タグ レンズ交換式
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersソニー“VLOGCAMの頂点”フルサイズでレンズ交換式「ZV-E1」
レンズ交換式の「Xiaomi 12S Ultra Concept」はスマホとデジカメの関係を変えるゲームチェンジャーとなるか(山根康宏) | テクノエッジ TechnoEdge
シャオミが突如発表したコンセプトスマートフォン「Xiaomi 12S Ultra Concept」は、スマートフォンであるのに背面にレンズが交換できるデジタルカメラのような製品だ。 続きを読む
オールドレンズに費やしたお金は4年間で500万円以上。古いからこそ出せる“美”の魅力をマニアが語る | マネ会 趣味 by Ameba
現代のレンズでは撮影できない「美」に衝撃を受けた、オールドレンズ写真との出会い 初めて本格的なレンズ交換式の一眼カメラ(ソニーのα6000)を購入したのは、2015年の春です。当時の職場で記録撮影をする必要が生じて、半ば仕事のために購入しました。 ただ、仕事のためだけに使うのではもったいない。せっかくの本格的... 続きを読む
LUMIX LX100 IIはLUMIX GX7 Mark IIの代わりになるのか? レンズ交換式から固定式への乗り換え - 酔人日月抄
LUMIX GX7 Mark IIを手に入れたのはちょうど1年くらい前のことでした。一眼レフを持ち出すまでもない時(ほぼ飲み食いの席ばかりですが)に使うためのもので、当然ながら小型軽量を重視した選択です。 PENTAX QもNikon 1もなき今、最小のレンズ交換式カメラシステムと言えばマイクロフォーサーズをおいて他にはありませ... 続きを読む
ソニー、IFAでレンズ交換式スマホ連携カメラ「QX1」発表。アクションカムは超小型に - AV Watch
ソニーは、ドイツ・ベルリンで9月5日~9月10日(現地時間)に開催される国際コンシューマ・エレクトロニクス展「IFA 2014」の開幕前プレスカンファレンスを開催。スマートフォンと組み合わせる「レンズスタイルカメラ」のレンズ交換式モデルや、アクションカムの小型モデルなどを発表した。 レンズスタイルカメラにレンズ交換式 スマートフォンとWi-Fiで接続し、スマートフォンのディスプレイをデジタルカメ... 続きを読む
ソニーが本気で乗り出すデジカメ「α」のプロユース戦略--動画が追い風 - CNET Japan
ソニーでは、2014年5月にプロサポートを開始。2015年に 「α7R II」 、 「α7S II」 を発売してからは、会員数が急拡大しており、12月現在、前年同月比約2倍の会員数を獲得しているという。 「カメラは業界全体として下降線を描いているが、ソニーでは大変元気なカテゴリ。コンパクトタイプはスマートフォンへの代替が進んでいるが、αは高級コンパクト機として市場を牽引、レンズ交換式はフルサイズ機... 続きを読む
【2016年版】初心者から中級者が買うミラーレス一眼を考える。主要モデル24機種をレンズのラインアップも含めて比較してみました。 - いつもマイナーチェンジ!
最近、ミラーレス一眼がほしくてたまらなくなってきまして。 でも、レンズ交換式のカメラって、いまいちどれを選んでいいのか分からないですね。 しかも、レンズのラインアップも含めて検討しようと思っても、それが一覧で見られるサイトって見つけられませんでした。 ないなら自分で作ってしまおうということで。 いろいろと調べつつ、「カメラ本体」と「対応するレンズ」と両方整理してみました。 最後のほうには、用途別の... 続きを読む
米Sony、6Kオーバーサンプリングから4K撮影するAPS-C一眼「α6300」。G Masterレンズも - AV Watch
ニュース 米Sony、6Kオーバーサンプリングから4K撮影するAPS-C一眼「α6300」。G Masterレンズも (2016/2/4 11:46) 米Sonyは現地時間の3日、有効約2,420万画素のAPS-CサイズExmor CMOSセンサーを搭載し、4K動画の撮影も可能なレンズ交換式のミラーレスデジタルカメラ「α6300」を発表した。3月に米国と欧州で発売。カメラボディのみの価格は1,00... 続きを読む
意外と簡単かも!?自分で出来るカメラのセンサー清掃、3つの方法。 | studio9
一眼レフなどレンズ交換式カメラを使う場合の宿命はイメージセンサー(撮像素子)へのゴミの付着です。ゴミを付けっぱなしにしておくと写真にゴミが写り込んでしまうだけでなく、そのまま固着して取れにくくなってしまう事も。今回は自分でもできるセンサー清掃の方法を3つほど紹介してみます。動画付きですよ! 自分でも出来るイメージセンサー清掃 一眼レフやミラーレスなどレンズ交換式のカメラの宿命はイメージセンサー(撮... 続きを読む
ソニー“QXシリーズ”などのレンズカメラとiPhoneが合体するケースに感涙! - 週アスPLUS
