タグ スマートディスプレイ
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「Echo Show 15」を1カ月使ってみた--「Echo」シリーズユーザーなら検討の価値アリ
Amazonが250ドル(約2万9000円)で提供している「Echo Show 15」は、同社史上最大のスマートディスプレイだ。ユーザーは、15.6インチのディスプレイを使って、「Echo Show」の標準的なタスクをすべて実行できるが、スクリーンサイズがこれまでよりも大きくなっている。新しいレシピの料理動画や「YouTube」「Amazon Prim... 続きを読む
アマゾン、15インチの巨大スマートディスプレイ Echo Show 15 発表 日本投入も予定(更新) - Engadget 日本版
アマゾンが未明に開催したイベントで「Echo Show 15」を海外発表しました。(追記)日本でも発売予定、価格は税込2万9980円です。 15.6インチ 1080pディスプレイを搭載したEcho Show 15は、まるで『スマートディスプレイのお化け』といった風貌。横向きと縦向きに両対応し、壁掛けやスタンドに設置して利用できます。 ア... 続きを読む
Appleがディスプレイ搭載スマートスピーカーを開発中〜別途スマートディスプレイも? - iPhone Mania
Bloombergが、Appleはディスプレイ付きスマートスピーカーや、Apple TVの機能を搭載したカメラ付きスマートディスプレイの開発を行っていると報じました。 新しいスマートスピーカーやスマートディスプレイを開発中? Appleはホーム、オーディオ、アクセサリー部門の事業戦略の一環として、新しいスマートスピーカーやス... 続きを読む
Google、スマートディスプレイ「Nest Hub」第2世代を100ドルで 「Soli」での睡眠サポート付き - ITmedia NEWS
Googleが2018年に発売したスマートディスプレイ「Nest Hub」の第2世代を99.99ドル(約1万1000円)で米国などで発売した。「Pixel 4」で使えたモーションセンサー「Soli」を搭載し、ベッドサイドに置けば、身に付けずに機能する睡眠トラッカーとしても使える。 続きを読む
グーグル、レーダーで睡眠を追跡する第2世代「Nest Hub」を発表 - CNET Japan
Googleは米国時間3月16日、スマートディスプレイ「Nest Hub」の第2世代を発表し、米国などで予約受け付けを開始した。目玉となる新機能は、枕元近くのテーブルなどからユーザーの睡眠状態を感知する「Sleep Sensing」だ。ただし、この新しいNest Hubはカメラを搭載していない。代わりに小型レーダーを使って、夜間にユー... 続きを読む
あらゆる自動車でCarPlayが使える格安スマートディスプレイ「Coral Vision」を試す Clubhouseもハンズフリーで快適トーク(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
Orient Development Enterpriseがスマートディスプレイ「Coral Vision」を販売していたので、CarPlay非搭載の車種で試してみた。 CarPlay、Android Auto、MirrorLinkに対応した、タッチスクリーン式7インチTFT液晶ディスプレイを搭載した製品だ。 2019年11月に開催された世界最大の自動車パーツ見本市「SEMA Show 2019」... 続きを読む
Googleアシスタント搭載スマスピで「Apple Music」 日本を含む5カ国で - ITmedia NEWS
「Nest Audio」などの「Googleアシスタント」搭載スマートスピーカーおよびスマートディスプレイが「Apple Music」をサポートする。「YouTube Music」と「Spotify」は既にサポートしている。「Amazon Music」はサポートしていない。 米Googleは12月7日(現地時間)、同社の「Nest」シリーズをはじめとする「Googleアシス... 続きを読む
大量生産してばらまく情報デバイスは終わりにしよう——「mui Lab」が目指す新しい人とテクノロジーのあり方 | fabcross
「mui Lab」(ムイラボ)は、さまざまな面でユニークなスタートアップだ。 京都の老舗電子部品メーカーであるNISSHAの社内ベンチャーとして2017年に誕生。2018年に最初のプロダクトとなるスマートディスプレイ「mui」を発表した。 シンプルな木板に文字や絵が浮き上がるように表示されるシンプルなインターフェースは有... 続きを読む
