はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プレゼンテーションzen

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

【我流】プレゼンテーション資料の作り方 | Ryuzee.com

2015/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 766 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ryuzee.com 我流 ピアソン プレゼンテーション資料

全国100万人のブリよりワラサ好きのみなさんこんにちは。先日強いチームの作り方を公開したのですが、何人かの知り合いからこういうスライドの作り方教えてほしい、というリクエストを受けたので以下にダンプしておきます。 参考書籍 以下にあげる本は一度読んでおいて損はないです。プレゼンテーションZenは、ピアソンが技術書の取り扱いやめてしまい絶版かと思ったけど第二版が出て何より。 ガー・レイノルズ シンプル... 続きを読む

プレゼンテーションに使う画像の探し方 - Qiita

2015/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1715 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カンファレンス Qiita 手法 手段 プレゼンテーション

勉強会、カンファレンスで使うプレゼンテーションをつくる際の画像の探し方。 一時期「プレゼンテーションZen」が話題になったように、大きな写真を使ったプレゼンテーション手法が使われることがあります。どのような手法であってもプレゼンテーションをより魅力的にするために、あるいは内容をより伝わりやすくするために視覚的なイメージを使うことは有効な手段だと思います。 いざ画像を探そうって時に、自分の持っている... 続きを読む

ピアソンの技術書は書店在庫限りとの見通し。ピアソン桐原社がピアソングループ離脱で - Publickey

2013/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピアソン桐原 版元 ピアソン Publickey 桐原書店

プレゼンテーションZen」や「Objective-C プログラミング」など、英国ピアソングループの技術書を国内で出版していたピアソン桐原は、ピアソングループから離脱し8月1日付けで「桐原書店」として再スタートを切ることを発表しています。 桐原書店の発足に伴い技術書の扱いが終了するため、これまで出版された技術書は在庫限りになることが公式ツイートで明らかにされています。下記は「ピアソン桐原が版元にな... 続きを読む

裸のプレゼンター - 情報考学 Passion For The Future

2011/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレゼンター TEDxTokyo プレゼンテーション 抑制

・裸のプレゼンター 今クールなプレゼン様式のトレンドといえば、ガー・レイノルズのプレゼンテーションZENは間違いなくそのひとつだ。私は先日のTEDXTOKYOで生で体験して、やっぱり洗練されているなあと感じた。それに真似のできない属人的方法論でもなさそうだ。 「抑制」「シンプル」「自然」を特徴とする現代的プレゼンテーションの解説書。スティーブ・ジョブズ流ともいえる。「プレゼンをパフォーマンスではな... 続きを読む

【動画有】プレゼンの達人ガー・レイノルズ氏から学んだ『シンプルプレゼン』術 - ライフハックブログKo's Style

2011/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレゼン Style シンプルプレゼン Ust 動画有

プレゼンをする人なら必読の本、『プレゼンテーションzen 』。 世界17カ国で発売さ れ、15万部以上の大ベストセラーとなっています。 その著者、ガー・レイノルズさんが、新しい本『ガー・レイノルズ シンプルプレゼン 』の発売を機に(?)、トークショーを行った模様がUstで放送されていました。 とても良かったので、そのポイントと感想をまとめてみました。 実際のプレゼン動画 Video streami... 続きを読む

プレゼンテーションZen」はスゴ本: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2009/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近接 整列 反復 プレゼンテーション プレゼン

読むだけでプレゼンが上達する。いや、「見るだけ」で上手くなる。 なぜなら、本書そのものが、優れたプレゼンテーションのお手本になっているから。 わたしはデザイナーではない。しかし、同じテーマについて、「まずいデザイン」と「うまいデザイン」が並んでいるなら、見分けることができる。デザインの原則――「コントラスト」「反復」「整列」「近接」を使って、凡庸なシートが、ダイナミックで統一感をもったものに変わっ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)