オリンパスからレンズ交換式のカメラ『AIR A01』が登場するなど、スマートフォンと連携できる"レンズカメラ"製品が増えてきました。元祖ともいえるソニーのQXシリーズも今やラインアップが増え4機種目に突入。今回は、そんなレンズカメラを使いやすくするiPhone用のクールなジャケットをご紹介します。 ソニーのQX10を初めて手にしたとき、自由なスタイルで写真撮影できることに驚きと喜びを感じたものです... 続きを読む
2014年注目したカメラ&トピックス(フォトグラファー 永山編):ほかにはない個性が際立つ高級コンパクトデジカメ3選 - ITmedia デジカメプラス
レンズ交換式のカメラが成熟する一方で、付加価値を追求した高級コンパクトデジカメがますます面白くなっている。2014年お気に入りの3台を紹介する。 2014年は魅力的な高級コンパクトデジカメが数多く登場した。小型軽量ながら4K動画も撮れるパナソニック「LUMIX LX100」や、アナログ感覚のデザインと操作性を持つ富士フイルム「FUJIFILM X30」、自分撮り対応のチルト液晶とポップアップ式ファ... 続きを読む
インスタントカメラなのにレンズ交換式、長時間露光撮影や自撮りにも対応したクリエイティブすぎる「Lomo’Instant White」を使ってみた - GIGAZINE
接写レンズ・ポートレイト用レンズ・魚眼レンズなどいろいろなレンズを交換しての撮影が可能で、長時間露光・多重露光撮影にも対応、本体前面についているミラーを使って自撮りも簡単に行えるという、多機能なインスタントカメラが「Lomo'Instant」です。市販のチェキ用フィルムが使えるというLomo'Instantを実際に借りて、どんな写真が撮れるのか確かめてみました。 Lomo'Instant – ロモ... 続きを読む
オリンパスがカメラの歴史を変えるレンズ交換式”Open Platform”カメラモジュールを発表! | YOUのデジタルマニアックス
0 オリンパスがカメラの歴史を変えるレンズ交換式”Open Platform”カメラモジュールを発表! 開催中のフォトキナでOLYMPUSがサプライズとしてOPC(オープン・プラットフォーム・カメラ)を発表しました! Olympus are showing a new prototype interchangeable lens camera module, using the Micro Fou... 続きを読む
ソニーの“レンズだけデジカメ”にレンズ交換式・APS-C「QX1」登場 - ITmedia ニュース
ソニーは9月3日(現地時間)、スマートフォンと無線LANで接続する「レンズスタイルカメラ」の新モデルとして、レンズ交換式の「ILCE-QX1」を発表した。欧州では10月に発売する予定。 「ILCE-QX1」は有効2010万画素のAPS-Cサイズ「Exmor CMOS」センサーを搭載し、Eマウントのレンズを装着できる。画像エンジンは「BIONZ X」。感度はISO100~1万6000相当。静止画はJ... 続きを読む
オールドデジカメの凱旋:ニコンD80(2006年) - デジカメ Watch
オールドデジカメの凱旋 ニコンD80(2006年) デジタル一眼レフ“進化の前夜”を感じる1台 Reported by 吉森信哉(2014/5/15 08:00) 今回のブツは、レンズ交換式か? それとも一体型のコンパクトか? …その点はともかく、前回このコーナーで扱ったのが「ニコンCOOLPIX 5000」だったから、少なくともニコン製品はないだろう。なーんて考えていたら、なぜかニコン製品になっ... 続きを読む
デジタル一眼レフにも“曲がり角” スマホ普及で販売不振、戦略見直し (1/3) - ITmedia ニュース
デジカメの販売不振が、一眼レフなどレンズ交換式にも及んできた。13年の世界出荷台数は前年割れに。スマートフォンの普及やニーズの変化に対応し、巻き返しを図れるか。 国内メーカーが「お家芸」としてきたデジタルカメラの販売不振が、一眼レフなどレンズ交換式にも及んできた。 2013年のレンズ交換式の世界出荷台数は前年比15.0%減の1713万台で、集計が始まった03年以来初の前年割れ。右肩上がりの成長が曲... 続きを読む
小さいだけじゃない――“溝”をさりげなく埋める不思議なカメラ “LUMIX GM”「DMC-GM1」 (1/5) - ITmedia デジカメプラス
とにかく小さい“LUMIX GM”「DMC-GM1」だが、小さいだけじゃない。質感も高く、その中身はミドルクラスと言っていい。高級コンパクトとレンズ交換式の溝を埋めるという雰囲気もある、不思議なカメラだ。 パナソニックの新型マイクロフォーサーズ機は、予想を超えた小ささで、マイクロフォーサーズミニというかプチマイクロフォーサーズナノというか、そんなカメラなのだった。新シリーズ機となる“LUMIX G... 続きを読む
