タグ パソコン通信
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersパソコン通信で彼女ができる? アマチュア無線では“オタサーの姫”が殺されていたバブル時代 (2017年8月15日) - エキサイトニュース
「パソコン通信で、彼女ができる!!」 ああ、これを読んでパソコン通信を始めたヤツもいたんだろうなあ~。そんな感慨に耽ってしまう記事が掲載されているのが「スコラ」1989年5月25日号。 この記事読んでいるだけで、ホントにパソコン通信を始めたら彼女ができるんじゃないかというほどにテンションが高い。なにしろパソ... 続きを読む
ジジイの仕事 - 北斗柄の占いについて思うこと
FSHISO ジジイの重要な仕事に、若い衆から嫌われても必要な昔話をする、というのがある*1。で twitter 社の混乱に絡めて昔話をすることにした。 関係者以外は誰も覚えてないとおもうけど、パソコン通信で独り勝ちだった NIFTY-Serve のサービスの1つであった FORUM のコンテンツの中に『現代思想フォーラム(FSHISO)』... 続きを読む
「死語化したと判断」…三省堂国語辞典の新版で「パソコン通信」「BBS」の項目が削除へ【やじうまWatch】
魚で逮捕された話。
これはもう30年近く前の話だ。まだ世の中に「インターネット」が普及する前の話。(こう書くと凄い昔だな) 当時、主な魚情報の交換は「パソコン通信」で行っていた。パソコン通信はインターネットの前に普及していた通信手段で、PCと電話回線を使い、主に文字だけでやり取りをする。 よってデータを送ることが出来な... 続きを読む
鳥で逮捕された話。
これはもう30年近く前の話だ。まだ世の中に「インターネット」が普及する前の話。(こう書くと凄い昔だな) 当時、主な鳥情報の交換は「パソコン通信」で行っていた。パソコン通信はインターネットの前に普及していた通信手段で、PCと電話回線を使い、主に文字だけでやり取りをする。 よってデータを送ることが出来な... 続きを読む
岡安モフモフ(アーガイル社長)@SNSマーケで12年目。新SNS開発中 on Twitter: "@kentaro666 当時、パソコン通信で(自分は当時、中心地のニフティサーブではなくPC-VAN派でしたが)夢中でエヴァ
@kentaro666 当時、パソコン通信で(自分は当時、中心地のニフティサーブではなくPC-VAN派でしたが)夢中でエヴァの話題を追いかけていたので、良くわかります。 その後は、音楽や思想文学系の雑誌や文化人までもが一斉にエヴァ… https://t.co/OcC3uJhYof 続きを読む
DLsiteは猫好きのためのパソコン通信だったはずが猫耳好きが集まってCGを交換しはじめたことから方針転換→運営会社GMも引用で認める - Togetter
リンク Wikipedia エイシス 株式会社エイシス(EISYS,inc.)は、二次元総合ダウンロードショップ「DLsite」を運営する日本の企業である。 エイシスの主力サービスである「DLsite」は、猫好きの創業者が猫好きな人との交流を目的に立ち上げたパソコン通信になぜか「猫耳好き」が集まって猫耳女子のCGを投稿し始めたことか... 続きを読む
震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***42日目(2月27日)*** - 森の奥へ
26年前、わたしは神戸市兵庫区で震度7の揺れを経験しました。その記憶を日記とパソコン通信のログとで振り返っています。あの日から42日目です。おばちゃんと気の合う日。 2月27日(月) 今日は、F井さん(※本庁職員)と被災家屋再調査のペアを組む。午前中は僕が主になり、午後からはF井さんが主になる。F井... 続きを読む
震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***14日目(1月30日)*** - 森の奥へ
26年前、わたしは神戸市兵庫区で震度7の揺れを経験しました。その記憶を日記とパソコン通信のログとで振り返っています。あの日から14日目です。 1月30日(月) 朝から湊川公園でカセットコンロの配布、4000人ほど集まる。 午後はあまり仕事がなく、時間をもてあます。 夜9時、M上氏と帰る。彼は明石在住。... 続きを読む
