はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コーディング作業

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

リポジトリ全体のコーディング作業を一気に自動編集する生成AI「CodePlan」 米Microsoftが開発

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレームワーク Microsoft Research 一部

Microsoft Researchに所属する研究者らは、単なる一部のコード編集にとどまらず、リポジトリ全体のコーディング作業を計画的に自動編集するための大規模言語モデルを使用したフレームワークを提案する研究報告を発表した。 続きを読む

Open Interpreter - 自然言語でコーディングを実現するオープンソースツール|masia02.eth (CipherWeb,LLC.)

2023/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーディング Open Interpreter bash

Open Interpreterは、自然言語でプログラミングができるようになる、興味深いオープンソースツールです。機能呼び出し型の大規模言語モデルを利用して、Python、JavaScript、Bashなどのコードをローカルで実行できるのが大きな特徴です。インストールと利用は簡単で、コーディング作業の効率化を図れそうなツールです。 ... 続きを読む

エンジニアに伝わるデザインを作るためのFigmaのAuto Layout入門

2021/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip figma Auto Layout アニメーション 前回 機能

徐々に日本でもメジャーなデザインツールとなっている「Figma」。前回の記事『FigmaのSmart Animateを活用したプロトタイプ入門』では、簡単にアニメーションを実現できる「Smart Animate」機能を紹介しました。 本記事ではデザイン制作とその後のコーディング作業を強力にサポートしてくれる「Auto Layout」について詳... 続きを読む

2分間コーディングのすすめ、コードを書く習慣のハードルを下げる

2021/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 631 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハードル 最初 サンプルコード 習慣 数行

最近私は「2分間コーディング」と呼んでいる取り組みを行っています。文字通り2分間で完了する程度の、非常に簡単なコーディング作業を繰り返すことで、 技術書の最初のページの数行のコードだけ写経して走らせる ネットで見つけたサンプルコードをコピペして走らせる など、多くはコピペするだけで終了するくらいの作業... 続きを読む

Web制作がどんどん楽になっている!コーディング作業は一切不要、国産の無料デザインツール「STUDIO 3.0」が大型アップデート | コリス

2020/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Studio CMS 積み木感覚 コリス リアルタイム

コーディング作業は一切不要で、Webサイトやスマホアプリのデザインを積み木感覚で楽しくデザインできるツール「STUDIO」が、去年の4月以来の大型アップデートされました! 新たにCMSが搭載され、リアルタイムの共同編集、デザイン機能も使い勝手がさらに進化を遂げています。もちろん前回アップデートの新ゴやリュウミ... 続きを読む

コーディング作業はもう一切不要!2.0でものすごい進化を遂げた、国産の無料デザインツール -STUDIO 2.0 | コリス

2019/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 546 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Studio 積み木感覚 コリス STUDIO STUDIO

去年当ブログで紹介した際にも評判が高かったSTUDIOが、満を持して2.0にアップデートされました! STUDIOはコーディング作業は一切不要で、Webサイトやスマホアプリのデザインを積み木感覚で楽しくデザインできるツールで、無料で始めることができます。 STUDIO STUDIOの特徴 STUDIOの使い方 STUDIOの特徴 STUDIOは無料... 続きを読む

コーディング作業は無しで、デスクトップ・スマホ向けのテンプレートをすぐに構築できる次世代ツール -GrapesJS | コリス

2018/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス テンプレート フレームワーク CMS 次世代ツール

HTMLやCSSのコーディング作業は無しで、デスクトップ・スマホ向けのさまざまな種類のテンプレートをすぐ簡単に構築できるフレームワークを紹介します。 ランディングページはもちろんのこと、CMSにも使用できるように設計されており、オープンソースとして利用できます。 普通のページビルダーのように見えますが、実際... 続きを読む

驚くほど簡単!コーディング作業不要で、まざまなHTMLページを積み木感覚で作成できる無料ツール -Stitches | コリス

2018/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stitches コリス 積み木感覚 HTMLページ

ランディングページやポートフォリオなど、レスポンシブ対応のペライチ縦長ページをドラッグ&ドロップで驚くほど簡単に作成できてしまう無料オンラインツールを紹介します。 FlexboxベースのTailwind CSSが...記事の続きを読む 続きを読む

web制作の自動化が進む! 画像から自動コーディングする深層学習プログラムが公開 | Ledge.ai

2018/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 821 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ledge.ai 自動コーディング FloydHub 自動化

web制作業界において、自動化ができそうで なかなか自動化できなかったのが、コーディング作業。 HTMLは確固に構造化されているので、コーディングの多くは単純作業でしたが、これまで自動化の手段がなく、煩わしかったのが正直なところ。 そんななか1月に、 画像のみからHTMLコードを自動生成するというプログラム とその解説が、 Floydhubのブログ上 で、公開されました。 こちらのプログラムは、p... 続きを読む

web制作の自動化が進む! 画像から自動コーディングする深層学習プログラムが公開 | Ledge.ai

2018/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 820 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ledge.ai 自動コーディング FloydHub 自動化

web制作業界において、自動化ができそうで なかなか自動化できなかったのが、コーディング作業。 HTMLは確固に構造化されているので、コーディングの多くは単純作業でしたが、これまで自動化の手段がなく、煩わしかったのが正直なところ。 そんななか1月に、 画像のみからHTMLコードを自動生成するというプログラム とその解説が、 Floydhubのブログ上 で、公開されました。 こちらのプログラムは、p... 続きを読む

