タグ ヘルシンキ発
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users1000人以上の声が生み出した理想のノートPC「Eve V」 - ITmedia PC USER
市場が飽和するPC市場で、フィンランド・ヘルシンキ発のスタートアップ企業Eve-Techが粘り強くも画期的な製品を生み出そうとしている。 彼らが取り組んでいるのは、1000人以上のガジェットファンからなるコミュニティーの「理想」を体現した2in1型ノートPC「Eve V」の開発だ。 業界ウォッチャーの間では、実現すれば「Surface Pro 4」や「MacBook」にとって強力なライバルになると... 続きを読む
エフセキュアブログ : 25年間に及ぶウィルスとの戦いでミッコ・ヒッポネンが学んだ5つのこと
25年間に及ぶウィルスとの戦いでミッコ・ヒッポネンが学んだ5つのこと 2015年10月23日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 エフセキュアCRO(セキュリティ研究所主席研究員) ミッコ・ヒッポネン は、今週月曜日に、 Triangulationのホスト役を務める著名なテクノロジージャーナリストのレオ・ラポルテ氏とビデオチャットを行いました。 ラポルテ氏は20年以上前から... 続きを読む
エフセキュアブログ : アプリの「アクセス許可」― ユーザがプライバシーを守るための、最後に残った希望の手段
アプリの「アクセス許可」― ユーザがプライバシーを守るための、最後に残った希望の手段 2015年09月16日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 これまでのエフセキュアブログでは、企業がいかにユーザを資産として扱っているかについて、多くのことを取り上げてきました。企業にとってユーザは、様々な方法での収益が見込める情報源なのです。音楽共有サービスSpotifyが最近会員規約を... 続きを読む
エフセキュアブログ : 新調査が明らかにしたAppleユーザに関する6つの重要な事実
新調査が明らかにしたAppleユーザに関する6つの重要な事実 2015年06月16日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 エフセキュアは、使用しているデバイスが異なる場合、セキュリティおよびプライバシーのニーズがどのように変化するのかをより良く理解するために、2015年4月*にアンケート調査を実施しました。エフセキュアは、どのようなデバイスを使用しているか、そのデバイスを使... 続きを読む
IoTの扉を開く?ヘルシンキ発『bt.tn』がIFTTTと連携して未来すぎる!(でも活かしきれない) | makkyon web
はるばるヘルシンキから荷物が届きました。今回のガジェットは何かと言うと… グリーンの天面が印象的な「bt.tn」……ってなんだ? 正解はこのボタン。トリビアの泉に出てきたへぇボタンのよう。 公式サイトはこちら。 探りようもないほどに、ただのボタン。それ以上でもそれ以下でもない。シンプル。 なお、でかいです。手で持つとこれくらい。 乾電池で動作します。単三電池が4本。意外と電池を喰うのか? 設定は無... 続きを読む
Slush Asia 2015に、DeNA南場智子氏が登壇「永遠のスタートアップ起業家であり続けたい」 - ログミー
若き起業家やイノベーター、オピニオンリーダーたちが集まるヘルシンキ発のイベント「Slush」が日本初上陸。2015年4月24日にお台場で開催された「Slush Asia 2015」のステージでは、DeNA創業者・南場智子氏が登壇。創業当時のエピソードや人材獲得へのこだわりについて語りました。(2015年4月24日「Slush Asia 2015」より) 【スピーカー】 株式会社DeNA 創業者 南... 続きを読む
エフセキュアブログ : 悪意あるDNSサーバがFareitを配信する
悪意あるDNSサーバがFareitを配信する 2015年03月05日01:04 ツイート fsecure_corporation ヘルシンキ発 昨年、当ブログにて、Fareitが大量のスパムメールで送られていることについて書いた。 2か月後、感染系統に別の手段が追加された。悪意あるDNSサーバを経由させるものだ。 そのDNSサーバではFareitが使用する悪意あるサーバを指すように設定が書き換... 続きを読む
エフセキュアブログ : 最も安全なOSとは?覚えておくべき4つのポイント
最も安全なOSとは?覚えておくべき4つのポイント 2015年03月05日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 もしあなたがこの問いの答えを予想しても、まず正解は出ないでしょう。最近の調査によると、アップル製品は脆弱性の数が最も多い、つまり、セキュリティ面が最も弱いことがわかっています。脆弱性の数を数えるだけというのは、セキュリティの強度を測る上であまり科学的な方法とは言えま... 続きを読む
エフセキュアブログ : データ漏洩のせいでお金も失う可能性
