タグ サイテー
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users最近、「あー、サイテー」と思った3つのこと: 極東ブログ
最近、世の中のニュースで、「あー、サイテー」と思った3つのことがある。悲惨な事件ではないし、残酷といえる事件でもない。ただ、最初に、「あー、サイテー」と思ったのだった。 その感覚が自分自身にも少し奇妙な感覚でもあった。「こんなやつはサイテーだ」とそれらの事の関係者を責めたいというものでもない。なん... 続きを読む
えっ、ちょっ、ちょっと!? 何してんのよ! さわんないでよ! 変態!! …..
えっ、ちょっ、ちょっと!? 何してんのよ! さわんないでよ! 変態!! …サイテー ふーん、そういうことするんだぁ 増田くんはそういうことしないと思ったんだけどなぁ アタシにそういうことしたいんだ アタシのこと、そういう相手としてみてるんだぁ わかってんだよー 毎回目が合うたびに、私の体見てたでしょー どうせ、アタシのことばかり考えてんでしょ キモいんだけど ねぇ、 アタシで何想像してんのよ 言い... 続きを読む
Twitter / 芦田宏直: 男が家の外に出たら、すべて仕事だ、ということをわから ...
男が家の外に出たら、すべて仕事だ、ということをわからない女がいるのは実に寂しいことだ。古いと言われようが何と言われようがそう思う。だから忘年会を「仕事」が理由で欠席する奴はサイテーの男だ。忘年会なんて仕事中の仕事だろ。世の中には「仕事」よりも大切なものがあることをわかっていない。 約6時間前 HootSuiteから 8人がリツイート 続きを読む
愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「第四の権力」という誤訳がマスコミとマスコミ批判者を誤解させている件について(←こういうのサイテー)
なんか、今日は以下のブログのテキストを引用すればだいたい終わりなんですが、その前に「はてなダイアリー・キーワード」の現行テキストなど。→第四の権力とは - はてな(the Fourth Estate) マスコミの異名。本来、「マスコミには立法・行政・司法の三権を監視する使命がある」という意味合いで言われ出した言葉だったはずなのだが、「マスコミが現に持っている権力は立法・行政・司法の三権に並んでおり... 続きを読む