タグ ベーマガ
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users「ベーマガ」「テクノポリス」の想い出から「そんな場がないと日本のIT力が落ちてゆく」「今、あれに匹敵する場がある?」と懸念する声
GOROman @GOROman マイコンBASICマガジンがもし発刊されて無かったら、日本のIT力がガタ落ちしてたと思う。ベーマガは偉大。 2022-05-19 11:37:41 続きを読む
30年前のBASICマガジンが大量にあるけど需要ある? - 茨城ガジェット家
2016 - 02 - 01 30年前のBASICマガジンが大量にあるけど需要ある? おっさんホイホイ 日記 往年のマイコン少年たちよ、集まれ! 実家の荷物を整理していたら、30年くらい前のマイコンBASICマガジン(通称:ベーマガ)が大量に出てきました。こら捨てちゃうには惜しいしどうにかしたいなぁ、ととりあえずえっちらおっちら運んできたというわけです。 いや 雑誌って重いね! だいたい1984年... 続きを読む
12年前に休刊した雑誌「マイコンBASICマガジン」、初のイベントが大盛況。リスペクト山下章さん! #ベーマガ | SwinginThinkin
Home コラム 12年前に休刊した雑誌「マイコンBASICマガジン」、初のイベントが大盛況。リスペクト山下章さん! #ベーマガ 「メディア」と「ファン」が一体となって楽しめるよう、イベントが行われることがよくあります。テレビやラジオの公開収録、カルチャー誌の音楽フェス、ウェブメディアの勉強会など、その形式は様々です。 そんななか、2003年に休刊した雑誌「マイコンBASICマガジン」が、12年の... 続きを読む
まさにプログラマの原典!「ベーマガ」の魅力/Tech総研
100ページ以上に及ぶ「投稿プログラムコーナー」、ほかの追随を許さないほどゲーム攻略に力を入れた「スーパーSOFTコーナー」。さまざまな読者参加型の記事がエンジニアを育てた、『マイコンBASICマガジン(ベーマガ)』を今回は取り上げてみたい。 続きを読む