はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スキーマ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 61件)

TypeScript のような構文で OpenAPI のスキーマを定義する TypeSpec

2024/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript OpenApi 構文

import "@typespec/http"; using TypeSpec.Http; model User { id: string; name: string; birthday?: utcDateTime; address: Address; } model Address { street: string; city: string; state: string; zip: string; } @route("/users") interface Users { list(@query limit: int32, @query skip: int32): User[]; cr... 続きを読む

pt-online-schema-change の実行が必要かどうか判断するタイミングをより早くした話 - Repro Tech Blog

2023/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pt-online-schema-change 実行 理由

Repro では Aurora MySQL を使用しています。いくつか数千万行を越えるデータを持つ大規模なテーブルもあります。 大規模なテーブルのスキーマを変更するときは pt-online-schema-change1 を使用していますが、今回はその必要性を判断するタイミングを早めた話です。 pt-osc が必要になる理由等は次の記事が詳しいです。... 続きを読む

linterを導入していなかったプロジェクトにlinterを導入しようとするときにまずやること - 私が歌川です

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linter DSL プロジェクト デフォルト設定 歴史

今どきlinterを使っていないプロジェクトなんて、と思われるあるかもしれませんが、歴史の長いプロジェクトだとそういうこともあるでしょうし、あるいは一部のDSLやスキーマ*1に対してのみlinterを走らせたいということもあるでしょう。 そういったプロジェクトに対してlinterを導入する前に、デフォルト設定でlinterを... 続きを読む

GraphQL(gqlgen) の directive で事前条件、事後条件を実装する

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイピングゲーム 遅まき directive テラーノベル

こんにちは。久しぶりに趣味でタイピングゲームに関するライブラリを開発している typer です。 テラーノベルでも遅まきながらバックエンド API を GraphQL に移行することになったので、GraphQL の表現力を活かしてドメインの関心事をスキーマに落とし込むことに四苦八苦している毎日です。今回は、こんな directive 作... 続きを読む

zod ではなく ajv を使っている話

2023/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OGP Zod Encraft 焼肉 たくさん

encraft #2 までの間、スキーマスキーマした話をたくさん書きたい。好き好きスキーマと言いたいところだが、zod に対しては人気に対して逆張り意見的なのを持っているのでそれを書いていきたい。 OGP は Ajv ユーザーと焼肉をしたときの画像だ。網もスキーマが大事ってことですね。 独自性の高いスキーマを使うのは危険... 続きを読む

tRPC と MSW の統合

2023/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zod tRPC MSW client デス

tRPC は Next.js プロジェクトの生産性を向上させるライブラリです。サーバー側定義の型推論が API Client にダイレクトに伝搬するだけでなく、Zod スキーマによる入力値制約が施せます。そのため、Client ⇄ API Routes 間の疎通がEnd-to-end typesafeになる、便利なライブラリです。 tRPC と MSW の統合要点 筆者はテス... 続きを読む

サルゴンの法則:「トンデモさんは自分に当てはまる言葉で他人を批判する」現象をさす言葉。使い方は要注意 - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する)

2023/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みかん 要注意 法則 現象 他人

私がインターネットをやるにあたって最も気を付けていることがこちらの現象です。 lets-skeptic.hateblo.jp 「トンデモさんは自分に当てはまる言葉で他人を批判する」と呼ばれている投稿が必ず現れる。この原因は、自分を理解するためのスキーマを使って他人の投稿を読むために起こっているものだと考えられる。「こんな... 続きを読む

CUEでTerraformを書いてみる - chroju.dev/blog

2022/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cue メルカリエンジニアリング Terraform 言語

最近 CUE の話題を少しずつだがよく見かけるようになってきた。 CUE を使用した Kubernetes マニフェスト管理 | メルカリエンジニアリング [DevOps プラットフォームの取り組み #4] CUE 言語の紹介 - NTT Communications Engineers' Blog CUE によるスキーマやバリデーションのポータビリティ | gihyo.jp CUE とは何か、... 続きを読む

OpenAPI からなるべく生成するフロントエンド開発

2022/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenApi seya スクリプト REST API 一挙大

こんにちは。 スキーマから何かを生成するのが大好きな seya と申します。 今の会社では REST API のスキーマを OpenAPI で記述しているのですが、それを活用して何かしらを生成するスクリプトをよく書いています。 そんなネタがそれなりに溜まってきたので一挙大放出しようというのがこの記事です。 具体的には次のよう... 続きを読む