データ漏洩のせいでお金も失う可能性 2015年02月20日08:30 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 今まで、何も隠すことはないからインターネット上のプライバシー脅威は特に気にならない、と主張する人々に対して繰り返し反論してきました。このような考え方は賢明ではありません。その理由を、例を挙げて説明します。 私たちは、オンライン詐欺とその回避方法について繰り返し説明してきました。詐... 続きを読む
エフセキュアブログ : 認証とは二者間で行われるものである! (1/3)
認証とは二者間で行われるものである! (1/3) 2015年01月15日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 私たちは常日頃、コンピュータセキュリティにおいて認証という言葉を非常に多く使います。認証とは、あなたがあなた自身であることを証明するために(あるいは他の人や物が、彼ら自身であることをあなたに示すために)用いられるプロセス、または仕組みのことです。戦時中に野営地にいる... 続きを読む
エフセキュアブログ : 諜報ツールキットRegin
諜報ツールキットRegin 2014年11月24日07:54 ツイート fsecure_corporation ヘルシンキ発 by:アンティ・ティッカネン Reginは一連の洗練された諜報ツールキットの中で最新のもので、世界中の広範な組織を標的に使用されている。既報の通り、活動中のマルウェア群でさらに複雑なものの1つで、他の数多くのツールキットとまったく同様に背後には長い歴史がある。我々は約6年... 続きを読む
エフセキュアブログ : 内部告発して生き残る方法
内部告発して生き残る方法 2014年11月06日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 内部告発者によって世界は変わってきており、一般の人が本来知るべき秘密が依然として数多く隠されていることがわかってきました。スノーデン、マニング、アサンジ各氏のような注目を集めた情報漏洩者は世界的にその名が知られるようになり、勇気と引き換えに大きな代償を払っています。しかし公に情報をリークす... 続きを読む
エフセキュアブログ : 香港の抗議者にデジタル戦争を仕掛けているのは?
香港の抗議者にデジタル戦争を仕掛けているのは? 2014年10月20日13:51 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 中国のデジタル機動隊か? Volexityによると、「非常に顕著なAPT攻撃」が数カ月にわたり、香港や日本のウェブサイトを攻撃しているということです。 民主主義を支持するサイトが被害を受けていますが、その中には、「ATD(Alliance for True D... 続きを読む
エフセキュアブログ : ボブとアリスがMacのOPSEC問題を発見
ボブとアリスがMacのOPSEC問題を発見 2014年10月13日22:21 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン これは本当の話だ。ここでは氏名を差し替えているが、関係者の正体については関係ないためだ。 Macユーザとファイルを交換したことのある人なら誰でも、Mac OS Xがさまざまな「隠し」ファイルをUSBドライブにコピーすることを知っている。 ... 続きを読む
エフセキュアブログ : Apple Watchが恐らくマルウェアに感染しない理由
Apple Watchが恐らくマルウェアに感染しない理由 2014年09月16日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 アップルが最新のiPhoneのモデルと、待ち望まれていたウェアラブル技術の新製品を発表しました。Apple Watchです。 TechRadar誌はクパチーノ発の最新のイノベーションを「iPhoneと併せて楽しめるiOS8フレンドリーな時計」と評してします。... 続きを読む
エフセキュアブログ : ランサムウェア・レース(パート5):守られないSynoLockerの約束
ランサムウェア・レース(パート5):守られないSynoLockerの約束 2014年08月22日21:44 ツイート fsecure_corporation ヘルシンキ発 決してオンライン犯罪者に身代金を支払ってはならないと、我々は考えている。その理由は極めて単純だ。ファイルを暗号化するランサムウェアは、支払いが為されるまで被害者の個人的なファイルを「人質」にとる。この陰謀がうまくいくには、耳をそ... 続きを読む
エフセキュアブログ : 「忘れられる権利」について
「忘れられる権利」について 2014年05月20日21:23 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン グーグルによると、「忘れられる権利」は「論理的に複雑」ということだ。 Last Week TonightのJohn Oliverが、以下でこの問題を明確にしている。 Last Week Tonight : Right To Be Forgotten >>... 続きを読む
エフセキュアブログ : アンチウイルスは死んだ?
