はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ セクショニング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

divとsectionとarticle要素それぞれの特徴、使い分けと組み合わせ方 -HTML5のセクショニング コンテンツ | コリス

2015/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 436 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザエージェント セマンティック section コリス

HTML5は、ドキュメントを構造化する際に用いるセマンティックなコードです。あなたがどんなタグを使うかによって、ユーザエージェントにその意味を伝えます。 HTML5のタグにはさまざまなものがあり、中でもsectionとarticle要素は、div要素より有意義な方法でコンテンツを区分する手段として導入されました。これら3つをどのように使い分けるか確認しておきましょう。 Sectioning Con... 続きを読む

HTML5 のセクショニングとアウトラインアルゴリズムの再確認 | Foreignkey, Inc.

2014/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTML5 再確認

どうでしょうか? もしこれに違和感があるようでしたら、まだ理解が不足していると思います。 実は僕もついちょっと前まで大事な部分を誤解していたのですが、先日参加させて頂いた「MarkupCafe Osaka Vo.1」で、松田さん(@matsudasu)とこのあたりで議論になったことがきっかけで、ようやく改めて理解できた感じです(松田さんには Facebook  上で一緒に考えたり、議論をしたり、色... 続きを読む

HTML5のマークアップ(1) article、section、divの使い分け

2012/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip section div article 概念 マークアップ

HTML5のマークアップ(1) article、section、divの使い分けHTML5でコーディングする際の、article、section、divの使い分けについて検討します。 HTML5では、意味的なマークアップやセクショニングの概念が追加され、どの要素を使うべきか迷うことが増えてきました。 今回は、誰もが直面するであろう、article、section、divの使い分けについて考えます。... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)