タグ ゲンロン友
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersゲンロン友の会@第10期10/1スタート! on Twitter: "東浩紀です。ゲンロンとゲンロンカフェの公式を借りて告知します。昨日、思うところあって、個人のツイッターアカウント(@hazuma)を削除
東浩紀です。ゲンロンとゲンロンカフェの公式を借りて告知します。昨日、思うところあって、個人のツイッターアカウント(@hazuma)を削除しました。一定期間内であれば復活は可能なようですが、ツイッターなしの生活をどこまでできるか、試してみたいと思います。 続きを読む
『ゲンロン8』共同討議へのご指摘に対する返答 | ゲンロン友の会
編集部より ここに公開するのは、『ゲンロン8』(以下弊誌)(2018年5月刊、ゲンロン、以下弊社)に掲載した共同討議「メディアミックスからパチンコへーー日本ゲーム盛衰史1991-2018」に対して寄せられた「電ファミニコゲーマー」編集部さまからの指摘、および、それに対する共同討議参加者(井上明人、黒瀬陽平、さや... 続きを読む
「ゲンロン8 ゲームの時代」の間違いの指摘 - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト
「ゲンロン8 ゲームの時代」、少なくとも、冒頭部の共同討議「メディアミックスからパチンコへ」は無理のある内容です。それについて、具体的な指摘を求める声がありましたので、以下、クリティカルなものに絞ってまとめました。公正を期すため、この原稿は「ゲンロン友の会公式アカウント」(https://twitter.com/gen... 続きを読む
change.orgの署名活動について | ゲンロン友の声
ゲンロン、ゲンロンカフェに寄せられたご意見・ご感想にスタッフがお答えします。 ご意見・ご感想はこちらから→ genron-voices.tumblr.com/ask ゲンロン→ genron.co.jp ゲンロンカフェ→ genron-cafe.jp ゲンロン友の会→ genron-tomonokai.com <友の会会員の声> 質問は、東さんが change.orgで「積極的棄権」の意見集約をし... 続きを読む
対談:鈴木謙介×東浩紀「1995/2015――いま人文知は必要か」 « SOUL for SALE
鈴木謙介×東浩紀「1995/2015――いま人文知は必要か」 @hazuma 前売2600円(1ドリンク付き)/ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で2100円(1ドリンク付き)に! 詳細 当日券は3100円 (1ドリンク付き)です。ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で2600円(1ドリンク付き)になります。 友の会会員限定席を複数予約される場合は、お連れの方が会員でなくても結構です。 ... 続きを読む