ツイッターはたぶん数年以内に終わる|桜花一門|note
ツイッター、というより大きなネットコミュニティは向こう数年で一気に衰退し、代わりに閉じた小さいコミュニティの時代が10年くらい続くだろうという話です。 これはパソコン通信という閉じたコミュニティから、2ちゃんなどの大規模掲示板により開かれたコミュニティの時代になり、それに疲れてMIXIという知り合いしか... 続きを読む
なぜシステムエンジニアに挫折するのか - orangeitems’s diary
25年前くらいの思い出 私は業界経験が長いので、かなり挫折したシステムエンジニア、もしくはその入門者の様子を見ています。ある一定の傾向が見られるので、考えをまとめておきたいと思います。 私がIT業界に以降と思った1996年ごろ、インターネットはまだ黎明期で、ぎりぎりパソコン通信が生き残っていました。ニフテ... 続きを読む
あのころ、電話線の向こうには“未来”があった―― 「パソコン通信」がくれた出会いと記憶 (1/3) - ねとらぼ
今では“ネット”といえば、ほとんどの人がインターネットを思い浮かべるでしょう。しかし、まだインターネットが一般的でなかったころ、“ネット”といえば「パソコン通信」が主流でした。 当時出版されていたパソコン通信関連書籍(コグレさん提供) 「パソコン通信」とは、主に1980年代半ば~1990年代ごろに流行していた... 続きを読む
佐々木千夏・杉並区議が「日本平和神軍」って本当? 電話で直接尋ねたら…… | ハーバービジネスオンライン
4月21日に投開票が行われた統一地方選で、「NHKから国民を守る党」公認候補として杉並区議選に当選した佐々木千夏氏。その後、N国党から除名される騒ぎが起こると、かつてネットやパソコン通信で名を馳せた有名な右翼団体「日本平和神軍」の元幹部であることがTwitterなどで指摘されるようになった。これは事実なのだろ... 続きを読む
パソコン通信とかインターネット黎明期をテーマにしたおすすめの作品
フィクションでもノンフィクションでも、小説でも漫画でもいいので。 「カッコウはコンピューターに卵を生む」とか「インターネットはからっぽの洞窟」は読みました。 できれば日本語で。 続きを読む
インターネット以前の70年代はこんな感じでオンラインに接続していた - DNA
インターネットやパソコン通信も無く現在のパソコンは「マイコン」と呼ばれていた約40年も昔の70年代に自宅からオンラインへ接続するにはどうやっていたのでしょうか。現在からすると特殊機器や複雑な操作が必要だったようです。 動画はこちらら。 Going online like it’s 1979! – YouTube 1. まずはマイコンのメインスイッチをパワーオン。ちなみにマシンは1979年発売の米・... 続きを読む
パソコン通信“最後のホスト”「死ぬまで続ける」と語る理由 | 文春オンライン
インターネットが普及する前、テキストでの通信手段といえばパソコン通信だった。 それはネットのようにすべてがつながった世界ではなく、原則一つのホストコンピュータに会員のみがアクセスしてコンピュータやスポーツ・音楽などの趣味に関しての情報交換を楽しむ、ちょっと秘密の世界だった。 パソコン通信は死んでいなかった! しかしインターネットが爆発的に広まると衰退。商用大手としては最後まで残っていた「ニフティサ... 続きを読む
パソコン通信“最後のホスト”「死ぬまで続ける」と語る理由 | 文春オンライン
インターネットが普及する前、テキストでの通信手段といえばパソコン通信だった。 それはネットのようにすべてがつながった世界ではなく、原則一つのホストコンピュータに会員のみがアクセスしてコンピュータやスポーツ・音楽などの趣味に関しての情報交換を楽しむ、ちょっと秘密の世界だった。 パソコン通信は死んでいなかった! しかしインターネットが爆発的に広まると衰退。商用大手としては最後まで残っていた「ニフティサ... 続きを読む
勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
2017 - 12 - 12 勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 長年、 @nifty の ココログ を使っていましたが、まぁそれは パソコン通信 時代からの名残であって、別に特に ココログ を使わなければいけない理由がないので、もっと軽くて便利な はてなブログ にお引っ越ししてみようと思います。 ここ数日毎日3から4エントリーを ココログ してきました。この辺ですね。... 続きを読む
