タグ とらえどころ
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersプログラミングの「抽象化」ってどういう意味で、なぜ必要なのか - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
2015-08-05 プログラミングの「抽象化」ってどういう意味で、なぜ必要なのか プログラミングに限らない話かもしれませんが、ふだんの生活で触れないような概念というのは、一度わかってしまえば便利なんだけど、どうしてもとらえどころがない、というようなことが多いと思います。プログラミングにもそういう概念はたくさんあって、わたしのような凡人は新しい概念にぶち当たるたびに苦労しています。今日はそんな中で... 続きを読む
「神聖ローマ帝国 1495‐1806 (ヨーロッパ史入門)」ピーター・H・ ウィルスン 著 | Kousyoublog
「神聖ローマ帝国」は実に茫洋としている。ヴォルテールが評した有名な「神聖でもなければ、ローマ的でもなく、そもそも帝国でもない」という言葉の強い印象もあって、とらえどころがないイメージをさらに強くする。欧州史を調べていても、そのときどきの神聖ローマ帝国にまつわる様々な事件については理解できても、なんとなく「神聖ローマ帝国」そのものについてはあまり理解できているとはいえない。 それは本場ドイツの研究史... 続きを読む
無駄が多い人や組織の思考過程 - keitaro-news
ライフハック 無駄が多い人や組織には似たような特徴があります。無駄が多い人と会話したとき、何が言いたいのか分からなかったり、無駄が多い組織で働いたとき、何のためか分からないような仕事が存在したりします。ぼんやりした感じでとらえどころが無い。端的に言えば『風通し』が悪い。何故このような状態が発生するのかを少し掘り下げて考えてみたいと思います。 訳が分からないような会話や文書は論理的な思考がなされてい... 続きを読む