新着エントリー 2011年10月31日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users山本弘のSF秘密基地BLOG:ラジウムだってこわいんだ
SF作家・山本弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山本弘のSF秘密基地 http://homepage3.nifty.com/hirorin/ 少し前、東京都世田谷区弦巻の民家の床下から、ラジウムの瓶が発見されたというニュースが流れた。 最初、近くの路上で異常に高い放射線値が検出された際、多くの専門家は「原発か... 続きを読む
脳内で自らをコピペしまくる遺伝子と人間の個性 - 蝉コロン
科学, ゲノム遺伝子組み換え、脳細胞でも高頻度…初の実証 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 確かに組み換えなんだけどなんかレトロトランスポゾンのinsertionを免疫系と同等の組み換えっぽく言うのは個人的に違和感。興味深いけど。 ニューロンとレトロトランスポゾンL1レトロトランスポゾンというのがある。jumping geneとか呼ばれたりしてゲノムのあちこちに自らのコピーを... 続きを読む
テスト勉強に最適!くり返し使える暗記ノートを自作してみた - 凹レンズ 〜まとまりのない日記〜
今回は、暗記学習に非常に便利なミドリの“暗記ノート”をページが入れ替えられるようにカスタマイズする方法を紹介します。実際の作業写真を使いながら、手順を説明していきます。 一枚切りカッターで有名なデザイン文具メーカーのミドリから、非常に使いやすい暗記グッズが2011年1月に満を持して発売されました。 赤いシートをとじ込んだ持ち運びにも便利な学習用暗記ノート。暗記ノート B7変形【デザインフ... 価... 続きを読む
社員証を首からぶら下げて昼メシ食いに出かけてる奴らは何なんだよ それ外したら爆発すんの?
■編集元:ニュース速報板より「社員証を首からぶら下げて昼メシ食いに出かけてる奴らは何なんだよ それ外したら爆発すんの?」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/10/31(月) 22:18:44.43 ID:q0AV8DRo0 ?PLT(12000) ポイント特典 社食メニュー、健康的に 丸善食品工業と県短大生コラボ 長野 健康機器メーカーの社員食堂の料理を紹介したレシピ本がベストセラ... 続きを読む
家電-コラム-大河原克行の「白物家電 業界展望」-三洋電機がみせるエネループのデザインへのこだわり
大河原克行の「白物家電 業界展望」 三洋電機がみせるエネループのデザインへのこだわり ~“ショコラ”には幻のカラーが存在した? この12月に累計出荷2億個を達成する、三洋のニッケル水素電池「eneloop(エネループ)」。今回はそのデザインの狙いに迫る 三洋電機の充電式ニッケル水素充電池「eneloop(エネループ)」は、今年12月に、累計出荷が2億個に到達する。 2005年11月14日に第1号製... 続きを読む
これからは大学中退者が激増する! 4分類した学生像にみる、あの子が辞める理由:日経ビジネスオンライン
20世紀までは「就職課」や「就職部」と呼ばれていた大学内組織が、ここ10年余りの間に次々と「キャリアセンター」もしくはそれと似た名称に看板を替えている。就職課時代のように就職活動生のお世話をするだけではなく、さまざまなキャリア形成支援やキャリア教育を担う新組織が必要とされてきたからだ。 そのキャリアセンター職員として複数の大学を渡り歩いてきた人物が、10月17日発売の『大学キャリアセンターのぶっち... 続きを読む
TPP反対派の本音 : アゴラ - ライブドアブログ
TPP反対派の本音 / 記事一覧 自由貿易で滅んだ国はないし、保護貿易で栄えた国もない。1930年代にスムート=ホーレイ法などの保護主義によって世界経済が崩壊したことを教訓として、ナショナリズムを超えて自由貿易を進めようというのがGATTやWTOの精神です。その何が問題なのか、反対派の主張を論理的に理解することは困難です。 中野剛志氏が主張していることは、「TPPで輸出は増えない」ということと「安... 続きを読む
飲 め な い ヨ - グ ル ト BIPブログ
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/31(月) 18:13:05.86 ID:1xVwZWYT0 さ け な い チ - ズ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/31(月) 18:13:36.25 ID:L0L7spmx0 たべれないラー油 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/3... 続きを読む
【全板集合】2chにある無駄な知識、画像を集めるスレ『世界の国々の友好評価』:哲学ニュースnwk
2011年10月31日23:50 【全板集合】2chにある無駄な知識、画像を集めるスレ『世界の国々の友好評価』 Tweet 643: 水先案名無い人:2011/10/25(火) 03:25:12.47 ID:jtJjt7h60 滑る高見盛 252:水先案名無い人:2011/10/20(木) 01:59:57.71 ID:wDBmDLZr0 日本縦断 【速報】日本一周中の美人すぎる朝倉くみこ嬢のミニ... 続きを読む
