はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プロフ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

たまに「体重60キロのデブ」「ハタチ超えのババア」がプロフにあるが無差別に他人を巻き込む自虐はもう自虐じゃない話

2024/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハタチ 自虐 ババア LIM statu

Lim @skaduki もうすぐハタチだからババアになるーって言ってる人いました。もうその価値観だから30代の人がファッション誌の話してたら 「アラサーになってもファッション誌って読んでいいもんなんですね、若者が読むものだと思ってました」とか言ってて反応が難しかったです。 x.com/smokeRDP/statu… 2024-06-15 14:21:20 続きを読む

これは典型的な婚活拗らせ女の思考

2024/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思考 婚活 ホテルラウンジ スペック 元増田

https://anond.hatelabo.jp/20240526080421 元増田です。 男か女か知らんけど、これは聞き捨てならないから反論する。 元記事は結婚相談所の話なんだけど、 ・女性側から自分にお見合い申し込みしてきて、 ・ホテルラウンジの高額なお茶代が男性負担であることを事前に知っていて ・スペック(年収・学歴)はプロフを見... 続きを読む

ライオスが苦手な人がいる理由→「ダンジョン飯ってよく対立する意見の仲間と議論する」「ライオス一行はわりと生産的な大人の会議感がある」他のアニメにはあまりないという意見につ

2024/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライオス ライオス一行 フリーレン 議論 パーティー

アノマロ/プロフと固定見てね @anomalo3 ライオスが苦手な人がいる理由に繋がるかわからないけど、ダンジョン飯ってよく対立する意見の仲間と「議論」するよね。これって他のアニメにはあまりないんじゃないかな。 例えばフリーレンは、仲間が大切にしたい意見・想いは尊重する場面が多い。 でもダン飯はパーティーの方... 続きを読む

Xのトレンドでよくみかける「謎の美女」 目的はなんなのか?やりとりしてみた | おたくま経済新聞

2023/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 561 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トレンド おたくま経済新聞 美女 目的 Twitter

X(Twitter)のトレンドでよくみかける、「トレンドワードに便乗した謎の美女アカウント」。 「わ~こわい~みんな気をつけてね。詳しくはプロフ♥ #地震」など、その時トレンド入りしているワードとともに投稿。胸元などアップした写真が添えられるまでがセットです。 トレンドに便乗して人の目に触れることを狙ったも... 続きを読む

放送作家『いよいよ。これもコンプラNGを食らってしまいました』→もはや何のための道具なんだ…など嘆きの意見が集まる

2022/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道具 長渕剛 放送作家 Note りえへん

辻井宏仁(放送作家)🇺🇦 @hironoritsujii 父/夫/放送作家/脚本家/創作落語/CMコピー•企画/PR企画/ 男子ごはん/ひるおび!/ありえへん∞世界/土曜名馬座/遊戯配信/ドラマ タチ喰い!/俺たちの長渕剛/ほか YouTube制作企画運営、詳細プロフはnoteにて。お仕事の依頼ありましたらDMお願いします‼️ note.com/tsujiihironori… 続きを読む

コミケ献血の人、ウマ娘オタクのなりすましだったことが判明 新年早々釣られる人が続出してしまう

2022/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミケ献血 献血 自画 ウマ娘オタク オタク

1月3日、「一人の主婦」を名乗るアカウントが「コミケ11万人で献血が590人は少なすぎ」と投稿。 プロフには「わきまえない女。あらゆる差別に反対!大学ではジェンダー専攻。外国人差別に抗議します!!女性差別に抗議します!!」の記載。 一人の主婦 @joseisabetu_yur コミケ献血がすごいとかオタクは自画自賛してるが... 続きを読む

「nasne(ナスネ)™」をバッファローが継承。2021年春、発売決定 | バッファロー

2020/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1016 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nasne SIE インタラクティブエンタテインメント 継承

