タグ サーバ管理者日誌
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersサーバ管理者日誌 続・クロールとDoSの違いと業務妨害罪と
と書いたのだが、他の図書館でも、一度タイムアウトすると、同じCookieを持ってアクセスすると応答がなくなるという同様の現象が発生するところが見つかった。 気づいたのはたまたまだったのだが、 岡崎市立図書館と同じ、MELILを採用している図書館のリストが、 日本のソフト別OPACリスト [http://www.asahi-net.or.jp/~gb4k-ktr/indexjv.htm#melil]... 続きを読む
サーバ管理者日誌 なぜ、進捗率が上がらないのか〜進捗が上がらないヒミツ
某所での話。 進捗会議の度に進捗率を報告するのだけど、1週目「80%です」、2週目「90%です」、3週目「99%です」、4週目「99.9%です」等と報告して後が無くなりつつあるという話になっていた。 プロジェクトの進捗率報告には、 会議での批判を避けるために 見込みや 希望的観測 が織り込まれるために、こういう事態が生じていると見られているのだけれども、実は、こういった要素を取りのぞいても、「進捗... 続きを読む
サーバ管理者日誌 シリーズ佐賀県知事選挙を振り返る(2) - 告示前
武雄はすべてレモングラス畑である。 と、書き始めようと思ったのですが、そんなにポンポン息をする様にウソは出てきませんでした。この点については樋渡氏の能力を高く評価せざるを得ません。 樋渡氏が 佐賀県知事選挙への出馬の意向を表明[http://www.nishinippon.co.jp/feature/saga_prefecture_election/article/133630] したのは、昨年の... 続きを読む
サーバ管理者日誌 【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
本日、理化学研究所の方から、開示文書が届きました。 レターパックプラス4通で、計1,096ページあります。 このところ、他の自治体に関する開示請求を行っていて、開示請求自体を無視されて応答なし(配達証明で送っているにも関わらず)、不作為に対する異議申立を行ってもこれを無視され、反応があっても、不開示決定通知1枚だったり、「これで本当に全部なの?」と疑う様なペラペラの資料が出てきたりして、これだけず... 続きを読む
サーバ管理者日誌 シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(26) - 武雄市図書館・歴史資料館の改修にあたって廃棄された蔵書・視聴覚資料の一覧
サーバ管理者日誌 シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(9) - システムとポイントについての提案
このシリーズ[http://www.nantoka.com/~kei/diary/title.cgi?YEAR=2012&DAY=ALL&CAT=%C9%F0%CD%BA%BB%D4] 。少しずつ色々なテーマについて書いてきましたが、今回は、新しい図書館のシステムとポイントについて、こうしたら良いんじゃないかなというところを考えてみました。 既にTwitterでは、 こんなのどうだろう。1)図書館... 続きを読む
サーバ管理者日誌 シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(7) - 続々・CCCに保有個人データの開示について問い合わせてみた
前回、 JIPDECからの中間報告[http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20120718S1#T201207181S3] を頂いていましたが、7月27日に、ようやく、正式な報告を受領しました。 CCCからの報告としては、前回の日記で書いた通り、 当社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすことから、「個人情報保護法第25 条第1項二」に則り、開示をお断りしている。 と... 続きを読む
サーバ管理者日誌 シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(0) - CCCに保有個人データの開示について問い合わせてみた
2012年06月28日(木) << 前の日記 これまでの06月28日 編集 ■1シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(0) - CCCに保有個人データの開示について問い合わせてみた[図書館][武雄市][CCC] 固定リンク | | Tweet | 武雄市TSUTAYA図書館構想[http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2199763.article.html] につい... 続きを読む
サーバ管理者日誌 「ここで自殺しないで下さい。多くの人が迷惑します。」
JR快速“温情”の臨時停車、乗り間違えた受験生救う2003-02-07北海道旅行(1日目)2001-07-14建築・土木業界に学ぶこと2005-06-22台風14号接近、九州南部などで交通機関に影響2005-09-05UQ WiMAXを導入2011-01-13続・RFIDジャマー2004-10-26携帯料金を苦に少年が自殺。キャリアが取った対策とは?2006-03-07ビルド・ア・ベア ワークショ... 続きを読む