タグ コンピュータ道
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 users漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQL 8.0登場!立ち止まることを知らない進化はこれからも続く。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしされただろうか。今年は天気も良く、行楽日和が続いたように思う。 さて、先日MySQL 8.0が正式にリリースされた。少し時間が経ってしまったが、今回はMySQL 8.0の新機能について紹介したい。コミュニティ版のダウンロードは こちら から可能だ。 ひとつ前の正式バージョンはMySQL 5.7だったのだが、MySQL 8.0は非常に大きなリファクタリングが含まれて... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: 残業は悪か?あるいは日本人の生産性が低い最大の理由
最近、残業をするのは社員が悪いというような記事を見たので、一言言っておこうと思う。 残業常習者が会社を壊す|トンデモ人事部が会社を壊す|ダイヤモンド・オンライン なぜ残業が常習化するか 最初に結論を言ってしまうと、経営が悪いからだ。経営と言っても事業戦略ではなく、組織運営という意味での経営だ。残業が常態化しているということは、組織運営ができていないことの証拠だと言っていいだろう。 なぜ残業の常態化... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: データベースアプリケーション開発を炎上させる負のスパイラル
2013-11-17 データベースアプリケーション開発を炎上させる負のスパイラル 毎度おなじみ、はてブのホットエントリに「SIをダメにする負のスパイラル」というタイトルのまとめが掲載された。きしだ氏とはかなり視点は違うものの、開発現場の問題点については少し思うところがあるので意見を書いてみようと思う。と言っても、以下の話の内容はデータベースアプリケーションに限定した話であり、またSIerだけに限っ... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: 開発スピードアクセル全開ぶっちぎり!日本よ、これがMySQL 5.6だッ!!
2012-10-01 開発スピードアクセル全開ぶっちぎり!日本よ、これがMySQL 5.6だッ!! 米国で行われているMySQL Connectというイベントで、ついにMySQL 5.6 RC(リリース候補版)が発表された。リリース候補版ということは、これが次の正式版になるということだ。MySQL 5.5は5.1から凄まじい進化を遂げたバージョンであった。だが、MySQL 5.6はさらにそれを上回... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: いますぐWindowsを捨ててデスクトップでGNU/Linuxを使う10+の理由
2011-12-06 いますぐWindowsを捨ててデスクトップでGNU/Linuxを使う10+の理由 言及するのが既に周回遅れ気味だが、いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由という記事がとても人気だったようだ。 Cygwinはご存知の方も多いだろうが、元々はCygnus Support(後にCygnus Solutionsに改名)という会社が開発した、Window... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: 「優れたMySQL DBAを見分ける27+3の質問」に対する回答例
2011-04-07「優れたMySQL DBAを見分ける27+3の質問」に対する回答例随分と更新が空いてしまったが、「優れたMySQL DBAを見分ける27+3の質問」に対する回答例(漢バージョン)を紹介しよう。実は質問を掲載した際「難しい!」というコメントが非常に多く、もう少し易しい質問にするべきだったかと思って次のように呟いてみたのだが・・・ そのような憂慮など吹き飛ばす回答を松信氏から頂いた... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: 「優れたMySQL DBAを見分ける27+3の質問」に対する回答例
2011-04-07「優れたMySQL DBAを見分ける27+3の質問」に対する回答例随分と更新が空いてしまったが、「優れたMySQL DBAを見分ける27+3の質問」に対する回答例(漢バージョン)を紹介しよう。実は質問を掲載した際「難しい!」というコメントが非常に多く、もう少し易しい質問にするべきだったかと思って次のように呟いてみたのだが・・・ そのような憂慮など吹き飛ばす回答を松信氏から頂いた... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: 大人のためのInnoDBテーブルとの正しい付き合い方。
2010-09-27 大人のためのInnoDBテーブルとの正しい付き合い方。 InnoDB関連でよくある質問のひとつに「テーブルのメンテナンスは何をすればいいんですか?」というものがある。InnoDBはMySQL 5.5でデフォルトストレージエンジンとなるため、InnoDBのテーブルメンテナンス計画を立ようと思う機会も増えることだろう。そこで、今日はInnoDBのテーブルメンテナンスの各種方法とな... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: モダンなMySQLの開発環境の構築方法
2010-07-27 モダンなMySQLの開発環境の構築方法 遅ればせながら モダンな Perl の開発環境の構築方法 モダンなPHPの開発環境の構築方法 モダンなPythonの開発環境の構築方法 モダンな Java の開発環境の構築方法 に続いてみる。MySQLは言語じゃないけど。 コンパイラ等MySQLをソースからビルドするのでなければコンパイラ等は必要ないけど、どうせアプリ開発に必要なので「... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: 受託開発とGPL
2010-06-03 受託開発とGPL GPLに対する代表的な誤解・・・というかむしろ謎のひとつに、受託開発(SI)におけるライセンスの扱いがある。この点が明確になっていないため、受託開発において無意味にGPLを回避しようとしたり、GPLに対するFUDを流布することに対する原因になっていたりするように思う。フリーソフトウェアおよびオープンソースソフトウェアを愛する者として、そのような状況は断じて見... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: オープンソースでお金を稼ぐ方法いろいろ。