アンチウイルスは死んだ? 2014年05月14日08:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 アンチウイルスはもはや使いものにならないと言われています。その見解は正しく、いわゆる世間一般的に言うアンチウイルスは、ここ5年以上も絶望的な状態にあります。 ファイルを何らかのブラックリストのようなものと照らし合わせ、単純に特定のファイルを悪意のあるソフトウェアとして特定するだけでは、... 続きを読む
エフセキュアブログ : Flappy Birdに関してインターネット安全デーの公共サービス情報
Flappy Birdに関してインターネット安全デーの公共サービス情報 2014年02月11日22:12 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン 面白くて奇妙な現象だった「Flappy Bird」として知られるアプリが、その作者Dong Nguyen氏によってアプリケーションストアから削除された。 しかし、Google Playから削除しても、一部の熱心な... 続きを読む
エフセキュアブログ : Google Play上の恐怖の模倣アプリ
Google Play上の恐怖の模倣アプリ 2013年11月01日23:15 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン 昨日は万聖節前夜、つまりハロウィンだったか?そして当然ながら、それ用のアプリがある。あるいは場合によっては、数多く存在するのかもしれない。 以下は「友達を怖がらせる(scare your friends)」ために設計された、一連のアプリだ。... 続きを読む
エフセキュアブログ : smart_cityで生活する準備はいいかい?
smart_cityで生活する準備はいいかい? 2013年11月01日02:29 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン 今日ではあらゆる種類の「スマートシティ」データがオンライン上に用意されている。 たとえば以下は、ヘルシンキの公共交通機関のリアルタイムの情報で、HSL Live経由で提供される。 そして、これは始まりに過ぎないのだ。どうしてこれで終わ... 続きを読む
エフセキュアブログ : 暗号化通信サービスが沈黙
暗号化通信サービスが沈黙 2013年08月09日20:44 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン エドワード・スノーデン氏が使っていた、プライバシーに集中したメールサービスが閉鎖された。 オーナー兼オペレータのLadar Levison氏は次のように述べている。 「このような決断につながった出来事について、合法的に皆様と情報共有できるように願っている。... 続きを読む
エフセキュアブログ : 社会の集団的知能指数を増強する
社会の集団的知能指数を増強する 2013年07月19日23:14 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン ダグラス・エンゲルバートは2013年7月2日に他界した。おそらく一般にはコンピュータマウスの発明者としてもっとも認知されているだろう。しかし、エンゲルバートはそれには留まらない。 「They called him kooky, and laughed ... 続きを読む
エフセキュアブログ : イギリスでLulzSecに判決が下される
イギリスでLulzSecに判決が下される 2013年05月16日22:32 ツイート mikko_hypponen ヘルシンキ発 by:ミッコ・ヒッポネン ハッカーグループ達のロックバンドLulzSecのメンバー6人のうち3名に対し、本日ロンドンにて判決が下された。 2011年5〜6月の「50 days of Lulz」の期間中、LulzSecはFOX、PBS(米国公共方法サービス)、ソニー、任... 続きを読む
エフセキュアブログ : アメリカ国防総省の証明書がアップルのルート証明書に含まれている
アメリカ国防総省の証明書がアップルのルート証明書に含まれている 2013年04月25日03:39 ツイート sean_sullivan ヘルシンキ発 by:ショーン・サリバン オモシロ情報! Mac OS X、iOS 5、iOS 6で使われている、信頼されたルート証明書のうち… …2つはアメリカ国防総省(DoD、Department of Defense)からのものだ。 興味深い、でしょ? ... 続きを読む