タグ オトバンク
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users音声コンテンツの新たな指標を目指す「JAPAN PODCAST AWARDS」が開催決定、エントリー受付を開始 | TechCrunch Japan
優良なポッドキャストを発掘し応援する「JAPAN PODCAST AWARDS」の開催が決定し、本日よりエントリーの受付を開始した。企画、制作はニッポン放送で、オトバンク、Radiotalk、SPOON、himalayaが協力企業として、Spotifyが協賛企業として参加している。 同アワードの目的は「ファンを獲得し熱狂を生んでいながらも、世の... 続きを読む
オーディオブック配信のオトバンクが東ガスやニッポン放送ら5社と資本提携、音声コンテンツの浸透目指す | TechCrunch Japan
オーディオブックの配信サービス「audiobook.jp」を展開するオトバンクは11月27日、東京ガス、カルチュア・エンタテインメント(CCCグループ)、フロンティアワークス(アニメイトグループ)、VOYAGE VENTURES、ニッポン放送の5社と資本提携を結んだことを明らかにした。 今回の提携は業務提携を見据えたもので、各社と... 続きを読む
オーディオブック利用者の半数が「読書の機会が増えた」--読書習慣がより活発に - CNET Japan
オトバンクは、同社が運営するオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」の利用者を対象として、オーディオブックの利用傾向に関するアンケート調査を実施。8月2日にその結果を公表した。期間は6月23~29日で、有効回答者数は1698人。 「オーディオブックを使って読書習慣に変化はあったか」という質問をしたところ... 続きを読む
ASCII.jp:ストレスフリーを制度化した「満員電車禁止令」導入の背景|私たちの働き方カタログ
その会社にはその会社ならではの働き方がある。みんなの働き方改革・業務改善を追う連載「私たちの働き方カタログ」の第2回は、オーディオブックを手がけるオトバンク。満員電車での通勤を経営リスクととらえ、満員電車禁止令を出した背景を探る。 オトバンク 代表取締役社長 久保田裕也氏 出戻りメンバーに「こんな無駄、まだやっているの?」と指摘されて オーディオブック配信サービス「FeBe(フィービー)」を展開す... 続きを読む
松下幸之助氏の著書「道をひらく」がオーディオブック化--大塚明夫さんが朗読 - CNET Japan
オトバンクは、松下幸之助氏の著書「 道をひらく 」をオーディオブック化。「FeBe」を通じて2月22日から配信を開始している。価格は税込1296円。 道をひらくは、松下グループ(現・パナソニックグループ)を一代で築き上げたことでも知られる松下氏が、自分の体験と人生に対する深い洞察をもとに綴った短編随想集で、累計発行部数520万部を突破しているベストセラー。 オーディオブック化にあたっては、アニメ「... 続きを読む
小説「のぼうの城」がオーディオブック化--小野賢章さんや杉田智和さんらが出演 - CNET Japan
文化放送とオトバンクは1月27日、小説「 のぼうの城 」をオーディオブック化。同日の17時から、オトバンクが運営する「FeBe」にて配信を開始する。価格は税込で1620円。 のぼうの城は、著者である和田竜氏のデビュー作で、天下統一を目前にした豊臣秀吉の命を受けて進軍してきた石田三成と、“でくのぼう”呼ばわりされながらも領民の心を掌握する常識外れの武将・成田長親の戦いを描いた小学館発行の戦国エンター... 続きを読む
全社員にフルフレックス・リモートワークを認めたオトバンク 〜最適な働き方は人それぞれ〜
「社員のパフォーマンス最大化を目的とし、全社員を対象とした『コアタイム廃止』『リモートワーク制度』を導入」ーー、今年10月にこう発表したのは、日本最大のオーディオブック配信サービス「FeBe」を提供する株式会社オトバンクだ。 新制度導入の目的や社員の働き方の変化を、代表取締役社長の久保田裕也さんと取締役 CTOの佐藤佳祐さんに伺った。 Profile 右から 久保田社長、佐藤CTO 久保田 裕也 ... 続きを読む