2010-05-11 オープンソースでお金を稼ぐ方法いろいろ。 オープンソースソフトウェア(以下OSS)が広く使われるようになって久しい。ご存じの通りOSSは無償で入手できるものばかりであるため、多くの人が疑問に思うことがひとつある。それは、「OSS開発者はどこから収入を得ているのか?」ということだ。収入源の実体がよく分からないために「霞を食って生きているのか?」などと揶揄されることもある。実際O... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: Not Only NoSQL!! 驚異的なまでにWRITE性能をスケールさせるSPIDERストレージエンジン
2010-03-23 Not Only NoSQL!! 驚異的なまでにWRITE性能をスケールさせるSPIDERストレージエンジン Webサービスでは、世界中からのトラフィックを捌く必要があるため、いくらチューニングしようとも一台のRDBMSでは捌ききることが出来ないのが常だ。MySQLは最初からマスター・スレーブ型のレプリケーション機能が搭載されており、スレーブをたくさんぶら下げることによって参... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQL管理者最速マスター
2010-02-04 MySQL管理者最速マスター 巷ではプログラミング言語の最速マスターが流行ってるので、MySQLも参戦。ただし管理者向け。 まずはダウンロードとインストールダウンロードサイト http://dev.mysql.com/downloads/ バイナリにはインストールパッケージ(Windows=MSI、Mac=DMG、Linux=RPMとか)とアーカイブ(*NIX=tar.gz/... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLに纏わる10の都市伝説
2009-12-18 MySQLに纏わる10の都市伝説 誰の口から飛び出したのかは定かではないが、巷ではMySQLにまつわる様々な「都市伝説」がまことしやかに囁かれているようだ。恐らくMySQLに対する理解が低い人や、MySQLがあまり好きではない面々によってFUDっぽく言われているのだと思うが、世の中にはそのような「都市伝説」を真に受けてしまう人が居るのもまた事実であである。MySQLにおける昨... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: 限界までMySQLを使い尽くす!!
2009-05-19 限界までMySQLを使い尽くす!! どこまで出来るか?!やれるところまでやってやるぜ!!と、威勢が良いのは若い間だけの話。オトナのオトコは、攻めるときはとことん攻めるが自らの限界もわきまえて賢く振る舞うのがスマートってものである。というわけで、今日はMySQLのいろいろな限界についてまとめてみる。皆さんも是非MySQLの限界を知り、MySQLをもっとスマートに使って頂きたい。... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法
2009-04-07 やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法 いつも「MySQLを使うときはこうするべき」という観点から記事を書いているが、今日は逆に犯してはいけない過ちをリストアップしようと思う。 1. 全てのカラムにインデックスをつける データベース初心者がもっともやってしまいがちな間違いはコレではないだろうか。インデックスはいい。検索がとても速くなるから。しかし、それと引... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLのEXPLAINを徹底解説!!
2009-03-31 MySQLのEXPLAINを徹底解説!! 以前、MySQLを高速化する10の方法という投稿で「EXPLAINの見方についてはいずれ解説しようと思う」と書いてしまったので、今日はその公約?を果たそうと思う。 MySQLのチューニングで最も大切なのは、クエリとスキーマの最適化である。スキーマの設計は一度決めてしまうとそのテーブルを利用する全てのクエリに影響してしまうためなかなか変... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: なぜMySQLのサブクエリは遅いのか。
2009-03-25 なぜMySQLのサブクエリは遅いのか。 よくMySQLはサブクエリが弱いと言われるが、これは本当だろうか?半分は本当で半分は嘘である。MySQLのサブクエリだってなんでもかんでも遅いわけではない。落とし穴をしっかり避け、使いどころを間違えなければサブクエリも高速に実行できるのである。今日はMySQLがどんな風にサブクエリを実行し、どのような場合に遅いのかということについて説明... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLレプリケーションを安全に利用するための10のテクニック
2009-03-11 MySQLレプリケーションを安全に利用するための10のテクニック MySQLのレプリケーションは非常に簡単に使える割には応用の幅が広いので非常に人気のある機能の一つである。レプリケーションの応用分野は例えば、 バックアップ参照系の負荷分散HA(高可用性)ディザスタリカバリ(サイト間レプリケーション)BI(レポーティングetc)という風にとても多くのバリエーションがある。このブ... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: さらにMySQLを高速化する7つの方法
2009-03-04 さらにMySQLを高速化する7つの方法 MySQLを高速化する10の方法という記事がとても好評だったようである。記事を読んで頂いた皆さん、ありがとう。 この記事に対する便乗(?)でWeb屋のネタ帳: PostgreSQLを高速化する16のポイントという記事を書いて頂いたようだが、そちらの方もかなり人気だったようである。他人が作ったソフトウェアに改良を加えるというフリーソフトウ... 続きを読む
PostgreSQLを高速化する16のポイント
Web屋のネタ帳 Webビジネスに必要な「戦略」「システム」「デザイン」の3要素とそれらをまとめる「マネジメント」について現場の実感と独自の観点でお送りするコラム・・・のはずなんですが、要するにWebがらみのシステム&デザイン業界に関する小ネタとツッコミの雑記です。 漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLを高速化する10の方法という記事が人気だったらしい。早速便乗しよう。 キーワード: pos... 続きを読む
漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLを高速化する10の方法
2009-02-18 MySQLを高速化する10の方法 ちょっとキャッチ−なタイトルをつけてしまったが、今日は独断と偏見でMySQLを高速化する方法を10個紹介しよう。MySQLサーバをチューニングするときや初期導入する場合などに参考にしてもらいたい。 1. バッファを増やす、または減らす チューニングの基本中の基本であるが、適切なバッファサイズを設定することはパフォーマンスチューニングの要である... 続きを読む