はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ビジュアルプログラミング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

個人で楽しむIoTの世界 - ビジュアルプログラミングでモノを手軽につなげてみる

2023/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter いまどき IoT セッション 本セッション

本記事は、TechFeed Experts Night#10 〜 イマドキのIoTを支える技術のセッション書き起こし記事になります。 イベントページのタイムテーブルから、その他のセッションに関する記事もお読み頂けますので、一度アクセスしてみてください。 本セッションの登壇者 セッション動画 豊田陽介(Twitter: @youtoy)と申します。... 続きを読む

Googleが提供するビジュアルプログラミングを活用した知育ゲーム「ブロックリー・ゲーム」【どれ使う?プログラミング教育ツール】

2021/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング教育ツール 知育ゲーム Google

続きを読む

AWS、ローコード開発ツール「AWS Step Functions Workflow Studio」リリース。サーバレスアプリをビジュアルプログラミング - Publickey

2021/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey サーバレスアプリ AWS プログラミング

AWS、ローコード開発ツール「AWS Step Functions Workflow Studio」リリース。サーバレスアプリをビジュアルプログラミング AWSは、AWS Lambda関数やAWSのサービスなどをフローチャートのようにアイコンを組み合わせることでプログラミングを行える、ローコードビジュアル開発ツール「AWS Step Functions Workflow Studi... 続きを読む

コードとビジュアルの双方向編集なエディタを試作して ビジュアルプログラミングについて考えてみた - mizdev

2020/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mizdev Scratch エディタ 双方向編集 RPG

ノーコードは形を変えた現代の RPG ツクールなのではないか - mizdev の記事では、ノーコードのビジュアルプログラミングが発展性を欠く理由として、次の理由を挙げました。 汎用的なビジュアルプログラミング基盤(Scratch みたいなものではなくプロユースなもの) ↑ 上でのビジュアル環境でのデータベースのグラフ構造の... 続きを読む

ノーコードは形を変えた現代のRPGツクールなのではないか - mizdev

2020/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 557 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mizdev RPGツクール オーサリング 謳い文句 ツクール

この記事について。 2030 年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__| note 自分はそもそもビジュアルプログラミングやオーサリングに興味があり、ノーコードは興味の範疇でありつつも、現状のもの、現状の「コード抜きで作れる」ような謳い文句は厳しいと思っています。それを、RPG ツクールを例に説明... 続きを読む

人類は(いつ?/そもそも?)ビジュアルプログラミングに至るのか。またはプログラミング的思考とはなんなのか - mizchi's blog

2019/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mizchi's blog 人類 思考

西村賢さんのこの記事について coralcap.co 68件のコメント https://t.co/jGBUcpTCoK “プレーンテキスト Markdown 時代の終焉 - portal shit!” https://t.co/1Q831CDuXY— 限界シェアハウスみたいなTL (@mizchi) 2019年11月18日 ↑ の記事や、あとは最近の slack の wysiwyg 化について色々思うところあった。 wysiwyg は... 続きを読む

3分で3Dコンテンツが作れる! 「cables」で始めるビジュアルプログラミング - ICS MEDIA

2019/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 没入感 手法 一方 敷居 導入

今日ではwebサイトでも積極的に3Dおよびインタラクティブな手法が用いられています。これによって画面に入りこむような、より没入感のある体験が可能となりました。商品を3D化して360度から見られるwebサイトなど見たことはないでしょうか。 一方で、インタラクティブな3Dコンテンツを作るには導入の敷居が高く感じられ... 続きを読む

aiboが「操作できるロボット」に、ソフトウェアAPI公開へ - Engadget 日本版

2019/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AIBO aiboオーナー 目処 ロボット ソニー

ソニーは、ペットロボット「aibo」の開発環境を2019年夏を目処に公開すると発表しました。 aiboの開発環境は、Web APIとして公開され、開発者やユーザー(aiboオーナー)が無償で利用できるようになる予定。開発環境を通して、aiboをロボットとして操作できます。23日に実施された発表会では、ビジュアルプログラミング... 続きを読む

小学生向けプログラミング学習アプリ、DeNAが無料公開 iOS/Android/Windows対応 - ITmedia NEWS

2017/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DeNA Android ITmedia News iOS

小学校低学年向けのプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」をDeNAが公開した。楽しみながらプログラミングの概念などを習得できるという。 ディー・エヌ・エー(DeNA)は10月19日、小学校低学年向けのプログラミング学習アプリ「 プログラミングゼミ 」を、iOS、Android、Windows向けに無料公開した。ビジュアルプログラミングを採用し、楽しみながらプログラミングの概念などを習得でき... 続きを読む

子どもをプログラミングに親しませる玩具がまた登場、Codieはビジュアルプログラミングでロボットを動かす | TechCrunch Japan

2015/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抄訳 背後 思考 財布 ドラッグ&ドロップ

【抄訳】 また一つ、子どもにプログラミングと論理的思考の基礎を教えるための、かわいらしい玩具(おもちゃ)が出ました。どれもみんな買ってたらお父さんの財布が追いつきませんが、今回のCodieという製品は、上の図のようにスマートフォンの上で色付きのブロックを、ドラッグ&ドロップで並べてプログラムを作り、それが、背後にちょっとぼけて写っているロボットをコントロールする、というものだ。対象年齢は8-12歳... 続きを読む

コードが教えてくれるデザイン思考 : could

2014/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip could Scratch プログラマー デザイン思考 コード

デザイン考え方 コードが教えてくれるデザイン思考 類似点や例外の発見、論理的な理由付け、構成を組み立てるスキルはプログラマーだけでなく、デザイナーにも必要なスキルです。 今プログラミングを教育に取り組もうという声が高まっています。CODE.orgのようなサイトも立ち上がっていますし、Scratch のような子供から楽しめるビジュアルプログラミングもあります。 デザイナーの中でもプログラミングを始め... 続きを読む

超高速開発はスクラッチ開発の3倍から10倍の開発効率が条件、競合するベンダ13社が利害を超えて「超高速開発コミュニティ」を設立 - Publickey

2013/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey 利害 ペンタ スクラッチ開発 スクラッチ

ソースコードの自動生成やカスタマイズ、ビジュアルプログラミングなど、スクラッチからプログラミングにより開発するよりも短期間で容易にシステム開発を実現するツールや開発手法を持つベンダが13社集まり、「超高速開発コミュニティ」を結成しました。 コミュニティが目指すのは、ユーザーに対してこれら「超高速開発」を名乗るツールの浸透をはかり、使ってもらうこと。「ユーザー企業がITをベンダに丸投げするシステム開... 続きを読む

Google製。タイピング不要のビジュアルプログラミング「Blockly」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

2012/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビジュアルプログラミング言語 MOONGIFT ブロック

みんな大好きレゴブロック。ブロックを組み合わせていくだけでどんなものでも自由に造形できます。あんな感じにプログラミングできてしまうのがBlocklyです。Google製のビジュアルプログラミング言語で、面白いことが色々できそうです。 0 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)