はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プレイアビリティ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

オインクゲームズのコンポーネントデザイン - Studio | Oink Games

2016/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンポーネントデザイン Studio オインクゲームズ 結果

これは「 Board Game Design Advent Calendar 2016 」1日目の記事です。 オインクゲームズのボードゲームのコンポーネントは、アートワーク重視だと思われがちです。しかし、実際はプレイアビリティを最も重視してデザインしています。その結果、逆算的にあれらのユニークなコンポーネントたちが生み出されているのです。もちろん、あの独特のサイズの箱に収めなければならないという制... 続きを読む

【週末ゲーム】第551回:自由なキャラクター育成を楽しめるレトロ風RPG「Wish Dragon」 - 窓の杜

2014/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レトロ風RPG 週末ゲーム WISH テンポ たくさん

週末ゲーム 第551回 自由なキャラクター育成を楽しめるレトロ風RPG「Wish Dragon」 レトロな雰囲気を残しつつもプレイアビリティは良好、テンポのよい中編作品 (2014/2/21 13:05) 『週末ゲーム』では、インターネット上でたくさん公開されているゲームの中から、編集部がピックアップした作品を毎週紹介していく。今回は、自由度の高いキャラクター育成が楽しめるレトロ風RPG「Wish... 続きを読む

エロゲのシステム | blueblueblue

2013/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バックログ エロゲ フィードバック 昨今 媒体

快適にプレイするため、または画面を彩る演出として、様々なシステムが採用されている、昨今のエロゲ。 最近のエロゲではほぼ100%実装されている、既読判定やスキップ、バックログすら、その昔は存在しなかった。 近いようで遠い、制作側とユーザーの距離を感じるエロゲという媒体において、プレイアビリティについては、ユーザーからのフィードバックが目に見えて形に成っている、数少ない実例と言えるのかもしれない。 そ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)