機能 「会話を強調」は、AirPods Proの外部音取り込みモード中に、周囲の雑音を抑えて相手の声が聞き取りやすくなるiOS15の新機能として、2021年6月の世界開発者会議... 続きを読む

iOS15でiPhoneへの身分証登録、本人確認にセルフィーを利用すると判明 - iPhone Mania

2021/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone セルフィー iPhone Mania プロセス

iOS15ベータ4を解析したところ、iPhoneやApple Watchに身分証明書を登録するプロセスが判明した、と米メディア9to5Macが報じています。ユーザーの自撮り写真(セルフィー)を使って本人確認が行われます。 iOS15ベータ4から身分証の登録プロセスが判明 Appleは6月の世界開発者会議(WWDC21)でiOS15とwatchOS8の新機能と... 続きを読む

【iOS15】集中力を高める新機能「バックグラウンドサウンド」 - iPhone Mania

2021/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノイズ iPhone Mania ジェスチャー操作 最小限

iOS15では、単調なノイズを流す「バックグラウンドサウンド」が利用可能になります。気が散るのを最小限に抑え、集中したり落ち着くのに役立つ効果があるとされています。 新たなアクセシビリティ機能として追加 Appleは、6月の世界開発者会議(WWDC21)での発表に先立ち、Apple Watchのジェスチャー操作などとともに、... 続きを読む

新型16インチMacBook Pro発表の噂を信じ、事前売却したユーザーが怒り - iPhone Mania

2021/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Mania Twitter ユーザー 事前 売却

Appleが世界開発者会議(WWDC21)で、新型16インチMacBook Proを発表するとの噂を信じ、所有していた16インチMacBook Proを2日前に売却してしまったユーザーが、Twitterで怒りを表しています。 発表前に自身が使っていた16インチMacBook Proを売却 WWDC21では、新型14インチおよび16インチMacBook Proが発表されると複数... 続きを読む

アップルがアプリのプライバシーラベルを全App Storeで公開 | TechCrunch Japan

2020/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル TechCrunch JAPAN アプリ iOS

6月に開催された世界開発者会議(WWDC)でApple(アップル)は、App Storeのアプリの製品ページにプライバシーに関する情報を分かりやすく簡潔に表示する機能を新たに導入し、まもなく開発者にアプリのプライバシー方針を顧客へ開示するようを求めることを明らかにした。このアプリの新しいプライバシーラベルは、iOS、i... 続きを読む

次世代12インチMacBookは「A14X」搭載、バタフライキーボードが復活? - iPhone Mania

2020/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Mania バタフライキーボード Appl

Apple独自開発のCPU、Appleシリコンが搭載されると噂の次世代MacBookのスペックや価格について、Apple関連のリーク情報を発信している人物が発言しています。改良型のバタフライキーボードが搭載されるとされています。 10月に発表されると噂、次世代MacBookのスペック Appleは6月の世界開発者会議(WWDC 2020)で、Appl... 続きを読む

元Intel技師「Appleが切り替えたのはSkylakeが最悪だったから」 - iPhone Mania

2020/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Skylake Intel iPhone Mania チップ

AppleがMacに搭載するチップをIntel製からARMベースのAppleシリコンへと切り替える決断を下したのは、2015年に導入されたSkylakeの品質があまりにも悪かったからだと、Intelの元エンジニアが明かしています。 Intel製からAppleシリコンへの切り替えを発表 Appleは世界開発者会議(WWDC 2020)の基調講演において、Intel... 続きを読む

macOS Big Surで、Macの「ジャーン」という起動音が復活 - iPhone Mania

2020/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーン ベータ iPhone Mania Mac 電源

macOS Big Surでは、Macの電源を入れたときの「ジャーン」という起動音が復活していることが分かりました。2016年以来の復活となります。 macOS Big Surでは起動音が復活 世界開発者会議(WWDC 2020)で発表され、開発者にベータ1が提供されているmacOS Big Surでは、Macを起動してAppleロゴが表示される直前に鳴る起動... 続きを読む

これがApple最新OSの描くニューノーマルだ──WWDC20まとめ (1/3) - ITmedia PC USER

2020/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホームオートメーション 林信行氏 Apple 翻訳 恒例

登録不要サービス、翻訳、睡眠管理からホームオートメーションまで:これがApple最新OSの描くニューノーマルだ──WWDC20まとめ (1/3) Appleが恒例の世界開発者会議「WWDC20」を開催した。初のオンライン実施などが話題になったが、その中身も多岐にわたって重要な発表が行われた。林信行氏が気になるポイントをまとめた。... 続きを読む

iOS13でプログラミング言語Swiftの利用が倍増 - iPhone Mania

2019/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Mania 倍増 iOS13 iOS Swift

Appleは2014年の世界開発者会議(WWDC 2014)でプログラミング言語Swiftを発表しましたが、自身のiOSに含まれるアプリの多くはObjective-Cで書かれたものでした。 しかし徐々にSwiftで書かれたアプリが増え、iOS13.1ではiOS12と比べ、Swiftの利用が大幅にアップしたことがわかりました。 iOSの多くのアプリはObjective-C... 続きを読む

