はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ リマスター版

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

『タクティクスオウガ リボーン』傑作タクティカルRPGの生みの親・松野泰己氏ら6名の開発陣スペシャルインタビュー。進化を遂げて蘇った本作の開発経緯と魅力を訊く | ゲーム・エンタメ

2022/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生みの親 タクティクスオウガ リボーン エンタメ 進化

最新技術のノウハウが『タクティクスオウガ』を蘇らせた ――『タクティクスオウガ リボーン』(以下『リボーン』)と銘打った理由を教えてください。 加藤『タクティクスオウガ 運命の輪』(以下、『運命の輪』)をベースにしつつも、単なるリマスター版ではない、バトルデザインをリメイクした新生『タクティクスオウガ... 続きを読む

名作クリッカーゲーム『クッキークリッカー』のリマスター版が発売へ。公開から8年の節目を経て豊富な新要素を追加、おばあちゃんのビジュアルもアップデート

2021/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クッキークリッカー 節目 リリ クリエイター アップデート

名作クリッカーゲーム『クッキークリッカー』のリマスター版が発売へ。公開から8年の節目を経て豊富な新要素を追加、おばあちゃんのビジュアルもアップデート アメリカのパブリッシャーPlaysaurusは8月9日(月)、クリエイターのOrteil氏が開発する名作クリッカーゲーム『クッキークリッカー』のリマスター版を9月にリリ... 続きを読む

聖剣伝説LoMのリマスター版が発売決定するも、当時の思い出となにか違う…→地道に作られたオリジナル要素が欠けていた「途方もない…!」 - Togetter

2021/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 途方 聖剣伝説LOM 思い出 オリジナル要素

リンク GAME Watch 「聖剣伝説 Legend of Mana」HDリマスター版がPS4/Switch/PCで6月24日発売決定 スクウェア・エニックスは、プレイステーション 4/Nintendo Switch/Windows(Steam)版アクションRPG「聖剣伝説 Legend of Mana(聖剣伝説 レジェンド オブ マナ)」を6月24日に発売する。価格は3,520円(税込)。特典が... 続きを読む

アニメ監督さんがアニメのリマスター版ブルーレイを見て思うこと「なんでも綺麗になることが正解じゃない」 - Togetter

2018/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クレイン Togetter 解像度 僕ら フィルム

アニメのリマスター版のブルーレイを観て”?”と思うことがあります。 僕らはフィルムの特性を見るために、美術ボードとキャラクターの色見本を数種類のフィルムで撮影するテストをしていました。 色、解像度、グレインをチェックしていたのです。 続きを読む

電撃 - 『ロマサガ2』リマスター版がPS4/Nintendo Switch/Xbox One/PCで12月15日より配信。グラフィックがよりキレイに

2017/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電撃 グラフィック Xbox One ロマサガ2 ロマンシング

『ロマサガ2』リマスター版がPS4/Nintendo Switch/Xbox One/PCで12月15日より配信。グラフィックがよりキレイに スクウェア・エニックスは、1993年にスーパーファミコン向けに発売されたロールプレイングゲーム 電撃オンライン 『ロマンシング サガ2』のリマスター版を、12月15日にPS4/Nintendo Switch/Xbox One/Windows 10/Steam... 続きを読む

任天堂、ベセスダの重要性にようやく気づく。ニンテンドースイッチ参入の裏側が判明

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベセスダ Todd Howard氏 任天堂 スカイリム 判明

ベセスダのTodd Howard氏が、ニンテンドースイッチについてコメントしています。 Todd Howard氏は、米Gamespotのインタビューで、ニンテンドースイッチ参入の裏側を明らかにしています。 ベセスダは、ニンテンドースイッチで、スカイリムを発売予定にしています。 スカイリムは、最近、PS4やXbox Oneでリマスター版が発売されていますが、元々はPS3やXbox 360で2011年... 続きを読む

4Gamer.net ― 「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日本が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間

2011/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワンダ アクションアドベンチャーゲーム ico 巨像 上田文人

「ICO」と「ワンダと巨像」のリマスター版を迎えて。上田文人というゲームデザイナーは,何を考えて作品を創るのか――日本が誇るゲームデザイナーがみっちり語る2時間 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12345→ 2000年3月に登場した「プレイステーション 2」(PS2)の興奮が一段落した2001年末に突如登場した,アクションアドベンチャーゲーム「ICO」。そしてそれから4年後,「プ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)