はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ニコニコ学会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 64件)

牧田翠@3日目ム36a on Twitter: "そういや、女性が脇役なのかどうか、週刊少年ジャンプ50年分を調べたデータなどについて、今週末のニコニコ超会議内、 #ニコニコ学会 で発表しますよ! 現代

2019/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脇役 主人公 https 増加傾向 現代

そういや、女性が脇役なのかどうか、週刊少年ジャンプ50年分を調べたデータなどについて、今週末のニコニコ超会議内、 #ニコニコ学会 で発表しますよ! 現代は女性の主人公が増加傾向ですよ! https://t.co/58V8bmpQJR 続きを読む

中国を「落とした財布が見つかる街」に変えた監視カメラとネットワーク | 変化し続ける街 知られざる深セン | ダイヤモンド・オンライン

2019/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深セン ダイヤモンド 財布 ネットワーク 監視カメラ

無駄に元気な、ニコ技深センコミュニティの発起人。スイッチサイエンス/ニコニコ学会β/ニコニコ技術部などで活動をしています。日本のDIYカルチャーを海外に伝える『ニコ技輸出プロジェクト』を行っています。日本と世界のMakerムーブメントをつなげることに関心があります。MakerFaire 深圳(中国)、MakerFaire シン... 続きを読む

深センで始まった工場移転、「世界の工場」を襲う人件費・家賃高騰 | 変化し続ける街 知られざる深セン | ダイヤモンド・オンライン

2018/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家賃高騰 深セン ダイヤモンド 人件費 工場移転

無駄に元気な、ニコ技深セン観察会の発起人。スイッチサイエンス/ニコニコ学会β/ニコニコ技術部などで活動をしています。日本のDIYカルチャーを海外に伝える『ニコ技輸出プロジェクト』を行っています。日本と世界のMakerムーブメントをつなげることに関心があります。MakerFaire 深圳(中国)、MakerFaire シンガポー... 続きを読む

深センで始まった工場移転、「世界の工場」を襲う人件費・家賃高騰 | 変化し続ける街 知られざる深セン | ダイヤモンド・オンライン

2018/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家賃高騰 深セン ダイヤモンド 人件費 工場移転

無駄に元気な、ニコ技深セン観察会の発起人。スイッチサイエンス/ニコニコ学会β/ニコニコ技術部などで活動をしています。日本のDIYカルチャーを海外に伝える『ニコ技輸出プロジェクト』を行っています。日本と世界のMakerムーブメントをつなげることに関心があります。MakerFaire 深圳(中国)、MakerFaire シンガポー... 続きを読む

ギークが大臣になる国シンガポールの「街ごとデジタル化」政策がスゴい【連載:高須正和】 - エンジニアtype | 転職@type

2018/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギーク 高須正和 転職@type エンジニアtype TKS

高須正和(@tks) 無駄に元気な、チームラボMake部の発起人。 チームラボ / ニコニコ学会β / ニコニコ技術部 / DMM.Make などで活動中。MakerFaire深圳、台北、シンガポールのCommittee(実行委員)、日本のDIYカルチャーを海外に伝える『ニコ技輸出プロジェクト』を行っています。日本と世界のMakerムーブメントをつなげることに関心があります。各種メディアでの連載ま... 続きを読む

中国が突然“クリエイティブ”に!「メイカーフェア深セン」で見た異変 | 変化し続ける街 知られざる深セン | ダイヤモンド・オンライン

2017/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メイカーフェア深セン 異変 深セン ダイヤモンド メイカーズ

無駄に元気な、ニコ技深セン観察会の発起人。チームラボ/ニコニコ学会β/ニコニコ技術部などで活動をしています。日本のDIYカルチャーを海外に伝える『ニコ技輸出プロジェクト』を行っています。日本と世界のMakerムーブメントをつなげることに関心があります。現在シンガポール在住。MakerFaire 深圳(中国)、MakerFaire シンガポールの実行委員。 連載、著書「メイカーズのエコシステム」など... 続きを読む

