はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ばしょ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

一人称視点マインスイーパー『なそのばしょから』Steam向けに発表。マスの数字から危険を推測、回避しながら慎重に歩き“なぞのばしょ”からの脱出を目指す - AUTOMATON

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON Steam 推測 プラットフォーム 脱出

個人開発者のKakeiA氏は6月13日、一人称マインスイーパー脱出ゲーム『なぞのばしょから』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ストアページが公開されている。 『なぞのばしょから』は一人称視点の脱出ゲーム。プレイヤーは記憶のない状態で、床がマス目状に区切られた正体不明の「なぞのばしょ」に閉じ込... 続きを読む

海外で過ごす時間が長いほど、自信や自己が確立される(米研究) : カラパイア

2018/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 何者 アダム氏 自信 米ライス大学

「自分探しの旅」はしばしば嘲笑されることがある。だがそれが長期間であるのなら見つかるかもしれない。 新たなる研究によると。海外で過ごす時間が長いほど、自己概念が明確になるという。 米ライス大学のハジョ・アダム氏らによれば、海外暮らしが「自己概念の明確さ(self-concept clarity)」に与える影響を実験的に調査した初の研究である。 自己概念の明確さとはすなわち、自分が何者であるのかはっ... 続きを読む

株式会社IREMONO (イレモノ) - 好きを、大切に。

2015/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip concept 八ヶ岳 コト ひと コンセプト

長野県、八ヶ岳の麓にてインターネットサービス事業を行っています。「好きを大切に。」をコンセプトに、新しい働き方を模索していきます。CONCEPT 好きなヒトと、好きなバショで、好きなコトをして働く。 私たち IREMONO(イレモノ)では、今までできそうでできなかった、新しい働き方に挑戦します。 自分たちが楽しく働けていれば、本当に良いサービスが提供できると考えています。 様々な価値観が共存し、相... 続きを読む

「読んでいたのはここ!」とピンポイントで指さしてくれるしおり | Lifehacking.jp

2012/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しおり Lifehacking.jp シリコン製 実際 場所

ちょっとくすっと笑ってしまったので反射的に記事にしてみます。 読んでいた場所を覚えておくために本によく本にしおりを挟むと思いますが、しおりはせいぜい見開き2ページの正確さでしか中断したばしょを教えてくれません。実際に読むのをやめた場所を知るには多少ページを眺める必要があります。 25togoによるこのしおりなら、その必要はありません。シリコン製のこのしおりは本の任意の場所に止め、指を差している場所... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)