タグ キティちゃん
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users海外のクリエイターは、事実描写が正確でない「エセジャパン」を作り続けてほしい。日本人にはアレがたまらなく好きな人がいる
84yen/円メアリー @84MadokaMary 外国の人にお願いなんですけど、事実描写が正確でない日本描写をやめないでほしい。日本人はあれが大好物です。 ゲイシャニンジャのギャングがキティちゃんのホログラム山車を従えてシブヤの街を練り歩く描写をやめないでください。 2023-07-18 14:11:05 84yen/円メアリー @84MadokaMary... 続きを読む
キティちゃんが「男がキティちゃん好きだとダメなの?」って質問に背中がBIGすぎる回答をしてて好きになっちゃった
かまだ @neokamayan キティちゃんが「男がキティちゃん好きだとダメなの?」って質問に「これはキティの力不足で、『女性のためのもの』ってパブリックイメージから脱却できていないの。つらい思いをさせてしまって、ごめんなさい。誰のどんな“好き”も否定されないために頑張るから。」って回答してて好きになっちゃった... 続きを読む
30で消える温泉むすめ
温泉むすめ、炎上を最初に見た時は「またか」と思った。最近のよくある(ありすぎる)炎上案件のひとつだと。個人的にはああいう萌え絵は好きじゃないけど、好きな人がいてそれが地域活性化につながるのは理解している。キティちゃんやミッキーだって全員好きなわけではないんだから、それはしょうがないと思う。 絵も設... 続きを読む
サンリオ、世襲人事でキティちゃんと同じ誕生日のポムポムプリンな孫が2代目社長に : 市況かぶ全力2階建
ねぐせドレス@Denkmales2018年12月、ピューロランドのエントランスの端のベンチで休んでいたら謎の制服を着た若者数人とマダムと杖をついたおじいさんが現れて、話しかけられた。おじいさんは「ポムポムプリンが好きなのかい?僕もポムポムプリン大好きなんだよ!」… https://t.co/0lMyMi8v5r 2020/06/12 20:52:44 「か... 続きを読む
「男がキティ好きなのは気持ち悪い?」という質問へのキティちゃんのお返事が当にキャラクター界のドンらしい回答だった - Togetter
キティさん、この間のYouTuber活動1周年記念放送で「男がキティ好きなのは気持ち悪いですか?」と言う質問に対して「これはキティが今までの女性向けブランディング戦略から未だ脱却出来ていないのが悪い。誠に申し訳ない」って回答してたのが流石キャラコンテンツ界のドンだ・・・って感じだった。 キティちゃんからの... 続きを読む
【驚愕】USJのキティちゃんは普通に喋る。会話もできる。正直びびる。 - りずろぐ。
2017 - 11 - 04 【驚愕】USJのキティちゃんは普通に喋る。会話もできる。正直びびる。 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 11月1日はキティちゃんのお誕生日♡ ピューロランド【公式】 (@purolandjp) | Twitter 小さい頃から大好きだったキティちゃん。今までも、これからも、ずーっと一番大好きだよ(*˙... 続きを読む
覚えてる?サンリオの懐かしキャラクター達 - 甘夏ソースで召し上がれ
2017 - 05 - 06 覚えてる?サンリオの懐かしキャラクター達 甘夏のつぶやき どーもこんにちは!甘夏( @amanatu_sauce )です。 もはや日本の国民的キャラクターのキティちゃん。 日本問わず海外でも大人気。 (出典:サンリオ) 仕事を選ばないキティ先輩を見習わなくては... サンリオにはキティちゃんも他にも魅力的なキャラクターがいっぱい! 今はキャラクター物って全然買ったりし... 続きを読む
『日本の大人の男には、「金を持ったにすぎない子供」の男が多過ぎる。』 - Togetterまとめ
もう、ずいぶん前の建築関係の雑誌の企画だったかな?同じ職業、大体同じ年収の、NY、ロンドン、パリ、日本の部屋を比べるというページがあった。確か、その回は警察官だったと思う。日本以外の国の部屋は全てが大人の部屋であり、日本だけアンパンマンやキティちゃんが部屋のベースだった。(続く 続きを読む
お化けのいっさい出てこない「大人のお化け屋敷」 - デイリーポータルZ:@nifty
夏のアトラクションといえばお化け屋敷だが、あれって結局お化けの格好をした人がおどかしているだけだろう。 大人になるとお化けよりももっと怖いものが出てくるものである。今回はリアルに大人が怖がるお化け屋敷を作ったのでぜひとも震え上がってほしい。 キティちゃんがいる理由はあとで説明します。 続きを読む
