はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ セマンティック

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

divとsectionとarticle要素それぞれの特徴、使い分けと組み合わせ方 -HTML5のセクショニング コンテンツ | コリス

2015/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 436 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザエージェント セクショニング section コリス

HTML5は、ドキュメントを構造化する際に用いるセマンティックなコードです。あなたがどんなタグを使うかによって、ユーザエージェントにその意味を伝えます。 HTML5のタグにはさまざまなものがあり、中でもsectionとarticle要素は、div要素より有意義な方法でコンテンツを区分する手段として導入されました。これら3つをどのように使い分けるか確認しておきましょう。 Sectioning Con... 続きを読む

シンプルなHTMLで実装することにこだわったレスポンシブ対応の汎用性に優れたフレームワーク -Turret | コリス

2015/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 388 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アクセシブル コリス フレームワーク 商用 HTML

シンプルなHTMLでセマンティックに実装することにこだわった、アクセシブルでレスポンシブ対応のサイトをより簡単に制作するためのフレームワークを紹介します。 MIT Licensesで、個人でも商用でも無料で利用できます。 Turret Turret -GitHub Turretの特徴 Turretはアクセシブルで、セマンティックで、レスポンシブ対応のサイトをより簡単に制作するためのフレームワークで... 続きを読む

正しいHTMLを書く目的はただ一つ - ネコメシCEOブログ

2013/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネコメシCEOブログ 正しいHTML 目的 Facebook

2013-03-21 正しいHTMLを書く目的はただ一つ [HTML]セマンティックで正しいコードを書く目的 ― 二人の主を戴く技術者 - WEBCRE8.jp という記事がFacebookのフィードに流れてきたので読んでみました。 1がいきなり理由(目的)じゃないですし、2と5は同じことを言ってますし(SEOに強いなんて事実はもはや有って無きに等しいのが実態ですが、いずれにしても機械が読んで嬉し... 続きを読む

[JS]余分なHTMLは加えずに、セマンティックに実装するスマートフォン用のナビゲーション | コリス

2012/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAV Button コリス チュートリアル ナビゲーション

デスクトップ時はアイテムが水平に並び、スマートフォン時は省スペースのドロップダウン型に変わるナビゲーションを実装するチュートリアルを紹介します。 デモページ:幅480pxで表示 実装 HTML HTMLは非常にシンプルで、リスト要素を使いnav要素で内包するだけです。 <nav id="nav-wrap"> <ul id="nav"> <li><a href="#">Button</a></li>... 続きを読む

[JS]パララックスもApple風スライダーもOK、エレメントごとに動作が設定できるスライダー -Sequence.js | コリス

2012/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パララックス コリス jQuery スライダー スラ

普通のかっこいいスライダーだけでなく、パララックスを使ったスライダー、AppleのiPhoneページに使用されているようなスライダーなどを簡単に、そしてセマンティックに実装できるjQueryのプラグインを紹介します。 Sequence.jsの特徴 Sequence.jsのデモ Sequence.jsの使い方 Sequence.jsの特徴 エレメント単位で設定できるCSS3アニメーションを使ったスラ... 続きを読む

RDFとセマンティック・ウェブの現在

2005/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RDF オントロジー unicode URI 推論

セマンティック・ウェブのレイヤーケーキ URI, Unicode, XMLを基盤に ウェブの蓄積をベースにグローバルなデータ(OpenWorld)を扱う マシンが読める形でデータや知識を共有 RDFによるシンプルで柔軟なデータ形式 RDFS 、オントロジーによる語彙と知識の記述 推論規則と論理フレームワーク 述語論理、記述論理を用いた推論、高度な検索 検索結果をエージェントが判断してさらに処理を継... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)