タグ オフィスグリコ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users配偶者がごはんを食べない
配偶者は職業エンジニアでマネージャー業務もやっている。 前は出社してたからオフィスグリコとかコンビニとかスタバとかで買ったものを食べるか、同僚にラーメンとか誘われて食べてたらしい。 リモートになって、最初こそ買ってきたごはんとか作り置きとか食べてたけど、ここ数ヶ月本当に食べなくなった。 朝起きてすぐ... 続きを読む
大手法律事務所でオフィスグリコを導入したら、お金を払わずお菓子を持っていく人が多すぎて、導入から数ヶ月で撤収された話 - Togetter
某大手法律事務所でオフィスグリコを導入したところ、あまりにもお金を払わないでお菓子を持っていく人が多くて、導入から数ヶ月で撤収されたと中の人から聞きました。 pic.twitter.com/SXBL4iwjck 続きを読む
野菜版“オフィスグリコ”こと「OFFICE DE YASAI」が総額1.5億円の調達──顧客基盤の強化をはかる | TechCrunch Japan
オフィスの常設冷蔵庫に野菜を定期的に届ける、野菜版の“置き菓子”サービス「 OFFICE DE YASAI 」を運営するKOMPEITOは3月23日、総額1.5億円の第三者割当増資を実施したことをあきらかにした。引受先は ニッセイ・キャピタル 、 ツネイシキャピタルパートナーズ 、米国シリコンバレーの投資会社NOS Ventures LLC、ブルーストーンキャピタル代表取締役の菅下清廣氏、SHIF... 続きを読む
IoTは製造業とユーザをダイレクトに直結する - プログラマになりたい
2015-07-09 IoTは製造業とユーザをダイレクトに直結する 昨日、オフィスグリコについて書いていて考えていたことがあります。メーカーであるグリコにとって、あの販売形態は重要な意味があるのではないかという点です。一般的な流通形態は、卸売店・小売店を経由してエンドユーザである消費者に届きます。オフィスグリコは、ロジスティクスの具体的な事は知りませんが、限りなくメーカーとユーザを直接結びつけてい... 続きを読む
オフィスグリコの規模 - プログラマになりたい
2015-07-08 オフィスグリコの規模 ふと気になったので、調べたメモです。 オフィスグリコって、ご存知でしょうか?富山の置き薬のごとく、企業内にお菓子を満載したボックスを置いて、定期的にやってくるグリコのおにーさん(?)が補充・代金回収する奴です。ポイントは、性善説に基づいた代金回収モデルです。商品を入れている箱は、ただの引き出しなのでお金を入れなくても開けれます。商品を取ったら、カエルさん... 続きを読む
MovesからZaimへ:ライフログから家計簿入力支援――「いつのまに家計簿」がすごい - ITmedia REVIEW
ライフログから家計簿入力支援――「いつのまに家計簿」がすごい(2014年8月20日) 絶対知っておくべき“なりきりDJ”アプリ「ラップムシ」&コラボアプリ4選(2014年8月20日) 仕事がはかどる「オフィスグリコ」の売れ筋商品ベスト10(2014年8月20日) スパロボやFEに匹敵する名作はあるか? iOSで遊ぶシミュレーションRPG5選(2014年8月19日) MS Officeと相性のいいi... 続きを読む
「オフィスグリコ」の“進化形”続々:日経ビジネスオンライン
江戸時代中期に広がったとされる「富山の薬売り」。薬箱を顧客の家に預け、薬売りが定期的に家を訪問し、薬の補充や交換を行う「置き薬」と言われる商法が特徴だ。 そんな「置き売り」のビジネスモデルが今、「オフィス」を舞台に再び脚光を浴びている。 江崎グリコが2002年から本格展開を始めた「オフィスグリコ」は、契約企業のオフィスに専用ケースを設置して菓子を販売する「置き菓子」サービス。ビジネスパーソンの小腹... 続きを読む
渋谷のITベンチャーにじわり浸透、野菜版オフィスグリコ「OFFICE DE YASAI」 | TechCrunch Japan
オフィスで長時間働くビジネスパーソンの小腹を満たす“置き菓子”サービスとして人気の「オフィスグリコ」。その野菜版といえる「OFFICE DE YASAI」が22日、都内の一部エリアで正式スタートした。企業に週1回、ハンディサイズの野菜や果物を届けるサービスで、今年1月にベータ版を開始。現在までにサイバーエージェントやクラウドワークス、nanapiなど渋谷のITベンチャーを中心に40社が導入している... 続きを読む
オフィスグリコ、「カエルの集金箱」の秘密:日経ビジネスオンライン
前編から読む ビジネス特許取得のお菓子入れ替え術 売れる自動販売機は、商品は変わらず訪れる人が変わる。それとは逆にオフィスグリコではお客様である職場の人は変わらない。そこで逆転の発想で、商品を変えるようにしたと相川部長は言う。 「まず、24個置いたお菓子は、1週間経つといくつか減っています。しかし、減ったからといって単純に減ったお菓子を補充するわけではありません。『今回は、このお菓子を全部、売れ... 続きを読む
オフィスグリコ、ヒントは富山の薬売りじゃないです:日経ビジネスオンライン
矢野経済研究所によると、量販店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、駅構内売店などの小売り流通チャネルにて販売される菓子類の市場規模は2兆円強といったところで堅調に推移しているようだ。しかし、毎年成長を続けているわけではない。むしろ2009年からは漸減している。 お菓子がオフィスで食べられている 続きを読む
Business Media 誠:嶋田淑之の「この人に逢いたい!」:利用者の7割が男性! オフィスグリコの仕掛け人に聞く (1/4)
嶋田淑之の「この人に逢いたい!」とは?: 「こんなことをやりたい!」――夢を実現するために、会社という組織の中で、あるいは個人で奮闘して目標に向かって邁進する人がいる。 本連載では、戦略経営に詳しい嶋田淑之氏が、仕事を通して夢を実現する人物をクローズアップしてインタビュー。どのようなコンセプトで、どうやって夢を形にしたのか。日々、現場でどのように発想し、どう仕事に取り組んでいるのか――徹底的なイン... 続きを読む