はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ギガバイト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

若者はみんな使っている? 謎のワード「ギガが減る」とは (1/2) - ITmedia NEWS

2017/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 571 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワード 若者 ITmedia News Wi-Fi みんな

「動画を見すぎてギガが減る」「Wi-Fiがなくてギガが減る」、 逆に 「コンビニでギガ増やせるよ!」 ──最近、SNSなどで見かける不思議ワード「ギガが減る」。勘のいい人は気付くかもしれないが、これはスマートフォンなどで契約している データ通信量の残りが減っていること を表す若者言葉だ。 “ギガ”は、紛れもなくデータの大きさを表す単位「ギガバイト」(GB)を省略したもの。ドコモ、au、ソフトバンク... 続きを読む

FacebookがオープンソースのSQL対応分散クエリエンジンPrestoを発表、ペタバイト規模のデータ処理も可能 - GIGAZINE

2013/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook GIGAZINE Presto クエリ 発表

By Intel Free Press ギガバイトからペタバイト(100万ギガバイト)まであらゆるサイズのデータをインタラクティブに解析して必要なデータを発見可能となるオープンソースのSQL対応分散クエリエンジンがPrestoです。Facebookのような企業が持つ大量の商業データでも高速に処理可能となるように設計されており、Prestoの出すクエリ(データベース管理システムに対する処理要求を文字... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)