タグ コミュニティー活動
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users基礎の学び直しから実践へ。『エキスパートPythonプログラミング』翻訳者が推薦するPython本3冊 | レバテックラボ(レバテックLAB)
TOPコラムプロフェッショナルの技術書本棚基礎の学び直しから実践へ。『エキスパートPythonプログラミング』翻訳者が推薦するPython本3冊 Python書籍翻訳者 清水川 貴之 株式会社ビープラウド所属。一般社団法人PyCon JP Association会計理事。 2003年にPythonを使い始め、それがオープンソースとコミュニティー活動に関... 続きを読む
元Google及川卓也氏、デンソーの技術顧問に 自動運転など推進 - ITmedia ビジネスオンライン
デンソーは2月9日、エンジニアの及川卓也氏と技術顧問契約と締結したと発表した。Google日本法人などで活躍した及川氏のスキルと経験を生かして情報通信分野を強化し、電動化・自動運転・コネクテッドカー(つながる車)などの事業を推進する狙い。 及川氏は、OS「Windows」やWebブラウザ「Google Chrome」の開発に携わった経歴を持つ。現在はコミュニティー活動や後進エンジニアの育成に注力し... 続きを読む
若手ITエンジニアに贈る 今必要な経験・スキル・考え方 - もはや若手は育成できない:ITpro
出典:日経SYSTEMS 2016年4月号pp.20-22 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 目次一覧 連載の最後として、若手ITエンジニアが抱える課題と身に付けるべきスキルの方向性を取り上げよう。 筆者はすでに40代だが、コミュニティー活動やアジャイルコーチ業務を通じて20代から30代前半の人たちと話す機会が多い。新人研修を担当し、大学を出たばかりの国内外のIT... 続きを読む
OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 - Linus君がボクを後継者に指名した理由:ITpro
今やソースコード管理システムの標準となっている「Git」。作者のLinus Torvalds氏から指名され、メンテナーとして責任を負っているのが現在米国のGoogle本社に勤務する濱野純氏だ。濱野氏に、メンテナーを引き継いだ経緯、Googleでの仕事などについて聞いた。 Gitコミュニティはどのように活動しているのですか。 本体の開発は、デザインからコードレビューまで、すべてGitメーリングリスト... 続きを読む
OSS開発者に聞く!コミュニティー活動の実際 - OSSはGoogleの文化、公開するのは自然なこと:ITpro
人気の日本語入力システム「Mozc」。「Google日本語入力」のオープンソースソフトウエア(OSS)版だ。開発チームの中心メンバーは著名なOSSの日本語処理システムの開発に携わってきた技術者たち。OSSとして公開するのは自然なことだったと語る。 小松氏:Google日本語入力は、我々2人の「20%プロジェクト」として始まりました。勤務時間の20%を、現在の業務とは別の研究開発に充てられるGoog... 続きを読む
郷田まり子×あんざいゆき 興味のある技術をハックし続けるために、今2人が考えていること【連載:ギークな女子会-べにぢょ編】 |エンジニアtype(1/2)
「エンジニアLoveなお姉さん」べにぢょさんが、第一線で活躍する女性エンジニアのON・OFFのホンネに迫るこのコーナー。郷田さん&あんざいさんと迎えての座談会第2弾は、「起業」「Android」「コミュニティー活動」など数多くの共通項を持つ2人が考える将来像について。第一線で勝負してきた2人ならではの考え方が披露される! 司会 「ギークな女子会」ファシリテーター べにぢょさん [@lovecall... 続きを読む