バッファロー は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)協力のもと、「nasne(ナスネ)™」を継承し、2021年春に発売いたします。 「多くのユーザーの皆さまにご利用いただいているtorneオンラインサービスおよびtorneアプリケーションに対応するハードウェアを、ストレージおよびNAS製品のプロフ... 続きを読む

異国のおじさんは、二度デカい鍋を振るう :: デイリーポータルZ

2020/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 410 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異国 デイリーポータルZ 受話器 おじさん 一部始終

海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:異国のおじさんがデカイ鍋で料理する一部始終 > 個人サイト つるんとしている プロフという魔性の料理 プロフの味を一言で表現するのは難しいが、あえて言うなら「背徳... 続きを読む

ネトウヨの気持ちがわからない

2019/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトウヨ 文言 お決まり ヘイトスピーチ 人種

件のネトウヨが「本当に昔から韓国人はゴミのような人種」などとヘイトスピーチをしていたことが発覚したが 何故そんな本人にとっても日本にとってもメリットが1mmもないようなことをしてしまったのか理解できない プロフには「日本が大好き」と、普通の日本人界隈ではお決まりの文言が記されていたが そもそも何故、選... 続きを読む

「一泊分の荷物のミニマム化に本気になったらこうなった」直径20cmのカバンに収まる収納術を見よ - Togetter

2019/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 泊りがけ Togetter RENA 雷神 pixivコミック

RENA@4巻&ドラマCD @RE_NA_na2 pixivコミック「雷神とリーマン」https://t.co/lpo3qLVXpE トーチweb 「本橋兄弟」 https://t.co/BOug4eDKTY で連載中。R18雑多アカ【@RENA_na2】※プロフに要年齢表記 https://t.co/bb8Av1mcIm 泊りがけで他県に行く時は大きいカバンに詰め込んで行くんですが、荷物が嫌でミニマム化に本... 続きを読む

異国のおじさんがデカイ鍋で料理する一部始終 - つるんとしている

2019/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 850 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異国 一部始終 デカイ鍋 脂身 おじさん

中央アジア地域には、プロフと呼ばれるコメ料理がある。この話は俺が中央アジアを旅行中に、地元のおじさんが大鍋を振るって百人前くらいのプロフを作っているのを、ただぼんやりと眺めていただけの記録である。 ・・ まずは角切りにした羊の脂身を鍋に入れる。じっくりと熱して脂を煎り出す。 にんじんを刻む。シェフは... 続きを読む

連載:なぜ、若者は前略プロフィールから離れていったのか | 人気を博した理由 | Blog | nkt.com

2012/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 439 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 接点 ユーザ nkt.com 勢い 関東

2004年にサービス提供後、関東を中心に「プロフ」を持っていない中高生女子は居ないのではないか。と言われるまでに成長した前略プロフィール。僕の記憶では2009年頃までは勢いは衰えていたものの、まだ中高生はプロフを持っていた気がする。 だが、その後は全くと言っていいほどプロフの存在を気にすることが無くなった。これには僕自身がプロフを持つ世代と接点が無くなったことも関係してくるだろうが、それでもユーザ... 続きを読む

Facebook、友だちがタグ付けした写真を事前に承認できるようになった―その他改良多数発表

2011/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 友だち 改良 最初 強い不満

今週、Facebookからマイナーチェンジではあるが、しかし使い勝手の上で重要な改良が多数発表される。Facebookでは「誰と何を共有するかが今までよりずっと簡単に決められるようになる」改良だとしている。実際、Facebookのユーザーが何年も強い不満を感じていた部分が今回やっと改良された。さっそくどういうことか見ていこう。 まず、最初に、写真タグを含めて友だちが自分に付けたタグが、自分のプロフ... 続きを読む

物を売れる“プロフ” ギャルに人気の「ショッピーズ」、30万人が支持する理由 (1/2) - ITmedia News

2010/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物々交換 前略プロフィール ヒント ぎゃる ピンク

