はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ サーバーレス開発部

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 28件)

【GWにおすすめ】サーバーレス開発部でおすすめされた技術書を17冊紹介します | DevelopersIO

2019/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 572 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前職 ギャップ ジョインブログ DevelopersIO 佐藤

今月入社したサーバーレス開発部の佐藤です。ジョインブログから初めての投稿です。 札幌オフィス勤務予定なのですが、札幌にサーバーレス開発部のメンバーがいないため、1ヶ月間、会社の文化になれるために東京の岩本町オフィスに出社しています。前職からの働きかたのギャップが激しいですが、毎日楽しく仕事をしてい... 続きを読む

AWS公式で「形で始めるサーバーレス設計」が紹介されています! | DevelopersIO

2019/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバーレス DevelopersIO エラー AWS公式

はじめに サーバーレス開発部の藤井元貴です。 サーバーレスな設計や開発は意外と難しいものです。特に「やりたいこと」が「サーバーレス」で実現できるのか? を常に意識し続け、トライ・アンド・エラーを繰り返すことが重要です。 そこで、先日みつけた形で始めるサーバーレス設計をご紹介します。簡単ですが、ひとこ... 続きを読む

【VSCode】Macで文章作成中に制御文字(0x08)が勝手に混ざるので、とりあえず対策した | DevelopersIO

2019/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vscode DevelopersIO ロッピー Mac 現象

はじめに サーバーレス開発部の藤井元貴です。艦これローソンコラボにD敗北しました。3月にロッピーで申し込もうと思います。 Macで文章作成中に制御文字(0x08)が勝手に混ざる MacのVSCodeでMarkdownなどの文章を作成していると、「制御文字(0x08)が混ざる」という現象に稀によく遭遇します。 Markdownの章や表がう... 続きを読む

[小ネタ有] 支給されたMacの環境を整える(入社直後編) | DevelopersIO

2019/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacBook Pro Touch Bar 藤井元貴 業務

はじめに サーバーレス開発部の藤井元貴です。 業務で使用するPCとしてMacBook Pro(2018年モデル!!)が支給されました。はじめてTouch Barと出会いましたが、まだまだ慣れないです。 今回は、自分好みにカスタマイズした内容を残します。 参考になるものがあれば、ぜひご活用ください!! 環境 macOS High Sierra 10.... 続きを読む

AWSサービス毎の請求額を毎日Slackに通知してみた | DevelopersIO

2019/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバーレス DevelopersIO Slack 藤井元貴

はじめに サーバーレス開発部の藤井元貴です。今日は雨が降る前に帰りたかったです。 プライベートでもAWSアカウントを保持しているのですが、「月額いくら?」「今どれぐらい請求されてる?」は気になるものです。 そこで、月初からの請求額を毎日Slackに通知するシステムをサーバーレスで構築してみました! おすすめ... 続きを読む

【速報】【新サービス】時系列データベースであるAmazon Timestreamが発表されました #reinvent | DevelopersIO

2018/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GORILLA InfluxDB reinvent 保持 速報

サーバーレス開発部の阿部です。 re:Invent 2018のキーノートにて、時系列データベースであるAmazon Timestreamが発表されました。現在はプレビュー受付中です。 時系列データベースとは、その名の通り、タイムスタンプを持つデータを保持、扱うことに特化したものです。他の製品だとInfluxDBやBeringei (Gorilla)などが... 続きを読む

Testing in ProductionとMonitoring Driven Developmentについて調べたまとめ | Developers.IO

2018/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO サーバーレス開発 テスト 課題

サーバーレス開発部の阿部です。 今日はサーバーレス開発のテストにつきまとう課題について調べていたらたどり着いた言葉であるTesting in ProductionとMonitoring Driven Developmen […] 続きを読む

これまでの常識は間違っていた?!Lambdaのコールドスタート対策にはメモリ割り当てを減らすという選択肢が有効に働く場面も | DevelopersIO

2019/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO Lambda コールドスタート

はじめに サーバーレス開発部@大阪の岩田です。 既に多くの方がご存知だと思いますが、Lambdaにはコールドスタートという概念が存在します。一般的にはLambda関数実行時にLambda実行環境の初期化処理が伴う場合を「 […] 続きを読む

【書評】「進化的アーキテクチャ」を読みました | Developers.IO

2018/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アーキテクチャ 書評 アーキ Developers.IO 制約

