はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ インド市場

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

カプコン辻本社長、インドでの販売本数が中国超える可能性-10年内に

2023/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルームバーグ カプコン インド 販売本数 中国

カプコンはインド市場に注力する方針だ。辻本春弘社長は、同国での売上本数が10年以内に中国を超えると見込む。現地企業との密な関係を通じてパソコン(PC)向けゲーム市場での存在感を高めるほか、専用機用の高品質なタイトルを積極的にスマートフォン向けに配信する考えだ。 ブルームバーグの取材に答えた辻本氏は「... 続きを読む

スズキ、国内で軽EV100万円台 25年までに

2021/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すずき 主力 水準 半導体不足 普及

スズキは2025年までに国の補助金などを活用して実質負担額を100万円台に抑えた軽自動車サイズの電気自動車(EV)を国内投入する。主力のインド市場に続く動きで、ガソリン車並みの水準に抑えて普及を目指す。半導体不足の影響については12月以降の世界生産が期初計画の7割程度にとどまり、正常化にはなお時間がかかる見... 続きを読む

NTTドコモはなぜインドで失敗したのか|スマートフォンの理想と現実|ダイヤモンド・オンライン

2014/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTドコモ ダイヤモンド インド 理想 現実

NTTドコモが、インド市場から撤退した。 所定の業績を達成できなかったため、NTTドコモの持分法適用会社であるインドの通信事業者「タタ・テレサービシズ」の保有株式をすべて売却するオプションを行使した(報道発表資料)。先日開催された株主総会でも、持分法適用会社関連で計上された690億円の赤字の大半が、インドへの出資の損失であることが、明らかにされている。 2009年からスタートした、インドにおけるジ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)