ニュース 物を売れる“プロフ” ギャルに人気の「ショッピーズ」、30万人が支持する理由 (1/2) 「前略プロフィール」からヒントを得たモバイルフリマサイト「ショッピーズ」がギャルの間で人気だ。物々交換の感覚で使える手軽さと、サイトの華やかさが女性に受ける理由という。 2010年05月06日 09時53分 更新 会員数は30万以上、主なユーザーはギャル。ピンクで彩られたサイトには、きらびやかなプロ... 続きを読む

中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた - ITmedia News

2009/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 725 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケータイ リアル ITmedia News ホムペ 探検

ニュース 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた 最近10代女子の間で流行しているというケータイ「リアル」の世界を“大人”の記者が探検。子どもたちの創造力に脱帽した。 2009年03月06日 20時44分 更新 今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見され... 続きを読む

「ホムペ」「プロフ」「リアル」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション:モバイルチャンネル - CNET Japan

2009/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 377 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルサイト コミュ 焦点 モバイルチャンネル モバイル

モバイルサイトの世界では、PCとは異なる独自の文化やスタイルが築かれている。中でも非常に大きな違いを見せているのがネット上のコミュニケーションスタイルで、PC由来のコミュニケーションが独自の発展を遂げたり、全く新しいジャンルのコミュニケーションスタイルが誕生したりしている。 今回はそうした中から、「ホムペ」「プロフ」「リアル」といったモバイルで特徴的な機能、サービスに焦点を当て、モバイルでのコミュ... 続きを読む

「mixiって何ですか?」大分県の現役高校生が語るケータイ事情

2009/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 596 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi 挙動 かたち ケータイ ケータイ事情

ケータイを没収されたら挙動不審になる、プロフでの二重人格に「どっちが素なの?」と戸惑う、数え切れないほどのケータイ小説を書いたが内容は誰にも教えていない……。ハイパーネットワーク社会研究所が開催したワークショップで19日、大分県内の現役高校生5人がケータイ事情を語るセッションが行われた。同セッションは、ハイパーネットワーク社会研究所で研究企画部長を務める渡辺律子氏が質問するかたちで進められた。 ―... 続きを読む

小寺信良の現象試考:「プロフ」の何が問題か (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

2008/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小寺信良 MIAU CCライセンス 現象試考 教科書

ニュース 小寺信良の現象試考:「プロフ」の何が問題か (1/3) MIAUで“ネットの教科書”をリリースしたところ、次は「プロフ」について取りあげて欲しいという意見をいただいた。しかし、禁止するのみでは解決にならない。何が問題かを整理してみよう。 MIAUでネットリテラシー読本をリリースして、いろいろな方のご意見を伺っている(MIAUが“ネットの教科書”冒頭部公開 CCライセンスで)。ネットでは何... 続きを読む

アバウトミー - 自分発見プロフィール

2007/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アバウトミー 件名 メガネ 味噌汁 ドラゴン

アバウトミーは、楽しい質問に答えたり、あなたのブログや写真を取り込むだけで、無料で簡単にプロフィール(プロフ)を作れるサービスです。2位: めがねを持っている?(作者:tamayoma) 回答(43) 全コメント(899) 3位: ご飯に味噌汁をかけて、または味噌汁にご飯を入れて食べた事ありますよね?(作者:ダブル★ドラゴン) 回答(41) 全コメント(5) 4位: メール返信で、件名にどんどん「... 続きを読む

日本を代表するトップFLASHデザイナーの凄技を見て、デザイン力を学ぶ*ホームページを作る人のネタ帳

2007/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 680 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネタ帳 Flash ホームページ アニ 賛否

今回は日本のトップFLASHデザイナーである、西田幸司氏と星野正樹氏の製作したFLASHサイトを集めました。 FLASHに興味のある方や、イラストレーター、デザイナーの方問わずそのセンスを堪能してみてもらいたいです。 賛否はあるかと思いますが、現在日本のトップFLASHデザイナーがつくる物として参考になるかと思います。 簡単なプロフは下に。 星野正樹氏 icone メニュー等は一切ありません。アニ... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)