パナソニック、レンズ交換式で最小サイズの「LUMIX DMC-GM」 - デジカメ Watch
ニュース パナソニック、レンズ交換式で最小サイズの「LUMIX DMC-GM」 GX7のセンサーとエンジンを継承 Reported by 本誌:鈴木誠(2013/10/17 13:54) パナソニックは、マイクロフォーサーズカメラ「LUMIX DMC-GM」を11月21日に発売する。価格はオープン。パンケーキスタイルの新標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6... 続きを読む
ソニーα7とα7Rの鮮明な画像 - デジカメinfo
この画像のカメラは、海外でリークしていたα7・α7Rの画像のカメラと全く同じデザインですね。斜めから見ると、ファインダーの下部が出っ張っていて、なかなか個性的なフォルムという印象です。ボディは、レンズ交換式のフルサイズカメラとしてはかなり小さくなりそうですね。 α7Rに装着されているレンズはFE35mm F2.8 ZAで、これはコンパクトで使い勝手がよさそうです。α7に装着されているレンズははっき... 続きを読む
ニコン、レンズ交換式で水深15mの防水、2mの耐衝撃デジカメ「Nikon 1 AW1」 - CNET Japan
ニコンイメージングジャパンは9月19日、レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1」の新機種として、防水・耐衝撃レンズ交換式デジタルカメラ「Nikon 1 AW1」および交換レンズを10月より発売すると発表した。 Nikon 1 AW1は、Nikon 1の高速性能とコンパクト設計に加え、JIS/IEC保護等級8(IPX8)をクリアする水深15mの防水性能、MIL-STD 810F Method... 続きを読む
センサーが大きくなった「PENTAX Q7」をQ10と比べながらチェックする (1/4) - ITmedia デジカメプラス
2011年、手のひらサイズのナノ一眼、あるいは本気で遊ぶトイ一眼という新しいジャンルをひっさげて登場したのが「PENTAX Q」である。あれは衝撃的だった。 1/2.3型という普及型コンデジと同じ撮像素子を使ったレンズ交換式のミラーレス一眼を作ったのも驚きだったし、手のひらサイズという小ささも驚きだったし、デジタルならではの遊び心にあふれてたのも楽しいという、面白いカメラだったのだ。翌年、より低価... 続きを読む
JVC、ニコンFマウント採用の4Kビデオカメラ -AV Watch
ニュース JVC、ニコンFマウント採用の4Kビデオカメラ 4枚のSDに分割記録。レンズ交換式で多彩な4K撮影 (2013/6/13 12:06) JY-HMQ30 JVCケンウッドは、JVCブランドから、4K撮影に対応し、ニコンのFマウントを採用したレンズ交換式ビデオカメラ「JY-HMQ30」を発売する。直販サイトのビクターダイレクト限定商品となっており、直販価格は170万円。6月13日から受注を... 続きを読む
動画:ポラロイドの Android ミラーレスカメラ iM1836、マイクロ 4/3 アダプタ有 - Engadget Japanese
デジカメ市場における昨今のトレンドといえば、レンズ交換式の小型ミラーレス、もしくは Android 採用のスマートカメラでしょうか。であれば、その両方を一台で、というのがポラロイド iM1836 です。WiFi 付きの Android スマートカメラを手がけていた同社がミラーレスにも乗り込む、という形になります。撮った写真や動画をそのままソーシャルメディアに投稿したり、あるいは Bluetooth... 続きを読む
一眼レフで撮影したような写真が撮れるAndroidアプリがイカス!
『AfterFocus Pro』 作者:MotionOne バージョン:1.2.5 対応OS:2.0以上 Android Market価格:150円 (バージョンと価格、対応OSは記事作成時のものです) レンズ交換式の本格的なカメラならでの表現方法として、ピントを合わせたところ以外の背景などをぼかした写真がある。これをAndroid端末に搭載されたカメラ機能で撮影しようとするとなかなか難しい。そこ... 続きを読む
レンズ交換式 FUJIFILM X-E1発表、X-Pro1 より 30% コンパクト - Engadget Japanese
フジフイルム X シリーズの新作 X-E1 が発表されました。X-Pro 1 と同じ X マウントのレンズ交換式カメラで、1630万画素で APS-C サイズの X-Trans CMOS センサも同じ。ローパスフィルターレスで「フルサイズ並」の煽り文句も同じです。 一方の違いは、見てのとおりコンパクトになったこと。具体的には 30% 小さくなり、X100 くらいとなりました。重さはさらに軽く、35... 続きを読む