期間の扱い方とその名前 - いけだや技術ノート

2022/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イケダ 技術ノート 扱い方 名前 期間

とあるAPIのスキーマの叩き台をクライアントサイドとして検討している際に、コンテンツの公開期間やイベントの開催期間のような期間について議論が少し盛り上がった。 要件としては、期間の開始と終了の日時をそれぞれ取得できたい。 期間を考える時、開始と終了がそれぞれinclusiveなのかexclusiveなのかをまず考慮すべ... 続きを読む

マイグレーションしないRDBMS

2022/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RDBMS アプリケーションコード README.md 既存

README.md マイグレーションしないRDBMSが欲しい! 課題 PostgreSQLなどの既存のRDBMSはスキーマを持つ。スキーマがあることは良いことだが、このスキーマのライフサイクルはアプリケーションコードのライフサイクルと乖離しがちで、結果として以下のような問題が発生する。 特に自動化をしない場合はマイグレーションを... 続きを読む

サービスを停止せずにデータベースリファクタリングする - Pepabo Tech Portal

2022/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pepabo Tech Portal データベース 従前

2022年7月13日にカラーミーショップで提供開始した「副管理者機能」のアップデートにあたって、従前の挙動を変えずにデータベーススキーマの構造を変える必要がありました。また、サービスの提供を停止することなく、スキーマの構造の変更を進める必要がありました。 この記事では、サービスを停止せずにデータベースの... 続きを読む

スキーマのバージョン管理と互換性の話 | フューチャー技術ブログ

2022/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDL tig フューチャー技術ブログ 互換性 バージョン管理

はじめにはじめまして、TIGの原木です。サービス間通信とIDL(インタフェース記述言語)連載の4本目です。 気が付けば、バージョンの話0ばかりしています。 この記事ではスキーマのバージョン管理と互換性について話します。 “スキーマ”が指し示す言葉と課題一般的にスキーマのバージョン管理という話が出た場合、次のど... 続きを読む

GraphQLのあまり知られていない魅力 (スキーマの表現力編) / domain modeling with GraphQL Schema

2022/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ZOZO GraphQL 西田 Inc 株式会社ZOZO

Transcript GraphQLのあまり知られていない魅力
 (スキーマの表現力編)
 
 
ZOZO Tech Talk #4 - Webフロントエンド×新規事業
 株式会社ZOZO 計測プラットフォーム本部 計測システム部
 
 西田 雅博 Copyright © ZOZO, Inc. © ZOZO, Inc. 株式会社ZOZO
 計測プラットフォーム本部 計測システム部
 西田 雅博
 GraphQL+... 続きを読む

認知言語学とは? スキーマを活かした効果的な英語学習方法を丁寧に解説 - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

2021/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポリグロットライフ 生成文法 言語まなび∞ラボ 学問 相性

はじめに 今回は認知言語学のスキーマを活かした効果的な英語学習方法を丁寧に解説していきます。まずは、認知言語学とはどのような学問なのか考え、生成文法との違いや、誕生の背景もさかのぼります。認知言語学と英語学習は相性が良いと言われていますが、実際はどうやって認知言語学の知識を活かして英語学習をすれば... 続きを読む

GraphQL Code Generator で TypeScript の型を自動生成する - クックパッド開発者ブログ

2021/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hokaccha TypeScript GraphQL 外村

技術部の外村(@hokaccha)です。 レシピサービスのフロントエンドを Next.js と GraphQL のシステムに置き換えている話 - クックパッド開発者ブログ という記事を書きましたが、この中で詳しく説明しなかった GraphQL のスキーマやクエリから TypeScript の型定義を自動生成する仕組みについて紹介します。 なお、今回... 続きを読む

運用中のPostgreSQLのスキーマを無停止で安全に変更する | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

2020/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip typetalk PostgreSQL チャット スキー 吉田

初めに こんにちは。ビジネスチャットサービスTypetalkを開発・運用している吉田です。Typetalkではデータの永続化ストレージとしてPostgreSQLを利用しています。扱うデータ量は多く、チャットというサービスの性質上書込み頻度はとても高いです。PostgreSQLを使い日々開発を進めていると、追加する機能によってはスキー... 続きを読む

