タグ ヤマップ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersヤマップ、「日本一道迷いしやすい登山道 2024」発表 登山者の投稿と軌跡データを活用
登山アプリ「YAMAP」を運営するヤマップ(福岡県福岡市)は6月14日、迷いやすい登山道を調べた「日本一道迷いしやすい登山道 2024」を発表した。日本を8つのエリアに分け、各エリア3カ所ずつ選定した他、特に注意が必要な道迷い地点3カ所を紹介している。 YAMAPが持つ機能を活用。ユーザー同士で山の中の道迷いしやすい... 続きを読む
「日本一迷いやすい登山道」はどこ? データが示す低山の遭難リスク:朝日新聞デジタル
登山地図アプリ「YAMAP(ヤマップ)」に投稿されたデータをもとにした「日本一道迷いしやすい登山道」2023年版がまとまった。標高が低く、親しみやすい山にも道迷いのリスクが潜んでいる。 YAMAPは、電波が届かない山中でもスマホのGPSで現在地と登山ルートが分かるアプリで、ダウンロード数は累計370万。多くの登山者が... 続きを読む
KDDI、「山小屋Wi-Fi」スタート 衛星通信Starlinkを利用 auユーザーは無料
山小屋の通信環境の改善を目的に、衛星通信「Starlink」を活用した「山小屋Wi-Fi」のサービスがスタート。白馬村の八方池山荘において先行提供し、順次山小屋を拡大していく。 KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレスは5月29日、ヤマップと協力し、山小屋の通信環境の改善を目的に、衛星通信「Starlink」を活用した「山小屋Wi... 続きを読む
スマホで登山届完結 「遭難者の提出率0%」山口県警とYAMMAP連携
山口県内の山に登る際、登山地図アプリ「YAMAP」で登山計画を作成・提出するだけで、山口県警察への正式な「登山届」として受理される仕組みが始まった。YAMAPP運営元のヤマップと山口県警が「遭難ZERO協定/登山届連携」を締結した。 山口県では2021年に6件の山岳遭難が発生したが、遭難者の登山届提出率は0%だった。... 続きを読む
富士山頂にドミノピザ配達🍕 / うまなみさんの富士山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
ピザーラだけではアレなんで ドミノピザでも富士山に配達してきました🍕 山頂付近強風でピザバッグを水平に持っているのがツラかったです😅 配達王に俺はなるっ❗️ 続きを読む
国見岳捜索救助 / Takaさんの国見岳・烏帽子岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
8/10に遭難し、捜索が行われていた男性を無事発見することができました。 峰越峠-烏帽子岳-五勇-林道終点-1678ピーク付近の捜索という計画で入山。 今回一緒になったPTはバリバリのトレイルランナー2名。長距離の工程に若干の不安を抱く。 林道終点から未捜索の範囲だったので、林道周辺から呼びかけを始める。 谷、山両... 続きを読む
迷いやすい登山道、登山アプリのデータ解析で明らかに 登山道整備に一役
登山地図アプリ「YAMAP」を運営するヤマップ(福岡県福岡市)は6月7日、21年に発表した「道迷いしやすい登山道」の一部に標識が設置され、迷う人がいなくなったと発表した。アプリ利用者のデータを分析して分かった。 ヤマップはアプリ内で利用者から寄せられた「迷いやすい」タグ付きの投稿と登山者の軌跡(移動)デー... 続きを読む
平群町櫟原・裏の谷の磨崖仏、切り取られる(メガソーラー建設の為) / YUGOさんの生駒山・神津嶽・大原山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
久しぶりの投稿です。 平群町櫟原(いちはら)にある、裏の谷の磨崖仏が、先月、メガソーラー工事業者により、切り取られたとの話を聞きました。工事は現在、県より停止を指示する行政指導が入り、一旦止まっている状態です。ということで、その隙に、偵察へと向かったのでありました。 【過去、訪れたレポはこちら】 ht... 続きを読む
ヤマップ流! ユーザーの心をつかむデータを使った新機能リリースのコツ | 宙畑
国内No.1の登山プラットフォームとして膨大なデータを活用する企業・ヤマップ社に、データ活用のコツと衛星データ活用の可能性をインタビュー! 「テクノロジー×アイデアで、自然をもっと楽しいものに、今よりもっと身近なものに」とのミッションを掲げ、登山好きの心をつかんで離さない人気サービス「YAMAP(ヤマップ)... 続きを読む
みまもり機能が、登山者の命を繋ぎました|YAMAP / ヤマップ
YAMAPの﨑村昂立です。 5月24日から岐阜県の左門岳で遭難をしていたご夫婦が、昨日(5月28日)無事に救助されました。この救助では、YAMAPのみまもり機能がお二人の居場所を特定するのに役立っています。 この記事では、今回の遭難事故の一連の流れと、その裏で起こっていたことを簡単にまとめます。 救助までの時系列整... 続きを読む
YAMAPの5月の活動投稿数が前年比205%になりました|YAMAP / ヤマップ
こんにちは、YAMAP CXOの@goandoです。 2019年5月のYAMAPの月間での活動投稿数が25万件を超え、前年5月比2倍となりました。この機会に、どのような改善を行ってきたのかをご紹介したいと思います。 活動投稿数とはYAMAPは登山をサポートするサービスであり、主要な機能として、実際にユーザーが登山をした際の行動ログを... 続きを読む
株式会社ヤマップ (YAMAP)を退職します|こうへい|note
2018年8月31日をもちまして株式会社ヤマップを退職します。 本日が最終出社日となります。 ヤマップでの3年半ヤマップには約3年半いました。 僕が入社した時は会社名が株式会社ヤマップではなく、セフリという名前でした。社員の数も、4名と1匹(ハナ社長)でした。 ちゃんとしたオフィスもなく、代表の春山さんの自宅のマ... 続きを読む
登山者向けサービス「YAMAP」、14社から約12億円を調達--ICI石井スポーツと連携強化 - CNET Japan
登山・アウトドア向けサービス「YAMAP」を運営するヤマップは4月13日、総額約12億円の第三者割当増資を実施したと発表した。 出資社は、ICI石井スポーツ、REVICキャピタル(九州広域復興支援ファンド)、FFGベンチャービジネスパートナーズ、山口キャピタル、アイ・マーキュリーキャピタル、SMBCベンチャーキャピタル、せとうちDMO(せとうち観光活性化ファンド)、日本アジアグループ、SRL、大分... 続きを読む
登山アプリ、最大級のヒット 携帯圏外でも位置確認:朝日新聞デジタル
福岡市のベンチャー企業が生んだ登山用地図アプリ「YAMAP(ヤマップ)」が人気を集めている。50万ダウンロード、月間閲覧数3800万回と国内の登山アプリでは最大規模だ。電波の届かない所でも使える強みを生かし、防災や観光に役立てようという動きも始まった。 ■4千カ所の地図、無償提供 ヤマップは2013年3月にサービスを始め、現在は主要な山など約4千カ所の地図を無料提供している。スマートフォンに内蔵さ... 続きを読む