はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ホラーアドベンチャーゲーム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

『8番出口』『8番のりば』開発者、“満足した”として「8番シリーズ」の終了を宣言。次回作は巨大生物から逃げるホラーアドベンチャーゲームに - AUTOMATON

2024/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Steam インディー開発者 発売 作品 AUTOMATON

インディー開発者のコタケクリエイト氏は6月2日、『8番出口』『8番のりば』と手がけてきた「8番シリーズ」について、この2作にて終了する予定であることを明らかにした。 『8番出口』は2023年11月に、そして『8番のりば』は先日5月31日にPC(Steam)向けに発売。コタケクリエイト氏は、これらの作品の前にホラーア... 続きを読む

まるで90年代アニメ風なホラーゲーム『Little Goody Two Shoes』のフルオープニング映像が公開。日本語の主題歌を使用した、往年の日本のアニメを彷彿とさせる出来映え

2023/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホラーゲーム 往年 主題歌 出来映え オープニングムービー

AstralShiftは11月8日、Steamにて配信中の『Little Goody Two Shoes』のオープニングムービー「Ruby Red Shoes」をYoutubeで公開した。 『Little Goody Two Shoes』はAstralShiftが開発し、スクウェア・エニックスが販売するホラーアドベンチャーゲーム。90年代アニメ風のキャラクターデザインが特徴で、おとぎ話の世界... 続きを読む

姫殺し選択ホラー『Slay the Princess』正式発表。謎の声と「世界を滅ぼす王女」のどちらを信じるか、選択と周回ごとに変化する葛藤 - AUTOMATON

2022/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON 王女 葛藤 正式発表 デベロッパー

デベロッパーのBlack Tabby Gamesは7月25日、ホラーアドベンチャーゲーム『Slay the Princess』を正式に発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/itch.io)で、2023年発売予定。 『Slay the Princess』は、選択式のホラーアドベンチャーゲームだ。本作では謎の声なるものが世界を案内するという。その声によると、主... 続きを読む

人間家畜ホラー『Before The Night』7月14日に発売へ。人間が動物に飼われる世界で、家畜人間が飼い主動物の復活を目指す - AUTOMATON

2022/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON ホラーアドベンチャー 復活 動物 人間

インディースタジオのUneducated Game Studioは6月22日、ホラーアドベンチャー『Before The Night』を7月14日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/itch.io)。Steamストアページ表記によると、日本語表示に対応予定である。 『Before The Night』はホラーアドベンチャーゲームだ。 舞台となるのは、... 続きを読む

期待集める不気味ホラー『Scorn』発売延期の“告知内容”に批判寄せられる。出資者らは不満げ - AUTOMATON

2021/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Scorn 批判 発売延期 デベロッパー

デベロッパーのEbb Softwareは11月5日、現在開発中のホラーアドベンチャーゲーム『Scorn』について、発売時期を2022年に延期することを、Kickstaterキャンペーンの出資者向けに明らかにした。正式には12月10日に公表するとのこと。本作は、これまで2021年秋発売とされていたが、同スタジオからの続報は約1年前から途絶え... 続きを読む

不思議な美術館を巡る少女のホラーアドベンチャー『Ib』リメイク版が2022年に有料で発売決定。新たに描きなおされたグラフィックを収録 | 電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読

2021/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホラーアドベンチャー 電ファミニコゲーマー グラフィック

不思議な美術館を巡る少女のホラーアドベンチャー『Ib』リメイク版が2022年に有料で発売決定。新たに描きなおされたグラフィックを収録 個人ゲーム開発者のkouri氏は10月3日(日)夜、自身のTwitterアカウント(@monomu_kouri)にて、ホラーアドベンチャーゲーム『Ib(イヴ)』のリメイク版を2022年に発売すると発表した... 続きを読む

初代PS風ホラーADV『Alisa』開発中。女性捜査官がカラクリ人形の館に囚われる、『バイオハザード』の影響受ける作品 | AUTOMATON

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON バイオハザード カラクリ人形 影響 作品

発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たこと無いような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第664回は『Alisa』を紹介する。 ベルギー在住のインディー開発者Casper Croes氏が、ホラーアドベンチャーゲーム『Alisa』を開発中だ。1990年代のゲームのビジュアルスタイルから影響を受けており... 続きを読む

オフィス・サバイバルホラー『Yuppie Psycho』4月25日にSteamなどで発売へ。日本語に対応しリリース | AUTOMATON

2019/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Steam Decay リリース 発売

インディースタジオBaroque Decayは、『Yuppie Psycho(ユッピーサイコ)』をSteamおよびUtomik向けに4月25日に配信すると発表した。なお弊誌が開発元に尋ねたところ、日本語に対応してリリースするとの回答をもらった。 『Yuppie Psycho』は、ディストピアな90年代を舞台にしたホラーアドベンチャーゲーム。主人公とな... 続きを読む

『零』最新作が発表、コーエーテクモゲームス×任天堂の共同開発 - ファミ通.com

2014/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 任天堂 コーエーテクモゲームス ファミ通.com 共同開発

コーエーテクモゲームスは、Wii U向けにホラーアドベンチャーゲーム『零』シリーズの最新作を発表した。コーエーテクモゲームスと任天堂の共同開発となる。映画や小説、コミックなどのマルチメディア展開も。 ●大型メディアミックスも始動 コーエーテクモゲームスは、同社の和風ホラーアドベンチャーゲーム『零』シリーズの最新作をWii U向けに開発すると発表した。コーエーテクモゲームスと任天堂の共同開発となる。... 続きを読む

「こんな風に死にたくない」と思わせる凄惨さがあるOVA「コープスパーティー」イベントレポート - GIGAZINE

2013/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE OVA コープスパーティー 凄惨さ MAGE

ホラーアドベンチャーゲーム「コープスパーティー」を原作として作られたOVA「コープスパーティー Tortured Souls -暴虐された魂の呪叫-」が7月24日に発売されるということで、発売に先駆けて劇場公開用に編集された本編と、原作者の祁答院慎さんやキャストの杉田智和さん、テーマソングを担当した原由実さん、岩永彰監督、MAGES.の野村プロデューサーによるトークが行われる上映イベントが開催され... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)