岩波文庫・新書のオーディオブックがFebeで展開--「若きウェルテルの悩み」などを配信 - CNET Japan
オトバンクは、同社が運営するオーディオブック配信サービスに「 FeBe 」において、岩波書店が刊行している岩波文庫・新書をオーディオブックによるシリーズ展開を行うと発表した。同社によれば、岩波文庫・新書のオーディオブック化は初めてという。 第1弾として、12月23日から岩波新書の「読書力」(齋藤孝著)、12月25日から岩波文庫の「若きウェルテルの悩み」(ゲーテ著)を配信。読書力は、著者である齋藤孝... 続きを読む
高い継続率は「耳がさみしくなるから」--オトバンクに聞くオーディオブック市場と利用動向 - CNET Japan
書籍を朗読によって音声化したコンテンツ「オーディオブック」。“耳で聴く書籍”とうたうように、手ぶらですきま時間に聴くことができるのが利点だ。すでに欧米を中心に市場が確立されている一方で、日本ではまだ市場が小さくなじみも薄い。しかしながら近年は徐々に市場が立ち上がりつつあるという。市場動向やサービスの利用動向などを、オーディオブック配信サービス「FeBe」を運営するオトバンクの創業者であり、代表取締... 続きを読む
CircleCI で composer を高速化させる - OTOBANK Engineering Blog
2015 -11 -24 CircleCI で composer を高速化させる PHP CircleCI オトバンクはエンジニアを募集しています! こんにちは! @riaf です。 今日は PHP BLT #1 ですね! (LTネタの仕込みもせずにこんな記事を書いていて良いのでしょうか) 弊社では、サービスの CI / デプロイ等に CircleCI を利用しています。 最近の PHP 開発では... 続きを読む
fastlane、Crashlyticsを使ったiOSアプリのリリースプロセス自動化に挑む - OTOBANK Engineering Blog
2015-10-23 fastlane、Crashlyticsを使ったiOSアプリのリリースプロセス自動化に挑む iOS fastlane Crashlytics CircleCI オトバンクはエンジニアを募集しています! 大変ご無沙汰しております。麦芽系エンジニアのasmzです。ここ数ヶ月何だかいろいろ忙しくて、結局ビアガーデンに行けぬままシーズン終わってしまいましたね…。 さて、私のエントリは... 続きを読む
電子書籍の次の柱に――大手出版社など16社、「日本オーディオブック協議会」設立 - ITmedia eBook USER
出版業界としてオーディオブック市場を推進すべく、小学館・講談社・新潮社・KADOKAWA・オトバンクなど16社が協議会を設立。 小学館・講談社・新潮社・KADOKAWA・オトバンクなど16社は4月6日、「日本オーディオブック協議会」の設立を発表した。 代表理事には新潮社代表取締役社長の佐藤隆信氏が、常任理事には相賀昌弘氏(小学館代表取締役社長)、野間省伸氏(講談社代表取締役社長)、川金正法氏(KA... 続きを読む
書籍の音声要約サービスの利用者8千名突破 ― 1カ月半で :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ)
24日、オトバンクと情報工場が提供する書籍ダイジェストサービス「リーダーズ・セレクション」の利用者数が、サービス開始から1カ月半で利用者が8,000人を突破した。 リーダーズ・セレクションは書籍の要約を15分の音声、または3,000字のPDFで配信されるサービス。情報工場が厳選した書籍をダイジェストにまとめ、オトバンクが音声変換、配信する。 3月5日にリリースした同サービスは、20〜50代のビジネ... 続きを読む
PHP で Facebook アプリをつくろう
はじめまして。今すぐ Follow すべき PHP 界のスーパーエンジニアの riaf です。 .. ごめんなさい調子に乗りました。はじめまして,ウェブ配信事業部開発チームの佐藤です。 オトバンクでは主に,パソコンの調子が悪くなった時に呼び出される簡単なお仕事や, FeBe に関係するインフラまわりからちょっとしたデザインまでやっています。スーパーエンジニアの宿命ですね。 今日は,話題の Face... 続きを読む