はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ カジノ法

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

masabon on Twitter: "民主党政権がマイナス50点だとすると、安倍政権はやらなくてもいい売国政策(種子法廃止、水道民営化、カジノ法、TPP、移民拡大など)を実行し、緊縮財政と消費増税で経済

2019/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊縮財政 TPP 民主党政権 安倍政権 移民拡大

民主党政権がマイナス50点だとすると、安倍政権はやらなくてもいい売国政策(種子法廃止、水道民営化、カジノ法、TPP、移民拡大など)を実行し、緊縮財政と消費増税で経済成長しない国にしたことを考慮するとマイナス100点、民主党政権が悪… https://t.co/ohX5TwXXwb 続きを読む

カジノ法に反対64% 内閣支持率43%、共同世論調査 - 共同通信

2018/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共同世論調査 共同通信 反対64%

共同通信社が21、22両日に実施した全国電話世論調査によると、通常国会で20日に成立したカジノ解禁を含む統合型リゾート施設(IR)整備法に反対との回答は64.8%に上った。賛成の27.6%を大きく上回った。西日本豪雨への安倍内閣の対応を「評価しない」としたのは62.2%で、「評価する」は27.5%。内閣支持率は43.4%で... 続きを読む

カジノ法:成立 通常国会が事実上閉会 - 毎日新聞

2018/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 成立 事実上閉会 通常国会

参院本会議でカジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案の採決があり、記名投票する議員たち=国会内で2018年7月20日午後9時18分、川田雅浩撮影 カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法は20日夜の参院本会議で自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。これに先立ち、立憲民主、国... 続きを読む

カジノ法:自民がパンフ作成も「何で…」と風当たり厳しく - 毎日新聞

2017/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 払拭 カジノ 自民党 利点 パンフレット

1枚紙 年末年始に地元回った議員「説明に苦労した」 自民党が「統合型リゾート(IR)整備推進法」(カジノ法)への理解を深めようと、有権者向けにパンフレットを作成し、所属国会議員や各都道府県連に配布した。ギャンブル依存症対策などを明記し、カジノへの不安を払拭(ふっしょく)する狙い。ただ、年末年始に地元を回った所属議員からは「説明に苦労した」との声も出ている。 パンフレットは1枚紙で、IRの利点として... 続きを読む

カジノに入場規制、与党検討 マイナンバー使う  :日本経済新聞

2016/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カジノ 公明両党 与党検討 入場規制 自民

自民、公明両党は統合型リゾート(IR)整備推進法(カジノ法)の成立を受け、ギャンブル依存症対策としてカジノへの入場規制を検討する。マイナンバーを活用して入場回数を制限する案などが浮上しており、海外の事例も参考に年明けにも始める与党協議で具体化する。政府が2017年秋の臨時国会以降に提出を予定する関連法案に反映させる。  17日に閉会した臨時国会で成立したカジノ法には、ギャンブル依存症対策の強化を明... 続きを読む

カジノ法、明治天皇も怒っている」 共産・大門氏:朝日新聞デジタル

2016/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明治天皇 朝日新聞デジタル バクチ 美風 世相

■大門実紀史・共産党参院議員 (刑法で)賭博が禁じられてきた理由の一つは、勤労の美風を損ない、経済活動を阻害することにあります。 立法事実は江戸時代末期にさかのぼります。資料によれば、江戸後期から末期にかけて、世相は乱れ、町の辻々で昼間からばくちが行われ、博徒がはびこっていた。明治維新になって、「新しい日本の建設、経済発展のためには、まず賭博撲滅、風俗矯正だ」ということになり、明治天皇のもとで定め... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)