はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ カーネマン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

ダニエル・カーネマン「人類は指数関数的な変化に対応できない生き物だ」 | AIは間違いなく大差をつけて人間に勝つ | クーリエ・ジャポン

2021/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大差 ダニエル・カーネマン クーリエ・ジャポン 指数 生き物

行動経済学の第一人者ダニエル・カーネマンが、個人ではなく「組織やシステムが抱えるバイアス」に焦点をあてた新著『ノイズ:人はなぜ判断を誤るのか』(未邦訳)を上梓した。87歳にして現役で人間の心理を探求し続ける知の巨人はいま、何を考えているのか──パンデミック禍の人間心理やAI(人工知能)をテーマに、英紙... 続きを読む

ノイズ除去装置としてのAI - himaginaryの日記

2017/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary トロント カリフォルニア工科大学 講演

今月の13-14日に、「AIの経済学(Economics of AI)」というNBERコンファレンスがトロントで 開かれ 、「Behavioural Economics」と題したカリフォルニア工科大学のColin Camererの講演( 資料 、 スライド 、 ビデオ )にカーネマンが討論者として参加した。Joshua Gansが ビデオ を 紹介している が、その中でカーネマンは、自分はAIは門... 続きを読む

カーネマン「ファスト&スロー」と伊藤計劃「ハーモニー」が出会ったら - 万来堂日記3rd(仮)

2013/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドーキンス ジャレド・ダイアモンド ダニエル・カーネマン

2013-06-08 カーネマン「ファスト&スロー」と伊藤計劃「ハーモニー」が出会ったら 書籍 ポピュラーサイエンス SF ダニエル・カーネマン「ファスト&スロー」はごく控えめに言って、ドーキンスの「利己的な遺伝子」だとかジャレド・ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」と同じくらいか、それ以上に広く読まれるべき大変重要な一般向け科学書ですが、まあ、それはそれとして。 伊藤計劃「ハーモニー」が好きな奴は全... 続きを読む

シゴタノ! 面白いし役に立つ『ファスト&スロー』

2013/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ ファスト&スロー 章子 村井 ダニエル

ファスト&スロー (上) ダニエル カーネマン 村井 章子 早川書房 2012-11-22 売り上げランキング : 116 Amazonで詳しく見る by G-Tools ダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』は非常に面白い本ですが、ただ単に面白い本ではなく「面白い上に役に立つ本」です。 どう「役に立つ」かというと『ファスト&スロー』を「タスク管理の本」として読むとわかります。 急いで断ってお... 続きを読む

プロスペクト理論の創始者が語る意志決定論の決定版 - たけなか まさはる - Yahoo!ブログ

2012/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロスペクト理論 たけなか Yahoo 創始者 歯応え

著者ダニエル・カーネマンは、人間の意思決定論を専門にする認知心理学者だが、プロスペクト理論の創始者であり、行動経済学の先駆者&代表的な学者としてノーベル経済学賞を受賞している。 上下2冊、本文合計で500ページはちょっと歯応えがあるかもしれないが、本書を読めば、近年流行の行動経済学の様々な入門書に登場する代表的な心理実験例などのほとんどが、著者並びに著者と関わりの深い研究者によって行われたものであ... 続きを読む

世界観を変える21世紀の古典 - 『ファスト&スロー』 : アゴラ - ライブドアブログ

2012/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ ライブドアブログ 古典 ファスト&スロー 本書

良書悪書 世界観を変える21世紀の古典 - 『ファスト&スロー』 / 記事一覧 ファスト&スロー: あなたの意思はどのように決まるか? 著者:ダニエル・カーネマン ★★★★★ (2012-11-22) 販売元:Amazon.co.jp といっても本書は専門書ではなく、「オフィスでの井戸端会議」のネタが豊富に例示されている。「人間が意識的に行動している」という新古典派経済学は神話だが、その原因は脳が... 続きを読む

池田信夫 blog : タコツボ型とササラ型 - ライブドアブログ

2011/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 部落 池田信夫 blog 本書 一昨日

2011年11月18日 11:26 本 タコツボ型とササラ型 一昨日の記事で書いた「閉じた社会」と「開かれた社会」という概念を日本に最初に適用したのは、丸山眞男である。本書のタコツボ型とササラ型という有名な分類は、これに対応している。しかも丸山は、このタコツボの壺にあたるものを集団の中で共有されるイメージ(カーネマンのシステム1)だとしている。社会全体で共有される価値がなく、個々の「部落」の中の言... 続きを読む

池田信夫 blog : 速い思考と遅い意思決定 - ライブドアブログ

2011/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ ドキュメンタ アドホック テンポ 理論

2011年11月13日 12:53 科学/文化 速い思考と遅い意思決定 きのう紹介したカーネマンの理論は、いろいろ応用できる。今までアドホックに論じられてきた日本人論も、実験で検証できるかもしれない。私の経験した範囲でいうと、テレビ番組の作り方には日本人の特異性がよく現れている。 海外のドキュメンタリーを見ると、テンポが速くコメントがびっしり入っていて、情報量が多い。これに対して日本のドキュメンタ... 続きを読む

池田信夫 blog : 核というメタファー - ライブドアブログ

2011/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ メタファー 池田信夫 blog 言説 原爆

2011年07月16日 11:23 法/政治 核というメタファー JBpressの編集長が「テロ攻撃に遭えば、原子炉が巨大な原爆に早変わりする」と書いているのには驚いた。日本人の中には、いまだに「原発=原爆」という連想があり、それが問題を必要以上に複雑にしている。 これはレイコフのいう政治的メタファーである。彼はアメリカの政治的な言説を分析した結果、その大部分がカーネマンのシステム2(論理)ではな... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)