湯村 翼さんのツイート: "気軽な気持ちで自宅鯖にmastodonを立てた若者が、突然ユーザ数世界一のインスタンスになり、全ユーザの期待を背負って日夜負荷対策と戦いながらインフラレベルを

2017/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湯村 Mastodon JAIST CPS NICT

湯村 翼 @ yumu19 石川在住の社会人学生。情報通信研究機構(NICT)北陸StarBED技術センター研究員/北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)丹研究室 博士課程/おうちハック同好会幹事。ネットワーク/CPS/HCI/メディアアート/宇宙/SpaceApps/ニコニコ学会β # おうちハック # 品モノラジオ 続きを読む

ハードウエアスタートアップの“企業化”を後押し。『HAX Boost』が起こすMakerムーブメントの新しい波【連載:高須正和】 - エンジニアtype

2015/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Makerムーブメント 高須正和 後押し エンジニアtype

高須正和のアジアンハッカー列伝 高須正和(@tks) 無駄に元気な、チームラボMake部の発起人。チームラボ/ニコニコ学会β/ニコニコ技術部/DMM.Makeなどで活動中。MakerFaire深圳、台北、シンガポールのCommittee(実行委員)、日本のDIYカルチャーを海外に伝える『ニコ技輸出プロジェクト』を行っています。日本と世界のMakerムーブメントをつなげることに関心があります。各種メ... 続きを読む

ASCII.jp:夏アニメの二次創作人気調査 2015年7月期 (1/4)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画 第2期」

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 今期 グラフ 不定期連載

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。不定期連載となって2回目の今回は恒例の2015年7月開始の新アニメ特集。今期はどんなアニメが人気なのでしょうか。連載一覧→第2期/第1期。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる... 続きを読む

ASCII.jp:再生数200億! ニコニコ動画の半分は「ゲーム」タグでできている (1/3)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画 第2期」

2015/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon グラフ ASCII.jp

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は連載としては最終回となりますので、最後にニコニコ動画で最も投稿数の多いタグ「ゲーム」についてご紹介します。連載一覧→第2期/第1期。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる... 続きを読む

ASCII.jp:「月刊ニコ動人気タグトレンド」開始! 毎月の人気タグトップ50と各ジャンル動向がわかる (1/3)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画 第2期」

2015/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon グラフ ASCII.jp

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は2015年3月のニコニコ動画で注目されていたタグをご紹介します。第1期の連載一覧はこちら。 人気タグのトップ10。50位までの一覧表は2ページ目に 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連... 続きを読む

テレビ視聴に革命か!? 「NHKだけ映らないアンテナ」開発される

2015/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 革命 NHK アンテナ テレビ視聴 インターネットコム

国内でテレビを買って設置した場合、必ずと言っていいほど映るNHKですが、そのNHKを映さないアンテナを筑波大学視覚メディア研究室が開発しました。 「NHK だけ映らないアンテナ」がニコニコ学会βシンポジウムで発表 – インターネットコム NHK(日本放送協会)に不満を持ち、「公共放送なんて見たくない!」という人には朗報ですね! スポンサード リンク NHKは地デジ技術の特許を多数所有しているため、... 続きを読む

「NHK だけ映らないアンテナ」がニコニコ学会βシンポジウムで発表 - インターネットコム

2015/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マッドネス インターネットコム 制約 知財権 シンポジウム

NHK(日本放送協会)の放送だけを映らなくするアンテナを、筑波大学視覚メディア研究室が開発、「ニコニコ超会議 2015」の「第8回ニコニコ学会βシンポジウム 研究してみたマッドネス」に応募した。 NHK は地デジ技術特許を多数持っており、知財権の制約により NHK が映らない地デジ対応テレビは、国内では販売できない。しかし、アンテナは、知財権の制約のない古い技術を組み合わせて作ることができる。 筑... 続きを読む

第8回ニコニコ学会βシンポジウム — 研究してみたマッドネス 応募者紹介 No.13 #ニコニコ学会...