サーバーレス開発部の阿部です。 もとよりアーキテクチャにまつわる話は好きな方なのです。今までの仕事でもアーキテクチャが様々な制約のバランスをとってハマった時の気持ちよさと言ったらないですよね。それに比べてハマらなかった時の惨めさと言ったら。とっととセカンドシステム作りたくなってしまいます。 アーキ... 続きを読む

ルーター設定経験の無い開発者でもAWS Certified Advanced Networkingに合格できた話 | Developers.IO

2018/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO Specialty 岩田 受験

はじめに サーバーレス開発部@大阪の岩田です。 昨日AWS Certified Advanced Networking - Specialtyに合格してきました。 私は開発者なので、ルーターの設定などは経験が無く、ネットワークに特化した試験に合格できるか不安でしたが、無事に合格できました。 受験を検討している開発者の方の参考になればと思い、勉強... 続きを読む

AWS Certified Machine Learning – Specialty合格までにやったこと | DevelopersIO

2019/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO Specialty 岩田 受験 試験

はじめに サーバーレス開発部@大阪の岩田です。 先日AWS Certified Machine Learning – Specialtyに合格してきました。 受験を検討している方の参考になればと思い、勉強方法をご紹介します。 なお、紹介するのはあくまで私がどうやって勉強したか?という部分です。 学習した範囲が本当に試験に出たか?等は言及しませ... 続きを読む

AWS LambdaにLayerなるものが追加されたのでPythonで簡単に使ってみる #reinvent | DevelopersIO

2018/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip reinvent DevelopersIO ファンクション

サーバーレス開発部の夏目です。 ラスベガスには行っていませんが、数多くの発表があり情報を追いかけるだけでも大変です。 AWS LambdaにFunctionでコードを共有することができる "Layer"なる機能が追加されたので、 簡単に使ってみようと思います。 【速報】【アップデート】Lambdaが複数のファンクションで共有するコ... 続きを読む

GitLab RunnerでCI/CDしてみる(前編) | Developers.IO

2018/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub GitLab CodeCommit 岩田 前編

はじめに サーバーレス開発部@大阪の岩田です。 私の所属しているサーバーレス開発部では、ソースコード管理には主にCodeCommitやGitHubが利用されているのですが、現在私が従事しているプロジェクトではお客様からの指定でGitLabを使用しています。 開発の過程でGitLab環境でのCI/CDについて調査する機会があったので... 続きを読む

【書評】AWSによるサーバーレスアーキテクチャ | Developers.IO

2018/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバーレスアーキテクチャ サーバーレス AWS 書評 夏目

こんにちは、サーバーレス開発部の夏目です。 AWSによるサーバーレスアーキテクチャ 3月14日に翔泳社から発売された AWSによるサーバーレスアーキテクチャ です。 読んでブログ書くまでに一月かかってしまいました。筆が遅いのはどうにかしたいです。 サーバーレスの世界的カンファレンスであるServerlessconfのオーガナイザーであるPeter氏が書いた「 Serverless Architec... 続きを読む

あなたのLambdaが動いているのはEC2の上?それともFirecrackerの上? | DevelopersIO

2019/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Firecracker 岩田 筆者 Lambda 想像

サーバーレス開発部@大阪の岩田です。 Lambdaの実行環境は EC2モデル Firecrackerモデル 2つのモデルに別れることが知られていますが、Lambdaがどちらのモデル上で実行されているかを判断できるかもしれない方法を発見したのでご紹介します。 筆者の想像を多分に含む内容なので、実際の環境とは異なる可能性が高いこと... 続きを読む

[VSCode] 文章を読みやすく! 〜「という」と「こと」に気づいて直せるようにした〜 | DevelopersIO

2019/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心当たり 日課 Note vscode 今朝

はじめに サーバーレス開発部の藤井元貴です。 今朝、日課のインターネット巡回をしていると、次のnoteを見つけました。 「という」と「こと」を減らすだけで、文章はぐっと読みやすくなる | note タイトルから「あっ(心当たりある)」と気になり、実際に読んでみると、なるほど納得でした。 そこで、普段ブログを書い... 続きを読む

[ブラウザ] ワンクリックでAWSの任意サービスにジャンプする機能がとても便利だった(ワンクリックナビゲーション) | DevelopersIO

2019/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO 複数タブ 藤井元貴 AWS 目的

はじめに サーバーレス開発部の藤井元貴です。 ブラウザでAWSにログインして、Lambda・DynamoDB・S3などを、複数タブで開くことがよくあります。 このとき、わざわざ目的のサービスを探していたのですが、先日、このような機能を知りました。 ワンクリックで、目的のサービスが開く!!!! 便利!!!! (今まで気づか... 続きを読む

