はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ レコード文化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

世界で一番進んでいたレコード文化の国の変化 佐々木敦に聞く - インタビュー : CUFtURE(カフチャ)|テクノロジー×カルチャーで、未来を耕すWEBメディア

2020/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 佐々木敦 HMV 宇田川町 インタビュー 雑居ビル

1995年、渋谷区宇田川町にHEADZの事務所を構えた佐々木敦は言う。「1990年代を通して、世界で一番進んでいたレコード文化の国であった日本の中の、最も進んだスポットが渋谷だった」。タワーレコードやHMVといった大型ショップがにぎわう一方、宇田川町にはクラブミュージック系のレコードショップが密集し、雑居ビルの... 続きを読む

アナログレコードの人気が再燃 ソニーが29年ぶりとなる復活第1弾を発売へ - ライブドアニュース

2018/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再燃 ソニー アナログレコード SME 復活

> > > > アナログレコード人気再燃 ソニーが29年ぶり自社生産 2タイトルを21日発売 ソニー 29年ぶりレコード生産 2018年3月17日 21時48分 アナログレコードの自社生産を復活させたエンタテインメント(SME)は21日、29年ぶりとなる復活第1弾のレコード2タイトルを発売する。  人気再燃を受け、SMEは今後ラインアップの拡充を図りレコード文化の復権を目指す。(柳原一哉)  レコ... 続きを読む

小西康陽、新しさと心地良さがきらめく『わたくしの二十世紀』 - 朝日新聞デジタル&M

2015/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小西康陽 わたくし パーソナル 大勢 歌謡曲

2015年7月30日 「“ひとり”で作った“ひとり”のためのアルバム」と語る小西康陽 「大きな屋外フェスや配信サービスなど、今や音楽は大勢で一緒に楽しむものになった。でも僕の音楽は真逆。かつてのレコード文化のように、極めてパーソナルなものだから」 「僕が女性の声に求めているのは含羞(がんしゅう)。奥ゆかしさです。『どうよ、うまいでしょ?』みたいな感じの歌い方は好きじゃない」 「歌謡曲が好きだったか... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)