#インターネット老人会 のハッシュタグが熱い | ガジェット通信 GetNews
Twitterで今なお熱い広がりを見せている#インターネット老人会 というハッシュタグをご存知でしょうか。 たびたび出現する懐古系のタグなので、正直、若い世代には通じない話題ばかりです。(だからこそ盛り上がるというのはありますが) Twitter上でなくても、次のようなやりとりを、職場のパソコン名人達から聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。 ・インターネットが無いころ「パソコン通信」と呼... 続きを読む
「もせあ」って覚えてる? 音楽データの扱いに革命を起こした「MP3」の衝撃 - ねとらぼ
今年(2017年)の4月、MP3の特許権が消滅したとのニュースが流れました( 関連記事 )。 MP3が普及し始めてからおおよそ20年はたっているわけで、時代の流れを感じます。 今じゃ考えられないことなんですが、昔のネットではMP3=アングラなイメージが濃厚だったんです。 出会いは違法コピーから 最初にMP3に出会ったのはインターネット以前の、パソコン通信(※)のオフ会でした。東京BBSをはじめとし... 続きを読む
「マストドンはパソコン通信の再来」--さくらインターネット田中社長 - CNET Japan
日本で驚異的な盛り上がりを見せるオープンソースの分散型SNS「Mastodon(マストドン)」。 ドイツ在住のEugen Rochko氏によって開発されたサービスで、Twitterに似たUIを採用している。ユーザーは、自分の好みにあったサーバ(インスタンスと呼ばれる)を選択してアカウントを作成・ログインすることで、インスタンス内のほかのユーザーとコミュニケーションできる。インスタンス同士も連携して... 続きを読む
富士通 ニフティの個人向け事業をノジマに売却へ | NHKニュース
大手電機メーカーの富士通は、子会社でインターネットの接続サービスの草分け的存在のニフティの個人向け事業を、家電量販店のノジマに売却すると発表しました。 ニフティは31年前の昭和61年に富士通が大手商社と合弁でパソコン通信を手がける会社として設立し、平成8年にインターネットの接続サービスを開始したこの分野の草分け的な存在です。 現在の会員はおよそ134万人に上りますが、スマートフォンの普及で新規の契... 続きを読む
弊社 齊藤彰良の訃報について | 有限会社エムツー
本来この様な事をこの場に書くべきなのか、とても悩みました。 ですがパソコン通信と呼ばれていた頃のネット上において、幾多の友人がいた齊藤の事です。 その彼が今は弊社にいる事も広く知られているので書かせて頂きます。 mokimoki齊藤こと齊藤彰良が亡くなりました。 自宅にて16日の午後の事だったそうです。 昨年頭に発覚したガンで闘病中で、まだたかだか43歳でした。 齊藤ちゃんは、ウチの会社でGBAの... 続きを読む
ホリエモン「嫌な仕事をしてる人に敬意を払うのではなく、その仕事から解放してあげるのが本当の優しさ」 | ライフハックちゃんねる弐式
7 : 名無し募集中。。。 ホリエモン: 新聞配達とかやったわ笑。 はっきりいって超くだらねーし意味ねー作業だと思ったわ。 当時はマイナーなパソコン通信くらいしか代替手段がなかったから仕方なかったけどいまは便利なネットがあるだろう。 なぜわざわざ不便な方法を使う? 配達とかつまらないバイトだぜ。 マイナンバーの配達とかでズルしてる郵便局の若い奴とかいるだろ? あれみんなそう思ってんだよ 一般人: ... 続きを読む
私的体験からのライトノベル定義論 - KATCATの巣
2015-07-20 私的体験からのライトノベル定義論 ライトノベル 僕がライトノベルに出会ったのは、ライトノベルという単語を知る前でした。すでにパソコン通信の会議室の中でライトノベルという単語は誕生していたようですが、身近にパソコンもなく沖縄に住んでいる僕にはそのような単語は知るよしもなかったのです。 そのような僕が、小学6年後半から中学1年前半の一年間に ◎ライトノベルの元祖的存在である新井素... 続きを読む