Route53でリージョン別APIのDNS設定をする | Developers.IO

2018/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO DNS設定 Route53

はじめに サーバーレス開発部の岡です。 今回、Route53で管理しているドメインでAPI Gatewayのカスタムドメインを設定しました。 が、エンドポイントタイプをRegionalに設定している場合に、Route53のコンソール上でAレコードを追加しようとするとエラーが出てしまいます。 公式ドキュメントを見てみると、Regional API... 続きを読む

[小ネタ] CloudWatch メトリクスのグラフをローカルに保存しちゃうぞ! | DevelopersIO

2019/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンソール DevelopersIO 新井 AWS CLI

おつかれさまです。サーバーレス開発部の新井です。 最近、コンソールから CloudWatch メトリクスをポチポチいじることが多いのですが、 グラフの画像をメンバーに共有するときいちいちスクショ撮るのが面倒だったので、簡単に画像エクスポートする方法ないのか?と調べていたところ、AWS CLIで出来そうでだったのでこち... 続きを読む

【VSCode】Markdownで書いたブログに目次を付ける!(Markdown TOC) | DevelopersIO

2019/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Markdown vscode DevelopersIO

サーバーレス開発部あらため、CX事業本部の藤井元貴です。 ブログが長くなると、目次を表示したいです。 そこで、Markdownでイイカンジに目次を作ってくれるVSCodeの拡張機能があったので、試してみました! ※ 本ブログ(Developers.IO)を想定しています。 目次 環境 やってみた VSCodeに拡張機能を導入 設定変更:改行... 続きを読む

[Hangouts Meet] PowerPointのスライドを画面共有しつつ、自分だけ発表者ツールを見る方法が便利だった | DevelopersIO

2019/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO PowerPoint 遠隔 藤井

サーバーレス開発部の藤井です。 遠隔の人とHangouts Meetで接続し、勉強会などを行うことがあります。 PowerPointのスライドを全画面共有すると、「あと何分だっけ?」「次のスライド何だっけ?」と地味に困っ […] 続きを読む

Lambdaを使わずにS3にPutされたCSVファイルをRDSに自動一括登録する | Developers.IO

2018/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RDS Lambda Put アーキテクチャ CSVファイル

はじめに サーバーレス開発部@大阪の岩田です。 現在従事しているプロジェクトで、S3へのCSVファイルのPutをトリガーにCSVファイルの中身をRDSに一括登録したいという要件がありました。 S3へのPutをトリガーにLambdaを起動して〜というアーキテクチャはサーバーレス開発の定番ですがRDSへの一括登録となると話が変わっ... 続きを読む

VPC LambdaからVPCエンドポイント経由でDynamoDBにアクセスしてみた | DevelopersIO

2019/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DynamoDB DevelopersIO VPC RDS

サーバーレス開発部改め、CX事業本部の佐藤です。 概要 VPC LambdaからDynamoDBにアクセスするユースケースがあったため、実際にやってみました。 VPCにあるRDSなどにアクセスする際は、VPC Lambdaにする必要があります。VPC Lambdaにした場合はLambdaのインターネットアクセスが失われるため、VPC以外のAWSリソースには... 続きを読む

初日からリモートで仕事が始まって一週間が過ぎたのでふりかえってみる | Developers.IO

2018/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経緯 フルリモート 若干 オフィス リモート

サーバーレス開発部の阿部です。 実はまだ会社説明会での大阪オフィス以外で、オフィスに行ったことがありません。しかも、チームのメンバーが各地オフィスにバラけていることもあって、初日からフルリモートで働いています。そのような変わった経緯もあって、当日迎えるまで若干心配だったんですが、無事に仕事に入れて... 続きを読む

boto3からDynamoDBへのアクセスをmotoでモックしてみる | Developers.IO

2018/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DynamoDB localstack Lambda 岩田

サーバーレス開発部@大阪の岩田です。 現在開発しているLambdaで単体テストを作成する際に、DynamoDBへのアクセスをモックしたい箇所が出てきました。 その際にテスト手法について色々と調査したことをまとめます。 背景 LambdaからDynamoDBにアクセスする処理のテストコードを書く場合、DynamoDBのエンドポイントとしてDynamoDB LocalもしくはLocalStackを使用... 続きを読む

 
(1 - 25 / 28件)