はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 不正送金

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 97件)

太陽光発電 監視機器約800台へのサイバー攻撃について調べてみた - piyolog

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip piyolog 監視機器 産経新聞 太陽光発電施設 太陽光発電

2024年5月1日、太陽光発電施設の遠隔監視機器 約800台がサイバー攻撃を受けていたと報じられました。ここでは関連する情報を調べた内容についてまとめます。 監視機器を経由し不正送金 太陽光発電施設の遠隔監視機器がサイバー攻撃を受けているとして、報じたのは産経新聞の次の記事。コンテック社の遠隔監視機器が乗っ... 続きを読む

「今度はなんて言い訳する」太陽光発電がハッキングされて不正送金…再エネ年1万円負担増であふれる河野太郎氏への憤慨(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SmartFLASH 憤慨 Yahoo 河野太郎氏 太陽光発電

5月1日、太陽光発電施設の監視機器約800台がサイバー攻撃を受け、一部がネットバンキングによる不正送金に悪用されていたことがわかった。同日、共同通信が報じた。中国のハッカー集団が関与した可能性があるという。 報道によると、電子機器メーカー・コンテック(大阪市)が製造した監視機器が悪用された。ハッカーは... 続きを読む

去年1年間の刑法犯罪認知件数 約70万3000件 前年比10万件超増 | NHK

2024/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK おととし 去年1年間 刑法犯罪 3000件

警察庁は去年1年間の犯罪情勢を公表し、このうち刑法犯罪の認知件数はおよそ70万3000件と、おととしを10万件以上、上回りました。ネットバンキングを狙った不正送金や、児童虐待の通告件数も過去最多となるなど、警察庁は「犯罪情勢は厳しい状況にある」としています。 警察庁によりますと、去年1年間の全国の刑法犯罪の... 続きを読む

詐欺師の正体は生成AI 素早い模倣、ビジネス被害2倍 - 日本経済新聞

2023/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪用 模倣 人工知能 生成AI 詐欺

【この記事のポイント】・生成AIの悪用が広がっている・2023年上半期、ビジネス詐欺メール89%増・詐欺の「効率」がAIで大きく高まった文章や画像を生み出す生成AI(人工知能)の悪用が目立ってきた。1〜6月の世界のビジネス関連の詐欺は前年同期比2倍近くに増加し、日本でも不正送金の被害が16倍になった。人の声や商習... 続きを読む

「ドコモ口座」のドメインが第三者から購入可能な状態に 「本当にヤバい」「悪用される」と話題に(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

2023/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドメイン ドコモ口座 Yahoo 第三者 ヤバイ

過去に不正送金で問題となり、2021年にサービスを終了したNTTドコモのウォレットサービス「ドコモ口座」のドメイン「docomokouza.jp」が売りに出されていると、X(旧Twitter)で話題だ。すでに終了したとはいえ、金融機関などで今もリンクが掲載されたままのところも多く、第三者の手に渡るリスクを危惧する声が相次いで... 続きを読む

「ドコモ口座」のドメインが第三者から購入可能な状態に 「本当にヤバい」「悪用される」と話題に

2023/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドメイン ドコモ口座 第三者 NTTドコモ ヤバイ

過去に不正送金で問題となり、2021年にサービス終了したNTTドコモのウォレットサービス「ドコモ口座」のドメイン「docomokouza.jp」が売りに出されていると話題だ。すでに終了したとはいえ、今も金融機関などリンクが掲載されたままのところも多く、第三者の手に渡るリスクを危惧する声が相次いでいる。 過去に不正送金... 続きを読む

国内で発生したSIMスワップによる不正送金事案についてまとめてみた - piyolog

2023/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愛知県警 他人名義 第三者 SIMカード piyolog

2023年1月26日、愛知県警は第三者のSIMカードを不正に取得したとして男2人を逮捕したと公表しました。また2月22日には、取得した他人名義のSIMカードを用いて不正送金を行っていたとして再逮捕されました。ここでは関連する情報をまとめます。 SIMスワップで4千万円超の不正送金か 摘発されたのは神奈川県の男と東京都の... 続きを読む

ソニー生命保険社員による不正送金事案についてまとめてみた - piyolog

2021/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米司法省 ビットコイン ソニー生命保険 海外子会社 清算中