Appleがスマートスピーカー「HomePod」の日本発売をついに発表! | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge

2019/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WWDC HomePod iedge スマートスピーカー 発表

Apple は、2017年にWWDC(Worldwide Developers Conference:世界開発者会議)でApple製スマートスピーカー「HomePod」を発表し、その後、海外では販売してきました。日本での販売も長らく待ち望まれていましたが、Appleがついに、2019年の夏より日本でも発売すると発表しました。 すでに日本でもよく知られている「HomeP... 続きを読む

【iOS13/iPadOS】iPadに繋げるもの、繋げないもの - iPhone Mania

2019/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPadOS Lightning iPhone Mania

iOS13とiPadOSでは、iPadのLightningまたはUSB Type-C(USB-C)端子から、外付けドライブにアクセスすることが可能となります。米メディアCult Of Macが、iPadに接続できるデバイスを試した結果を公開しているのでご紹介します。 外付けドライブが利用可能になるiOS13とiPadOS 6月の世界開発者会議(WWDC 19)で発表され... 続きを読む

iTunes終了の準備?公式SNSアカウントが投稿を全削除 - iPhone Mania

2019/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iTunes Facebookページ URL WWDC 19

世界開発者会議(WWDC 19)でサービス終了発表の噂がある「iTunes」の公式SNSアカウントが、投稿をすべて削除していることが確認されました。また、作品情報ページのURLも変更されています。 「iTunes」のFacebookページ内容がすべて消えた 「iTunes」のFacebookページが、過去の投稿や写真、動画などの全てのコンテンツ... 続きを読む

次期macOS、名称は「Mammoth(マンモス)」が有力?Appleに動き - iPhone Mania

2019/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マンモス 次期macOS iPhone Mania 基調講演

macOS 10.15の名称は、「Mammoth(マンモス)」が有力なのではないか、と過去にAppleが申請した商標をもとに米メディアMacRumorsが予測しています。 WWDC 19での発表が確実視されるmacOS 10.15 日本時間6月4日午前2時に開幕する世界開発者会議(WWDC 19)の基調講演では、macOS 10.15が発表されると見込まれます。 ここ... 続きを読む

次期「Mac Pro」の詳細スペック判明?Apple内部のプレゼン資料が流出か - iPhone Mania

2019/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Mania 次期 プレゼン資料 スペック判明

次期「Mac Pro」の詳細なスペック情報が記された、Apple社内向けプレゼンテーションとみられる写真が公開されました。次期「Mac Pro」については、Bloombergが6月3日からの世界開発者会議(WWDC 19)で発表されると報じています。 「Apple内部用」と記されたプレゼン資料 次期Mac Proのものとみられる「Mac Pro 7.1」と... 続きを読む

「運転中の割り込み禁止」機能が、iOS11最新ベータ版に搭載された | TechCrunch Japan

2017/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN 禁止 運転中 機能 WWDC

水曜日にリリースされたiOS 11の 最新ベータ版 によって、テスターたちはこのモバイルOSの(最も魅力的なものではないかもしれないが)最も重要な新機能を試すことができるようになった。長い間登場が待ち望まれていた「運転中の割り込み禁止」(Do Not Disturb While Driving)モードだ。6月のAppleの世界開発者会議(WWDC)で 発表 されたこの機能は、運転中に人びとが電話を... 続きを読む

アップル、アプリ市場に抱える時限爆弾  :日本経済新聞

2017/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時限爆弾 アップル WWDC 兼松雄一郎 シリコンバレー

【シリコンバレー=兼松雄一郎】米アップルの開発者向けイベント「世界開発者会議(WWDC)」が5日、開幕した。初日の基調講演で地味だが重要な発表だったのがブラウザーの高速化だ。アプリ市場のデザイン全面刷新とあわせてみると、アップルがドル箱のアプリ市場に「時限爆弾」を抱えていることを改めて浮き彫りにしている。アップルが支配するアプリ市場を経由せずソフトを使いやすくする技術が台頭しており、フェイスブッ… 続きを読む

アップル、WWDC 2017の開催を明らかに--6月5日よりサンノゼ新本社の近くで - CNET Japan

2017/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル CNET Japan WWDC 2017 近く 開催

Appleは2月16日、ワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議:WWDC)を、サンノゼのマッケナリー・コンベンションセンターで6月5〜9日に開催することを発表した。今回で28回目となる。開発者向けチケットの申し込みは、3月27日午前10時(太平洋夏時間)にスタートする。 WWDC 2017は、クパティーノの新しいApple本社から数分しか離れていない場所で行われる。注目の基調講演も... 続きを読む

【特集】【特別企画】知っておきたいApple Payの初歩から将来、秘密まで - PC Watch

2015/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初歩 WWDC サービ 将来 Apple Pay

特集 【特別企画】知っておきたいApple Payの初歩から将来、秘密まで (2015/6/13 06:00) 今週サンフランシスコで開催されたAppleのWWDC(World Wide Developers Conference=世界開発者会議)では、2014年10月より米国でサービスを開始している「Apple Pay」のイギリスにおけるサービス開始が発表された。導入は今秋を予定している。サービ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)