GitHub CEOが語るソフトウェア開発の未来。ソフトウェア開発とは問題の解決であり、コーディング作業はゼロになっていく。GitHub Universe 2017 - Publickey

2017/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Publickey サンフランシスコ 基調講演

GitHub CEOが語るソフトウェア開発の未来。ソフトウェア開発とは問題の解決であり、コーディング作業はゼロになっていく。GitHub Universe 2017 GitHubがサンフランシスコで開催中の年次イベント「 GitHub Universe 2017 」。基調講演の最後に登場した同社共同創業者兼CEOのChris Wanstrathは、同氏が考えるソフトウェア開発の未来について語りまし... 続きを読む

Sublime Textをもっと快適で便利にする、フロントエンドのWeb制作に役立つプラグインのまとめ | コリス

2017/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス エディタ キャプチャ CSS sublime text

Sublime Textは快適で非常に使いやすいエディタですが、そのままの状態では最近の他のエディタに機能で劣っている面があります。 エディタとしての機能を強化し、HTML, CSS, JavaScriptのコーディング作業を快適にする便利なプラグインを紹介します。 Sublime Text 3 Plugins for Frontend Web Development キャプチャは、 Sublim... 続きを読む

コーダーもデザイナーも作業が快適になる『Avocode』正式版リリース!Avocodeの便利な使い方をご紹介(コリス限定の優待コードもあるよ) | コリス

2015/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Avocode コリス コーダー psd SVG

制作の効率が劇的にアップする『Avocode』の正式版が、1/29にリリースされました! Avocodeは簡単に言うと、PSDのプレビューや書き出しをPhotoshop無しで行うもので、書き出しは画像だけでなく、SVGやCSSにも対応しています。画像のスライスやスタイルシートのコーディング作業がググッと楽になるWin/Mac/Linux対応のアプリです。 正式版で、特に大きく変わったのがデザイナー... 続きを読む

コードが見やすく使いやすいSublime Text 2/3のテーマのまとめ | コリス

2014/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス エディタ sublime text コード テーマ

シンプルで見やすく、Web制作時などのコーディング作業が捗る使いやすいSublime Text 2や3のテーマを紹介します。使い慣れたエディタもテーマを変えると新鮮な気持ちになりますよね。 まずは、最近リリースされたSu...記事の続きを読む 続きを読む

Web デザイナーさん向け Grunt を使った コーディング作業の効率化、はじめの一歩 | WWW WATCH

2014/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 462 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Grunt CSS はじめ WWW WATCH HTML

Grunt の導入記事なんか珍しくもないし、色々な方がわかりやすい記事を過去にも書かれていているので今さらではありますが...... とはいえ、まだ使ったことがない人もいるだろうということで、「Grunt って何ですか?」 とか「使ってみたいけどよくわからない......」 なんていう Web デザイナー (主に HTML や CSS を書くフロントエンドな人) さん向けに、初めて Grunt を... 続きを読む

命名するという行為 - 林檎の木

2014/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 344 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 林檎 行為 オーマ 自我 ナウシカ

http://codic.jp/ プログラミングをする上で一番時間のかかる作業ってなんだと思いますか? アルゴリズムを考えること? タイピングしてプログラムを組むコーディング作業? いえいえ違いのです、変数・関数などの名前を考えるのが一番時間がかかる。 これ冗談じゃなくて結構おおむねほぼ本当の話です。難しいのですよ名前を付けるっていう行為は。ナウシカにおいて、巨神兵をオーマと名付ける事によって自我... 続きを読む

ソースコードを表示するためのフォント「Source Code Pro」をアドビがオープンソースで無料公開 - Publickey

2012/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey アドビ エントリ フォント 米アドビ

プログラミングやマークアップなど、コーディング作業のときにソースコードを表示する目的で開発されたフォント「Source Code Pro」を米アドビがオープンソースとして無料公開しました。24日(日本時間24日深夜)に開催された同社のイベントCreate the Webで発表されました。 同社のブログにポストされたエントリ「Announcing Source Code Pro « Typblogr... 続きを読む

良いデベロッパになる為の13のTIPS « A-Listers

2011/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tips A-Listers ブダペスト デベロッパ 東西

読みやすいTIPSのリストが話題になるのは洋の東西を問わず見られる現象です。ハンガリーのブタペストのデベロッパ、Csaba Okronaさんが書いた記事が話題になっていました。さっそくその項目を見てみましょう。 レッスン1 全体像を理解せよ コーディング作業だけに囚われず、ビジネスやプロジェクト等の面からも理解する。 レッスン2 自分の時間を確保せよ 残業や早出は結局バグを招く。スピードは良いデザ... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)