テレビを大きなスマートディスプレイに。Fire TVとEcho連携のAlexa新機能をAmazonが発表 - Engadget 日本版
Amazonが、EchoシリーズなどAlexa搭載デバイスとFire TVの連携強化を発表しました。これにより今後は、Alexaデバイスの応答をFire TVで表示することなどが可能になります。 AmazonのFire TVデバイス自体は自身もAlexaに対応しており、専用リモコンを利用してスマートスピーカーやスマートディスプレイ的な使い方もできま... 続きを読む
Googleアシスタントのリアルタイム通訳機能がiOSとAndroidでも利用可能に - ITmedia NEWS
「Googleアシスタント」を搭載したAndroidおよびiOS端末で、音声のリアルタイム通訳機能が使えるようになった。日本語を含む44カ国語を音声とテキストで通訳する。1月からスマートディスプレイで使えていた機能だ。 米Googleは12月12日(現地時間)、「Googleアシスタント」による音声通訳機能「通訳モード」をAndroidお... 続きを読む
Googleアシスタントのアンビエントモード発表。タブレットやスマホをスマートディスプレイに - Engadget 日本版
Googleは9月5日(現地時間)、ドイツで開催中のIFA 2019にあわせ、Googleアシスタントの新機能アンビエントモードを発表しました。 これは、タブレットやスマートフォンの充電中などに、デバイスのロック画面にリマインダーや通知などを表示したり、スマートホームデバイスの操作を可能なインターフェースを表示したりで... 続きを読む
スマスピ&スマートディスプレイの世界メーカー別出荷、Googleが3位に転落 - ITmedia NEWS
調査会社Canalysによる2019年第2四半期の世界でのスマートスピーカーおよびスマートディスプレイのメーカー別出荷調査によると、1位はAmazon.com、2位はBaidu、3位はGoogleだった。 調査会社Canalysは8月26日、2019年第2四半期(4~6月期)の世界でのスマートスピーカーおよびスマートディスプレイのメーカー別出荷に関... 続きを読む
スマートディスプレイ「Google Nest Hub」でわが家の生活はどう変わったか? (1/3) - ITmedia NEWS
計算というのは、シャープのホットクックでレシピに載っていない料理をするときは、塩なら全体の重さの0.6%、味噌なら5%くらい、と覚えているので、「ねぇGoogle、427の0.6%は?」と質問して教えてもらってます。でも「答えは2.562です」と声で言われても、覚えられなかったり聞こえなかったりします。なので、目で見... 続きを読む
Google Japan Blog: Google Nest Hub 新登場
Google は、Google アシスタントを搭載するスマートディスプレイ「 Google Nest Hub 」を 6 月 12 日(水)より国内で発売します。 Google Nest Hub は、毎日の生活に便利な情報を一目で確認できるスマートディスプレイです。G... 続きを読む
スマートディスプレイ「Google Nest Hub」国内投入 価格は1万5000円 - ITmedia NEWS
Google日本法人は6月5日、音声で操作できるスマートディスプレイ「Google Nest Hub」の国内投入を発表した。6月12日から公式オンラインストアや販売店で購入できる。価格は1万5120円(税込)。 Google Nest Hubは、Googleアシスタントを搭載し、音声で家電の操作や情報確認ができる7インチの据え置き型デバイス。最大6人... 続きを読む
「Alexa、今日話しかけた言葉を消去して」機能が追加 | TechCrunch Japan
Amazon(アマゾン)は米国時間5月29日にスマートディスプレイ「Echo Show 5」を発表したが、その影でいくつかのセキュティ機能も追加された。Alexaのコマンドで、ユーザーが喋った言葉を消去できるのだ。 「Alexa、今日話しかけた言葉を消去して」という機能が、本日から配信される。また、「Alexa、今話しかけたことば... 続きを読む
Amazon、小型画面の「Echo Show 5」を9980円で発売へ - ITmedia NEWS
Amazonが、Alexa搭載Echoシリーズの新製品、「Echo Show 5」を6月に発売する。日本でも予約受付中だ。価格は10.1インチのEcho Show(2万7980円)の半額以下の9980円。 米Amazon.comは5月29日(現地時間)、Alexa搭載のスマートディスプレイ「Echo Show 5」を発表した。10.1インチの日本でも昨年12月に発売した「Echo Sho... 続きを読む
