タグ リブライズ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersリブライズ、誰でも本屋さんごっこができるサービスをリリース – Librize – Medium
リブライズ、誰でも本屋さんごっこができるサービスをリリースリブライズ合同会社は、日本で初めて、インターネット上の申し込みだけで、誰でも気軽に本屋さんごっこ(※1)ができるサービス「リブライズ ブックストア β版」を公開したことを発表いたします。 今まで、新刊を販売することは、継続的な運営の難しさに加えて... 続きを読む
30代から始めるYouTube入門 – Tsutomu Kawamura – Medium
下北沢オープンソースCafeのマスター。CoffeeScriptだけじゃなくてちゃんと普通の珈琲も淹れられます。リブライズのデザイン担当。 30代から始めるYouTube入門 Nスぺ好きのためのYouTubeガイド YouTube ≠ ヒカキン どうも、YouTubeには「ネタ動画」のイメージが強すぎる。「ヒカキン」に代表されるユーチューバーが、目立ってしまうせいだろうか。実際には、テクノロジー、... 続きを読む
映画『アナと雪の女王』の大阪弁バージョンが可愛すぎる件 「大阪が雪と氷でえらいこっちゃや!」
過去の記事で、映画『アナと雪の女王』の名曲を見事に博多弁バージョンにした動画を紹介した。続々と各地の方言バージョンが登場しているが、今回は大阪弁バージョンを紹介したい! その動画は「生まれてはじめてリプライズ 大阪弁ver アナと雪の女王」。同じ日本語でも、異なる方言というだけで、ここまで変わるのかと驚いてしまうぞ! ・大阪がえらいこっちゃや! 今回、大阪弁になったのは、博多弁バージョンと同じく... 続きを読む
「未来の図書館をつくる座談会」完結! « マガジン航[kɔː]
posted by 仲俣暁生(マガジン航) 左から内沼晋太郎さん、高橋征義さん、李明喜さん(司会)、河村奨さん、吉本龍司さん(下北沢オープンソースカフェにて。写真:二ッ屋 絢子) 昨年秋、「図書館」や「本」にまつわる斬新な仕事をなさっている4人の方々(numabooksの内沼晋太郎さん、達人出版会の高橋征義さん、リブライズの河村奨さん、カーリルの吉本龍司さん)にお集まりいただき、座談会を行いました... 続きを読む
生まれてはじめて リプライズ in博多 博多弁ver アナと雪の女王 完全版 For The First Time In Forever
「生まれてはじめて(リプライズ)博多弁ver」完全版ができました! 身近な言葉に変えたらどうなるのだろう... そんな興味から生まれたこの作品。 たくさんの方に聴いていただけて嬉しいです。・°°・(>_<)・°°・。 聴いていただき、ありがとうございました! 歌:枝豆 動画編集:Shotaさん Shotaさんの作品 http://youtu.be/Vr3aRs5VHUk 枝豆ツイッター @code... 続きを読む
未来の図書館をつくる座談会 Part 1 « マガジン航[kɔː]
「そもそも本ってなんだろう?」 2014年6月3日 posted by マガジン航 昨年秋、「図書館」や「本」にまつわる斬新な仕事をなさっている4人の方々(numabooksの内沼晋太郎さん、達人出版会の高橋征義さん、リブライズの河村奨さん、カーリルの吉本龍司さん)にお集まりいただき、座談会を行いました。 この座談会を開催するきっかけとなったのは、2012年に前国立国会図書館長の長尾真さんが発表し... 続きを読む
図書館のアーキテクチャを考える
図書館のアーキテクチャを考える Presentation Transcript Text 図書館のアーキテクチャを考える リブライズ合同会社 地藏 真作 自己紹介 名前: 地藏 真作 (ちくら しんさく) リブライズではプログラミングを担当 基本はフリーランスのエンジニア 他に作っているWebサービスやシステム Colish コンセプト型シェアハウスのポータルサイト etc… リブライズとは ミッ... 続きを読む
「本棚を図書館に」 ネットでつないで蔵書公開 - 山田優 - 本のニュース | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
病院や居酒屋、カフェなど人が集まる場所の本棚を「図書館」として活用し、本を貸してもいい人と借りたい人をつなげる試みが広がる。ネット上の蔵書管理サイトを使った無料サービスで、これまで200カ所、4万5千冊が登録した。どこにどんな本があり、誰が借りてどう読んだかも分かり、本好きの交流を深めそうだ。 管理サイトは「リブライズ」(http://librize.com/ja/aboutus)。カフェを経営... 続きを読む
カフェや病院の蔵書、ネットがつなぐ 200カ所が登録 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
【山田優】病院や居酒屋、カフェなど人が集まる場所の本棚を「図書館」として活用し、本を貸してもいい人と借りたい人をつなげる試みが広がる。ネット上の蔵書管理サイトを使った無料サービスで、これまで200カ所、4万5千冊が登録した。どこにどんな本があり、誰が借りてどう読んだかも分かり、本好きの交流を深めそうだ。 管理サイトは「リブライズ」(http://librize.com/ja/aboutus)。カフ... 続きを読む
朝日新聞デジタル:カフェや病院の蔵書、ネットがつなぐ 200カ所が登録 - 社会
本の貸し借りの流れ 【山田優】病院や居酒屋、カフェなど人が集まる場所の本棚を「図書館」として活用し、本を貸してもいい人と借りたい人をつなげる試みが広がる。ネット上の蔵書管理サイトを使った無料サービスで、これまで200カ所、4万5千冊が登録した。どこにどんな本があり、誰が借りてどう読んだかも分かり、本好きの交流を深めそうだ。 管理サイトは「リブライズ」(http://librize.com/ja... 続きを読む
お店やスペースの一角を“図書館”にする! リピーターを呼び込むO2Oサービスとして注目の「リブライズ」|デジライフNAVI|ダイヤモンド・オンライン
お店やスペースの一角を“図書館”にする! リピーターを呼び込むO2Oサービスとして注目の「リブライズ」 ソーシャルメディアとスマートフォンの普及を背景に、ネットから実店舗へ誘導する、あるいはリアルでのコミュニケーションを促すO2O(オンライン・トゥ・オフライン)の動きが活発になっている。マイクロギフトサービスを謳う「giftee(ギフティ)」や、「ソーシャルランチ」などのミートアップ支援サービス... 続きを読む