はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ バイオ系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

論文ゼロでも学振DC1に面接経由で採用された申請書の書き方のコツと面接対策ポイント | minoblog

2019/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip min0nmin0n 面接 先輩 日本学術振興会 DC1

こんにちは、みのんです! (@min0nmin0n) 博士後期課程2年目 (2019年5月現在) で、バイオ系の研究室で研究をしています。 この記事では平成30年度に日本学術振興会の特別研究員DC1に面接を経て採択されるまでに私が実際にやったことを紹介します。 学振書くときは先輩のDC1で落ちた申請書とDC2で通ったものを比較して通す... 続きを読む

バイオ系だけどプログラミング始めました

2017/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング

2017 - 06 - 12 画像データの基本 ImageJ 目次 目次 そもそも画像データってなんなのさ? カラー画像 画像データの種類 そもそも 画像データってなんなのさ? とりあえず下の絵を見てください。 左のウィンドウがお米の写真(EMBL の Sample 画像、EMBL > Samples > rice. tiff で開ける)で、右のウィンドウがお米の写真の青い枠で囲ったところを拡大し... 続きを読む

『工場見学』の汎用性高すぎ!工学部卒がその魅力を語るよ! - レコメンタンク

2016/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 工学部 レコメンタンク 学問 理系男子 工学部卒

2016 - 01 - 27 『工場見学』の汎用性高すぎ!工学部卒がその魅力を語るよ! 雑記・コラム 学問 男なら工場楽しいよな!? って女性が引くんですね、わかります。 僕はバイオ系の院卒なんですが、工学部 *1 だったこともあって、結構工場とか好きなんです。 毎年、学内イベントで工場見学がありましたし。 社会人でも、一時は工場で生産管理してました。 理系男子のキモ趣味!? …… 甘い! 工場見... 続きを読む

ぶく速 生物や遺伝子等をテーマにしたいわゆるバイオ系の作品

2012/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぶく速 遺伝子 災厄 生物 華竜

739 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2012/01/18(水) 21:34:06.58 SF初心者です。 生物や遺伝子等をテーマにしたいわゆるバイオ系の作品を探しています。 【読んで面白かった作品】 二重螺旋の悪魔 ソリトンの悪魔 カムナビ 天使の囀り パラサイト・イヴ 新世界より 夏の災厄 絹の変容 華竜の宮 よろしくおねがいします。 夏の災厄 (文春文庫) (1998/06) ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)