2021年12月1日、ソニー生命保険は海外子会社で発生した約170億円相当の不正送金事案を受け同社社員が逮捕されたことを公表しました。その後21日には換金されたビットコインが押収されたことを米司法省が公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 清算中の海外子会社口座から不正送金 2021年5月、ソニー生命保険... 続きを読む

ソニー生命社員の不正送金、仮想通貨で170億円全額押収

2021/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮想通貨 ソニー生命社員

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら ソニー生命保険の海外子会社の銀行口座から約170億円の資金が不正送金された事件で、米司法省は21日までに、米連邦捜査局(FBI)が同社社員の石井伶被告(32)=詐欺罪... 続きを読む

170億円詐取疑いで逮捕 ソニー生命社員(共同通信) - Yahoo!ニュース

2021/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逮捕 ソニー生命社員 Yahoo 共同通信 子会社

海外の子会社から不正送金し、約170億円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は1日までに、詐欺容疑でソニー生命社員の男(32)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 逮捕容疑はソニー生命の子会社の銀行口座から約170億円を別の口座に不正送金し、詐取した疑い。 ソニー生命は8月に不正送金があったと公表。警視... 続きを読む

松井証券口座から不正送金か SCSKエンジニアを逮捕: 日本経済新聞

2021/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逮捕 日本経済新聞

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら SCSKのシステムエンジニア(SE)の男(42)が、システム管理を請け負っていた松井証券の顧客口座から計約2億円を不正に引き出した疑いのあることが24日、捜査関係者へ... 続きを読む

「22項目中14項目に不備」──調査で明らかになったゆうちょ銀「mijica」のずさんなセキュリティ - ITmedia NEWS

2020/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mijica VISAデビット・プリペイドカード 記者会見

ゆうちょ銀行が不正送金などが相次いだVisaデビット・プリペイドカード「mijica」について行った調査結果を公表。mijicaは22項目中14項目に不備が判明した。 ゆうちょ銀行は11月9日、都内で記者会見を開き、不正送金や情報流出が相次いだVisaデビット・プリペイドカード「mijica」について行った調査結果を公表した。ロ... 続きを読む

ゆうちょ銀行「mijica」、セキュリティの不備14項目見つかる - ITmedia NEWS

2020/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mijica セキュリティ 第三者 ITmedia News

ゆうちょ銀行は11月9日、不正送金や不正アクセスによる情報流出などの被害が見つかったプリペイド機能付きVISAデビットカード「mijica」について、セキュリティ対策の実施状況を点検したところ、22項目中14項目が不十分だったと発表した。 ゆうちょ銀行は10月、悪意のある第三者が任意のアカウントに不正ログインし、不... 続きを読む

[PDF]VISAデビット・プリペイドカードmijica会員間の不正送金による被害について / 2020年9月23日 株式会社ゆうちょ銀行

2020/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDF 被害 株式会社ゆうちょ銀行 2020年9月23日

続きを読む

ゆうちょ銀のVISAデビット「mijica」で不正送金 332万円 - ITmedia NEWS

2020/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mijica VISAデビット 全額 口座 ゆうちょ銀

ゆうちょ銀行は9月23日、同社が提供するVISAデビット・プリペイドカード「mijica」を利用した不正送金があったと発表した。16日に同カードの送金機能を停止した。被害総額は約332万円で、全額を補償するとしている。 mijicaはゆうちょ銀の口座と連携して利用できるデビット・プリペイドカード。不正に利用されたのはmiji... 続きを読む

ゆうちょ銀行 デビットカードでも不正送金など被害332万円余 | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース

2020/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デビットカード mijica ゆうちょ銀行 みずから 電子決済

ゆうちょ銀行で、「ドコモ口座」などの電子決済サービスに加え、みずからが運営するデビットカード・プリペイドカードの「mijica」でも不正なアクセスによって、貯金を引き出され送金されるなどの被害が出ていたことが分かりました。 これまでに確認された被害は332万円余りに上ります。 先月から今月にかけて何者かが利... 続きを読む

「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた - 最終防衛ライン3

2020/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドコモ口座 時系列 悪用 最終防衛ライン セキュリティ

「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガバガバ 「ドコモ口座」もガバガバである 「Web口座振替受付サービス」のシステムも問題だが、「ドコモ口座」の責任も免れないだろう 「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 「ドコモ口座」... 続きを読む