Googleがカメラ搭載の10インチのスマートディスプレイ「Nest Hub Max」を発表、顔の個別認識機能やムービー配信機能もついたIoT家電のハブ - GIGAZINE
Googleは2019年5月7日、年次開発者向け会議「Google I/O」にて、10インチのHDディスプレイにカメラやマイクを搭載したスマートディスプレイ「Nest Hub Max」を発表しました。Nest Hub Maxは2018年に発売された「Home Hub」にカメラとサラウンドスピーカーを追加した上位機種で、アメリカで2019年夏後半に229ドル(約2万50... 続きを読む
「Nest Hub Max」発表 「Nest Hub」(旧Home Hub)は日本でも発売 - ITmedia NEWS
Googleがスマートディスプレイのブランドを「Nest」に変え、「Google Home Hub」を「Nest Hub」に改名し、上位モデル「Nest Hub Max」を発表した。「Nest Hub」は日本でも発売する。 続きを読む
AmazonのFireタブレットをスマートディスプレイとして使う「Showモード」を試す (1/3) - ITmedia PC USER
山口真弘のスマートスピーカー暮らし:AmazonのFireタブレットをスマートディスプレイとして使う「Showモード」を試す (1/3) スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はついに日本語環境でも使える... 続きを読む
Google、IoT向けOS「Android Things」をスピーカーとディスプレイに縮小 - ITmedia NEWS
Android Things搭載製品としては、中国LenovoなどやGoogle自身によるスマートディスプレイが販売されている。 Android Thingsは、2015年発表のIoT向けプラットフォーム「Project Brillo」をリブランドしたものだった。GoogleはBrilloで、IoTの業界標準を目指していた。 GoogleはAndroid Thingsとは別に、音声アシスタン... 続きを読む
これはスゴい、Google Homeの同時通訳モードが提供開始 日本でも使える | アプリオ
GoogleがCES2019で披露していたGoogleアシスタントの同時通訳モードの提供が開始されました。 対応機器はスマートスピーカーのGoogle Homeシリーズやサードパーティ製Googleアシスタント内蔵スピーカーの一部、すべてのスマートディスプレイ。日本語を含む26カ国語に対応しますが、同時通訳モードの使用開始には日本語・... 続きを読む
スマートディスプレイ「Google Home Hub」発表 149ドルから - ITmedia NEWS
米Googleは10月9日(現地時間)、米ニューヨークで開催中のイベント「Made by Google」で、音声操作のスマートディスプレイ「Google Home Hub」を発表した。10月22日に米国、英国、オーストラリアで発売する。価格は149ドル。 スマートスピーカー「Google Home」シリーズの新製品。7インチのディスプレイを搭載する卓上... 続きを読む
グーグル、最新スマホ「Pixel 3」シリーズ発表--新型タブレットとスマートディスプレイも - CNET Japan
グーグルは10月9日(現地時間)、新型スマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」、新型タブレット「Pixel Slate」、スマートディスプレイ「Google Home Hub」を発表した。Pixel 3シリーズの初期ローンチには日本も含まれる。 Pixel 3は、「Nexus」に続くグーグルのスマートフォンシリーズ「Pixel」の最新モデル。OSは、An... 続きを読む
Googleのスマートディスプレイ「Home Hub」の画像流出? 149ドルで販売か - Engadget 日本版
米Googleが開発中とされるスマートディスプレイ「Google Home Hub」らしき本体画像や価格情報が、オンライン上に流出しています。同社が自らスマートディスプレイ市場に参入するのか、注目が集まります。 まず上下の画像は、海外テックサイトのMySmartPriceが掲載したものです。製品名がGoogle Home Hubと記載されている... 続きを読む