はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コミュニティーバス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

「需要あるはず」と市が強調する地域バス、利用者1便当たり0・7人…住民「ルートも知らない」

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルート 栃木県真岡市 読売新聞 運行開始 調査結果

【読売新聞】 栃木県真岡市は、実証運行中のコミュニティーバス「もおかベリー号」(定員8人)について、昨年4月の運行開始から約8か月間で、利用者が1便当たり0・7人にとどまったとする調査結果をまとめた。市総合政策課は「今の利用者は少な 続きを読む

廃止された市内循環バス、異例の復活 予約制バスは不評:朝日新聞デジタル

2021/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 復活 一因 循環バス 新年度予算案

埼玉県幸手市は2016年に廃止された市内循環バスを、来年1月に復活させる方針を決め、新年度予算案に事業費2116万円を盛り込んだ。循環バスに代わって導入した予約制デマンドバスが「利用しにくい」と不評だったことが一因。県交通政策課によると、一度廃止されたコミュニティーバスが復活するのは県内で初めてという。 ... 続きを読む

タバコ捨てちゃダメ! シジュウカラ、灰皿に「愛の巣」:朝日新聞デジタル

2017/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シジュウカラ 天敵 灰皿 ヘビ 野鳥

新潟県長岡市山古志地域の「やまこし復興交流館おらたる」にある灰皿で野鳥が卵を抱き始めた。専門家によると、シジュウカラで「カラスやネコ、ヘビなどの天敵よけに人間を使っている可能性がある」という。 灰皿はおらたるの事務所近くの屋外に設置され、職員やコミュニティーバスの運転手などが使っていた。復興支援員の佐野玲子さん(61)は「1週間ほど前から中にコケがあるのに気づいたが、誰かが臭い消しのために入れてい... 続きを読む

洲本市の五色地域と中心市街地を結ぶコミュニティーバス「ちどり号」が1日、運行を開始 | Koroブロ

2017/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Koroブロ 運行 洲本市 中心市街地 委託

洲本市の五色地区と中心市街地を結ぶコミュニティーバス「とどり号」が運行を開始した。 洲本市が洲本観光タクシーに運行を委託、ウエルネスパーク五色から洲本バスセンターまでの、約24キロを1時間かけて走る。 運行は一日9便。 車両は10人乗りのワゴンタイプで、高齢者や障害者の利用を想定、車いすのまま乗車でき2017.04.04 つぶやき 洲本市の五色地域と中心市街地を結ぶコミュニティーバス「ちどり号」が... 続きを読む

コミュニティーバスが不正 勝手に途中で帰る 千葉・君津 NHKニュース

2015/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終点 車庫 君津 運転手 運行

千葉県君津市のコミュニティーバスの複数の運転手が終点までのルートを走行せずに、途中で勝手に車庫に帰るなどの不正を1年近くにわたって繰り返していたことが分かり、市は運行を委託しているバス会社に損害賠償を求める方針です。 君津市によりますと、先月、住民から「バスが本来のルートから外れて走っている」という連絡があり、日東交通が調査したところ、バスの運行を途中で勝手にやめるなどの不正が、ことし1月から先月... 続きを読む

中心集落に施設を集約 地域活性化で国交省 - 47NEWS(よんななニュース)

2014/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 集約 集落 国交省 一環 安倍政権

国土交通省が2015年度予算概算要求に盛り込む人口減少克服に向けた地域活性化策が25日、判明した。安倍政権が掲げる「地方創生」の一環で、過疎地域の中心集落に診療所など生活に必要な施設を集約する「ふるさと集落生活圏」の推進が柱。15年度は、高齢者ら地域住民の足として集落を結ぶコミュニティーバスや乗り合いタクシーを普及させるため、運行経費などを補助する社会実験を実施する。 複数の集落を一つのまとまりに... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)