「狙われた地銀」ドコモ口座の不正送金、犯人“抜き取り”の手口…情報漏洩はどこから? | Business Insider Japan

2020/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地銀 手口 送金 大垣共立銀行 犯人

NTTドコモが提供する決済サービス「ドコモ口座」において不正送金が発生し、一部地方銀行からの送金が停止している問題が注目を集めている。 不正送金が確認されたのは、七十七銀行、中国銀行、東邦銀行、大垣共立銀行の4行。さらにその後、滋賀銀行と鳥取銀行が被害を確認。他の地銀でも、他行の被害を見てドコモ口座に関... 続きを読む

ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた - piyolog

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 748 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTドコモ 犯人 手口 送金 名義

NTTドコモのドコモ口座を悪用し、不正に盗み出した口座番号、キャッシュカード暗証番号等の情報を使用した口座の不正利用が発生したと報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。 勝手に作成したドコモ口座に送金 不正送金の手口 犯人が何らかの方法で口座番号、名義、キャッシュカード暗証番号等を入手。 銀行... 続きを読む

「過去最悪の水準」 ネットバンク不正送金、急増の理由 破られた“多要素認証の壁” (1/2) - ITmedia NEWS

2019/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 急増 水準 ネットバンク不正送金 過去最悪 多要素認証

2019年9月からネットバンキングでの不正送金による被害が急増している。その背景には、多要素認証を迂回する手段が登場したことが挙げられるという。 この数週間、複数の公的機関やセキュリティベンダーが2019年のサイバーセキュリティ動向のまとめを公表しました。その中でも驚かされたのが、ネットバンキングでの不正... 続きを読む

ネットバンクの不正送金 日本人名義の口座悪用が増加 | NHKニュース

2019/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 預金 インターネットバンキング 大半 監視 犯行グループ

インターネットバンキングで、知らない間に預金が送金され盗まれる被害が急増しています。犯行グループが送金先として使う口座は、これまで外国人名義のものが大半でしたが、被害が急増したことし秋以降は、日本人名義の口座が8割を占めていることが、金融機関で作る団体の調査で分かりました。金融機関の監視をかいく... 続きを読む

被害額4億円余 ネットバンキングの不正送金 急増で注意 | NHKニュース

2019/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 急増 ネットバンキング ウソ 手口 預金

インターネットバンキングの口座から預金が不正に送金される被害が先月から急増していることがわかりました。多くは、携帯電話にうそのメッセージを送り、偽のサイトに誘導して個人情報を盗み取る手口とみられ、警察庁が注意を呼びかけています。 先月の被害額はおよそ4億2600万円と、去年1年間の被害額とほぼ同じ... 続きを読む

国内ネットバンキングの二要素認証を狙うフィッシングが激化 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレンドマイクロ 詐取 激化 フィッシング フィッシング詐欺

国内におけるフィッシング詐欺の状況については、これまでも四半期ごとの脅威動向レポート「セキュリティラウンドアップ」などで取り上げてまいりました。今回、フィッシング詐欺の攻撃の中でも、銀行などネットバンキングの認証情報の詐取、中でも特にワンタイムパスワードなど二要素認証の突破から不正送金を狙うと推... 続きを読む

ネットバンクで不正送金 詐欺容疑で大学生5人摘発 - 産経ニュース

2019/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 詐欺容疑 ネットバンク 産経ニュース

インターネットバンキングに不正アクセスして得た現金を、自分の口座に送金させたとして、愛知県警は電子計算機使用詐欺などの疑いで、名古屋市名東区の男子大学生(19)を逮捕、同市と同県瀬戸市の18~19歳の男子大学生4人を書類送検した。県警は、5人が振り込まれた金を別の口座に移す役割だったとみて調べて... 続きを読む

Coincheck不正送金事案で検出したマルウェアについてまとめてみた - piyolog

2019/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip piyolog coincheck www.asahi 報道

2019年6月17日、朝日新聞は2019年6月17日付朝刊1面、3面で2018年1月に発生したcoincheckの不正送金で検出されたマルウェアについて報じました。社員のPCで検出されたマルウェアの具体名が報じられたのは初めてです。ここでは関連する情報をまとめます。 朝日新聞の報道 2019年6月17日朝刊で以下が報じられた。 www.asahi... 続きを読む

 
(1 - 25 / 97件)