2015/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マッドネス 制約 シンポジウム 特許 NHK

研究してみたマッドネス 応募者紹介 No.13 #ニコニコ学会 「NHKだけ映らないアンテナの開発」筑波大学視覚メディア研究室 本発表では、NHK(日本放送協会)の放送だけ映らなくするためのアンテナ線フィルタの開発について紹介する。NHKは地デジ技術の特許を多数所有しているため、知財権の制約によりNHKが映らない地デジ対応テレビを国内で販売することはできない。しかし、アンテナは知財権の制約のない古... 続きを読む

ASCII.jp:AVと言えばアニマルビデオ~動物動画の世界 (1/3)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2015/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon グラフ ASCII.jp

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回はみんな大好きな「動物」タグの動画を調べてみました。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック201... 続きを読む

ASCII.jp:二次創作のビッグタイトルがひしめく2015年1月期アニメ (1/4)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2015/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip myrmecoleon ニコニ pixiv グラフ 今期

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は恒例の2015年1月開始の新アニメ特集。今期はどんなアニメが人気なのでしょうか。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニ... 続きを読む

ASCII.jp:海外からも集まる100万人の「絵師」の遊び場・pixiv (1/3)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2015/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 絵師 グラフ 連載

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は過去にも何度か取り上げたことのあるイラストコミュニケーションサービス「pixiv」をご紹介いたします。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使... 続きを読む

ASCII.jp:2014年もニコニコ動画は拡大中 (1/4)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2015/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon グラフ ASCII.jp

あけましておめでとうございます。今年も、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivなどの現在を紹介していきます。2015年の初回ということで、データでみるニコニコ動画の現在と2014年の傾向を見てみましょう。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究を... 続きを読む

ASCII.jp:恒例!コミックマーケット87とpixivの二次創作人気を調べてみた (1/4)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2014/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 幹事 グラフ 恒例

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は再び開催迫ったコミックマーケット関連の話題を取り上げてみましょう。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンド... 続きを読む

ASCII.jp:ニコ動とpixivで調べてみた!2014年秋アニメの二次創作動向 (1/3)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2014/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 今期 幹事 ニコニコ

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は2014年10月から始まった新アニメ特集。今期はどんなアニメが人気なのでしょうか。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ... 続きを読む

ASCII.jp:現在ニコ動に投稿される動画の1割はmaimaiが占めている (1/4)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2014/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon maimai 幹事 ニコ動

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回はゲームのなかでも独特の人気がある音ゲー関連の動画を調べてみました。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンド... 続きを読む

ASCII.jp:ニコ動屈指の行動力!車載動画は今日もネットとリアルを繋げている (1/4)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 幹事 グラフ 車載動画

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は車載動画タグと旅行タグの動画を調べてみました。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など... 続きを読む

ASCII.jp:ニコ動のTRPG動画4万本を大調査! ネットでアナログゲームが復活!? (1/4)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2014/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 幹事 ニコ動 グラフ

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は近年人気の高まっているTRPG関連の動画を調べてみました。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2... 続きを読む

ASCII.jp:「踊ってみた」は人の声がお好き? 踊ってみた動画特集リターンズ (1/3)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2014/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 幹事 グラフ 連載

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は1年ぶりに「踊ってみた」タグを調べてみました。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など... 続きを読む

ASCII.jp:2014年夏アニメの二次創作状況をニコ動とpixivで調査 (1/3)|myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」

2014/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pixiv myrmecoleon 今期 幹事 ニコ動

この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は7月から始まった新アニメ特集。今期はどんなアニメが人気なのでしょうか。連載一覧はこちら。 筆者紹介:myrmecoleon 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 64件)