はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コンテンツモデレーション

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

メッセージングアプリのTelegramがコンテンツモデレーションについての状況を報告、約1550万のグループとチャンネルを2024年に削除したと発表

2024/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Telegram マネーロンダリング 共犯 麻薬密売 容疑

メッセージングアプリのTelegramでは、2024年8月に創設者兼CEOのパーヴェル・ドゥーロフ氏がTelegram上での麻薬密売・マネーロンダリング・児童ポルノなどの犯罪行為への共犯の容疑で逮捕・起訴されています。その後、Telegramでは有害コンテンツに対する大規模な取り締まりを行っており、こうした取り締まりの結果、記... 続きを読む

TikTokは2000億円を費やし「TikTokは中国政府とは独立して運営された安全なアプリ」であることを認めるようアメリカ政府を説得している

2022/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TikTok サーバー 規制 設立 部門

ショート動画プラットフォームのTikTokは日本だけでなくアメリカでも絶大な人気を誇っていますが、アメリカ政府はTikTokに対する規制を強めています。TikTokはアメリカ政府側に対して「ユーザーデータをアメリカのサーバーに保管すること」や「データ保護とコンテンツモデレーションに関する決定を監督する部門の設立」... 続きを読む

Twitterはなぜ赤字だったのか、イーロン・マスクはこれから何を目指すのか|遠藤 結万 | CMO|note

2022/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter レイオフ イーロン 他人事 波紋

Twitterの買収により大量のレイオフが発生しており、波紋を広げています。 文字が好きな自分にとっては、愛着もある大好きなSNSですし、GoogleとTwitterは人材交流が盛んでもあり、他人事ではないというのが正直なところです。 コンテンツモデレーションやスパムに関しては(元Google→Twitterの)長山さんがプロ中のプロ... 続きを読む

マスク氏、ツイッターに「投稿監視評議会」設置へ

2022/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツイッター マスク氏 設置 Twitter Brown

実業家のイーロン・マスク氏(2019年3月14日撮影、資料写真)。(c)Frederic J. BROWN / AFP 【10月29日 AFP】ツイッター(Twitter)の買収を完了した実業家イーロン・マスク(Elon Musk)氏は28日、同社に「コンテンツモデレーション(投稿監視)評議会」を設置し、投稿内容やアカウント凍結解除に関する方針を検討する... 続きを読む

暴かれるブラックな実態--Facebook「コンテンツモデレーション」現場の凄まじさ - CNET Japan

2019/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 実態 CNET Japan 現場

ソーシャルメディアを運営する企業各社にとって、有害コンテンツの排除というのは、簡単に言えば「モグラ叩き」、大袈裟な例えを使えばベトナム戦争、あるいはアフガン紛争のような泥沼の戦いに当たると考えている。そんな先の見えない戦い、けれど(サービスが存在するかぎりは)誰かがやらなければならない「汚れ仕事... 続きを読む

ソーシャルメディアのコンテンツモデレーションの失敗に対してイギリスは罰金刑を検討中 | TechCrunch Japan

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 罰金刑 党首 議題 TechCrunch JAPAN イギリス

ソーシャルメディア企業はネット上の過激主義と戦うべき、という文言を盛り込んだG7の 金曜日の共同声明 を策定したイギリスの首相Theresa Mayは、保守党の党首として、6月8日のイギリス総選挙後に再び政権に復帰したら、テクノロジー企業の問題コンテンツに対する罰金や法律の改正を党提出の議題にする、と示唆した。 The Guardian の記事は、日曜日(05/28)のBBC Radio 4でBe... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)