はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 三宅香帆さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

忙しくて本が読めない、積読してしまうという人へ。三宅香帆さん「また必ず読めるときがやってくる」 #読書 - りっすん by イーアイデム

2024/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 積読 共感 文芸評論家 家事 育児

本を読みたいのについスマホを眺めてしまう。仕事や家事、育児に追われて積読が増えていく——。「読書」にまつわるそんな悩みを抱えてはいないでしょうか。 文芸評論家として活躍する三宅香帆さんも、会社員時代は「本が読めなくなった」といいます。そんな当時の経験をSNSで発信したところ、多くの共感の声が集まり、202... 続きを読む

「母殺し」は可能? 山岸凉子や川上未映子作品に見る母娘問題のカギ | 毎日新聞

2024/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三宅香帆 山崎一輝撮影 自立 フィクション 文芸評論家

母娘問題は「娘側の自立の問題と捉えた方がいい」と語る文芸評論家の三宅香帆さん=京都市南区で2024年6月12日、山崎一輝撮影 母が重い。 そんな言葉に象徴される「母娘問題」は2000年代後半以降、社会で注目されるようになった。でも、そのずっと前からフィクションの中で繰り返し描かれてきた、と文芸評論家の三宅香帆... 続きを読む

チケット管理はアルバムが便利! 宝塚ファンがオススメする推し活グッズの収納アイテム #ソレドコ - ソレドコ

2023/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宝塚歌劇団 書評家 収納 チケット ソレドコ

雑誌や写真、グッズなど、推し活をしているとついついモノが増えてしまいがち。きれいに収納しつつ、すぐに取り出して眺められるようにしておきたいですよね。 そこで、宝塚歌劇団の大ファンである書評家の三宅香帆さんに、チケットや推し活グッズの収納に役立つ商品を全3回にわたって紹介していただきました。前編とな... 続きを読む

雑誌は気に入ったページだけデータ化して残す。サクサク作業できる「ScanSnap」を宝塚ファンが紹介 #ソレドコ - ソレドコ

2023/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 際限 ScanSnap 三宅 宝塚歌劇団 後編

推し活をしているとついついモノが増えてしまいがち。前編・中編では、宝塚歌劇団の大ファンである書評家の三宅香帆さんに、推し活グッズの収納に役立つ商品を紹介していただきました。 後編となる今回は、際限なく増えてしまう雑誌についての対処法をお届けします。雑誌が増えて収納場所がなくなってしまう問題、三宅さ... 続きを読む

推しの出演番組を録画したDVD、どう収納する? 宝塚ファンの書評家がおすすめするアイテムとは #ソレドコ - ソレドコ

2023/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宝塚歌劇団 収納 三宅さん ソレドコ 活グッズ

推し活をしているとついついモノが増えてしまいがち。前編では、宝塚歌劇団の大ファンである書評家の三宅香帆さんに、推し活グッズの収納に役立つ商品を紹介していただきました。 中編となる今回は、推しの出演番組を録画したDVDの収納について。「DVDが増え続けてしまう問題」を、三宅さんはどんなアイテムで解決してい... 続きを読む

時間を有効に使うには? 会社員と作家業を両立する三宅香帆さんのタスク管理術 - りっすん by イーアイデム

2021/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーアイデム タスク管理術 作家業 会社員 時間

文 三宅 香帆 予定していたタスクが終わらなかった……。一日を振り返るとき、そのように感じて気分が落ち込む人は少なくないのではないでしょうか。 副業や趣味を含む課外活動を行うことも珍しくなくなってきた昨今。どのように日々のスケジュールを管理し、マルチタスクをこなしていくかは重要性を増しているように思い... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)