ハローキティは猫じゃない!サンリオが明かした事実に世界中が激震 - シネマトゥデイ
キティちゃんの愛称で知られる今年で生誕40周年の大人気キャラクター、ハローキティが猫じゃなかったという事実が世界中を騒がせている。これはクリスティン・R・ヤノ氏が、Los Angeles Timesに語ったことに端を発している。 ヤノ氏は、カリフォルニア州ロサンゼルスにある全米日系人博物館で、10月11日より開催される世界最大規模のキティちゃんの展覧会「ハロー!ハローキティのスーパーキュートな世界... 続きを読む
朝日新聞デジタル:ないはずの口、左右違う目 おきて破りのキティちゃん - 経済・マネー
スペイン人デザイナー、ハビエル・マリスカルさんがデザインしたハローキティ一般的なデザインのハローキティ 【古谷祐伸】サンリオが30日、人気キャラクター「ハローキティ」の「おきて破り」なデザインを発表した。白目をむいた目は左右が非対称、本来ないはずの口もある。来年にかけ、文具や雑貨など100種類の商品化をめざすという。 デザインは、スペインの有名デザイナー、ハビエル・マリスカルさんが手がけた。1... 続きを読む
朝日新聞デジタル:甲府のキティ神社、3日で撤去 サンリオと未契約 - 社会
撤去される前の「キティちゃん神社」=甲府市中央1丁目後釜に座った「招き猫」=甲府市中央1丁目 【松本千聖】サンリオの人気キャラクター「キティちゃん」の石像が鎮座する「キティちゃん神社」が甲府市にできたが、29日、除幕式からわずか3日で姿を消した。使用契約が結ばれていなかったためで、撤去された石像の後釜には招き猫が座った。 サンリオ創業者の辻信太郎社長が甲府市出身ということもあり、商売繁盛を願い... 続きを読む
ハローキティが「貞子」とコラボした「貞子3D×HELLO KITTY」 - GIGAZINE
広い世代の女の子に人気のキャラクター・ハローキティはいろいろなイメージキャラクターとしても活躍していますが、5月12日公開の映画「貞子3D」ともコラボをして、キティちゃんが貞子になる「貞子3D×HELLO KITTY」シリーズが5月から展開されることになりました。 こちらが貞子になったキティちゃん。これは、貞子3Dの公開を知ったキティちゃんが貞子になってみようとコスプレ。しかし、長い黒髪にワンピー... 続きを読む
「仕事辞めたい…」 キティちゃん、ブログで引退示唆
「キティちゃん」の愛称で知られるネコのマスコットキャラクター、キティ・ホワイトさんが「もう仕事を辞めたい」と自身のブログに書き込み話題になっている。国内だけでなく、海外の著名人からも親しまれる大物キャラの突然の告白に、今後の進退が注目される。 キティさんの公式ブログ「キティちゃんのミッフィー殺したい宣言」の15日投稿記事「もう限界です…」で引退の意思を明らかにした。この10年、キティさんは所属事務... 続きを読む
CAXの日記 - はてブ儀礼―1getの前に確認すること―
■[はてな]はてブ儀礼―1getの前に確認すること― http://b.hatena.ne.jp/ 余計な引数が…… ディズニーランドにキティちゃんが入ろうとしたらどうする? 俺は止めるね (ほぼ日経ビジネスオンラインSpecial):NBonline(日経ビジネス オンライン) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://business.nikkeibp.co.jp/... 続きを読む
ディズニーランドにキティちゃんが入ろうとしたらどうする? 俺は止めるね イトイさんに聞く「Web2.0」(その1)(ほぼ日経ビジネスオンラインSpecial):NBonline
この記事は、テキストと動画の組み合わせで多角的にお届けします。ぜひテキス ト記事と併せて動画をご覧ください。(瀬川 明秀 日経ビジネスオンライン) NB Online(=NBO) 今日のインタビューでは、写真撮影だけではなく、ビデオカメラも回します。許可を頂ければ、Podcastでも配信します。 糸井 どうぞいいですよ、回してください。(ビデオカメラに向かって)こう向けばいいかな(とほおづえをつく... 続きを読む
ディズニーランドにキティちゃんが入ろうとしたらどうする? 俺は止めるね (ほぼ日経ビジネスオンラインSpecial):NBonline(日経ビジネス オンライン)
この記事は、テキストと動画の組み合わせで多角的にお届けします。ぜひテキス ト記事と併せて動画をご覧ください。(瀬川 明秀 日経ビジネスオンライン) NB Online(=NBO) 今日のインタビューでは、写真撮影だけではなく、ビデオカメラも回します。許可を頂ければ、Podcastでも配信します。 糸井 どうぞいいですよ、回してください。(ビデオカメラに向かって)こう向けばいいかな(とほおづえをつく... 続きを読む