GraphQL Rubyで起きたエラーをSentryにいい感じに通知する - pockestrap

2020/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クエリ Sentry pockestrap フィールド 実行中

GraphQL Rubyで定義したスキーマの実行中に起きたエラーをいい感じに通知するようにしたので、それを紹介します。 Problem GraphQL Rubyで定義したスキーマのフィールドのresolve中にエラーが起きた場合、Rubyレベルのバックトレースはあまり当てになりません。 Rubyレベルのバックトレースには、リクエストされたクエリ... 続きを読む

Firebase イベント データ分析のための Google Cloud 活用方法 (1) Firebase イベント データのスキーマ

2020/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KPI 施策 モバイル 改善施策 本連載

Firebase イベント データ分析のための Google Cloud 活用方法 (1) Firebase イベント データのスキーマ 本連載についてモバイルやウェブ アプリケーションの KPI を改善させるためには、ユーザーの日々の利用状況や行動を適切に把握した上で、施策を検討して実施することが重要となります。特に、実際に KPI 改善施策を... 続きを読む

RDBデータ・スキーマのバージョンを管理できるオープンソース「Dolt」 - ITnews

2020/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kaggle ITnews Dolt オープ RDB

Dolt https://github.com/liquidata-inc/dolt Doltの特徴 Github for data(データをホストするサービス)といえば、KaggleやGretel(ローンチ予定)など注目されるプロダクトは数多くありますが、「Dolt」は、RDBのデータやスキーマなどをコミットとして管理できる、いわばGit for dataのプロダクトになります。 オープ... 続きを読む

GraphQLとクライアントサイドの実装指針.md · GitHub

2020/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クライアントサイド Facebook GitHub 特徴

GraphQLとクライアントサイドの実装指針.md GraphQLとクライアントサイドの実装指針 GraphQLって何 Facebookが開発した クエリ言語 今はGraphQL Foundationに移管されている https://quramy.github.io/graph-api-note/#/ GraphQLの特徴 スキーマと静的な型 Demand Driven Architecture Composition 1. スキーマと静的な... 続きを読む

GUIでGraphQLスキーマを作成できるIDE「GraphQL Editor」 - ITnews

2019/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITnews GraphQLスキーマ github.com

GraphQL Editor https://graphqleditor.com/ GraphQL Editorの特徴 「GraphQL Editor」は、GUIでGraphQLスキーマを作成できるIDEです。 https://github.com/graphql-editor/graphql-editor/ なおこちら、オープンソースとしても公開されており、ライクが4kを超えるほど人気のプロジェクトになっています。 スキーマを作... 続きを読む

Go + TypeScriptによるGraphQLスキーマ駆動開発 - 一休.com Developers Blog

2019/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook TypeScript GraphQL 開発

こんにちは。宿泊事業本部の宇都宮です。この記事では、GraphQLをベースに、GoとTypeScriptでスキーマを共有しながら開発を進める方法について紹介します。 この記事は 一休.com Advent Calendar 2019 の16日目の記事です。 GraphQLとは GraphQLは、Facebookによって開発された、Web APIのための クエリ言語 です。その... 続きを読む

MySQLのALTER TABLEでTEXT NOT NULLなカラムをエラー無しで追加する - $shibayu36->blog;

2019/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラム MySQL ALTER TABLE insert 課題

課題 MySQL :: MySQL 5.6 リファレンスマニュアル :: 11.6 データ型デフォルト値によると、 MySQLのTEXTカラムにはデフォルト値を設定できない 厳密な SQL モードを有効にした場合、NOT NULLなカラムがINSERTに含まれていないとエラーが発生する そのため、以下のようなスキーマが存在していて CREATE TABLE `article` (... 続きを読む

Microservices の GraphQL スキーマを1つにまとめる - エムスリーテックブログ

2019/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip microservices GraphQL

エンジニアリンググループの冨岡 (@jooohn) です。出張でNYにきています。NYへの出張は二度目なのですが、同僚のChris (彼はUK, JP, USと三カ国のM3を渡り歩いています!) とWashington, D.C.にいくなどして休日も満喫しています。 バーガーは野菜 Washington, D.C. にて。NYCからバスで4hほどでいける。 現在はM3 USAが... 続きを読む

 
(1 - 25 / 61件)