『シスタープリンセス』がもう10年前という事実:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
2011年10月31日 『シスタープリンセス』がもう10年前という事実 シスタープリンセスとは - ニコニコ大百科 電撃G'sマガジン シスター・プリンセス 第1期(1999年3月号 - 2000年2月号) 第2期(2000年3月号 - 2001年4月号) 第3期(2001年5月号 - 2002年4月号) 第4期(2002年5月号 - 2003年8月号) アニメ シスタープリンセス 2001年4月... 続きを読む
UZIGA WORKS 氏賀Y太作品、映画化決定
氏賀Y太原作・製作総指揮 「雨上がりの君(仮)」 実写映画化決定! UZIGA WAITA's manga"Rain for the dead" is made into a movie!! 製作総指揮 氏賀Y太 Executive producer UZIGA WAITA 脚本・監督 ビショップ小山 Story/Director Bishop Koyama 特殊メイク ゼライ直井 Special... 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : 園田政務官、「原発の水」飲む フリー記者が要求 - ライブドアブログ
園田政務官、「原発の水」飲む フリー記者が要求 1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 21:27:42.52 ID:85oddvxm0 「原発の水」飲む、フリー記者が要求 細野原発担当大臣を補佐する内閣府の園田康博政務官が飲んでいるのは福島第一原発5、6号機に溜まっていたとされる水です。 5、6号機は深刻な事故は免れたものの、津波で押し寄せた海水や事故後に亀裂から流入... 続きを読む
大学に4年間通っていたらいつの間にか360万円の借金を背負ってた - Cheshire Life
日記奨学金ヤバい。学費と生活費のために2回生の頃から月々10万の奨学金をもらっていたのだけれど、それの返済書類をみて寒気がした。 おれの大学は私立でも高額の学費をとるところで、それは諦めているんだけど、その学費を払いつつ生活するには奨学金を貰わないとやっていけない。俺の場合が月々10万。そして溜まりに溜まって3年分360万円。何がやばいって、これが有利子であることで、年間3%の利子がつく。 返済書... 続きを読む
編集者の日々の泡:出版社「悪者説」から、とりあえず初歩的な誤解ベースだけ書いとこうかな
2011年10月31日 出版社「悪者説」から、とりあえず初歩的な誤解ベースだけ書いとこうかな 「アマゾンが売上の過半を抜く上に著者から著作権を離脱させろとかなんとか」というblogos衝撃記事に関して土曜25時くらいに記事を上げたが、ここ数回のエントリー同様、そちらもけっこうソーシャルで反響をいただいた。 ソーシャルでの反響であるので、さまざまな視点や立場からご意見をいただく。すごく参考になるし楽... 続きを読む
千葉東方沖 念のため地震に注意を NHKニュース
千葉東方沖 念のため地震に注意を 10月31日 20時56分 千葉県東方沖では、今月、小規模な地震が相次ぎ、地下の岩盤の境目がゆっくりとずれ動く現象が観測されています。こうした活動は数年ごとに繰り返され、やや規模の大きな地震が起きることもあるため、気象庁は、念のため揺れに注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、千葉県東方沖やその周辺では、フィリピン海プレートという海底の岩盤が陸側の岩盤... 続きを読む
ディズニーランドとディズニーシーの待ち時間がネットでわかるようになったゾー! – ロケットニュース24(β)
ディズニー好きのみなさーん、朗報ですよー! なんと、ディズニーランド、ディズニシーのアトラクションの待ち時間がネット上でわかるようになったんです。 まずは、『東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト』を開いて、左下にある『待ち時間をチェック!』をクリックしてください。すると、簡単なアンケートフォームがあらわれるので、それに回答すれば、アトラクションの待ち時間が表示されます。 なんてことでし... 続きを読む
おすすめのエロゲのオープニングムービー教えてくれ あしたがみえない
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2011/10/31(月) 20:16:44.37 ID:ynPxttwG0 音楽よりも動画のレベル高いやつ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2011/10/31(月) 20:17:09.73 ID:ku205mim0 G線 3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿... 続きを読む
どしどしとiPhone 4Sにヤラしい質問をしてみて分かってきたSiriの驚きの正体と狙い : ギズモード・ジャパン
NSFW(職場閲覧注意) , iPad/iPod/iPhone/iTunes , iPhone どしどしとiPhone 4Sにヤラしい質問をしてみて分かってきたSiriの驚きの正体と狙い 2011.10.31 23:00 [0] [0] Tweet Check もうiPhoneが好きで好きでヤメられなくする戦略だったのか... まだ日本語では使えないのがなんとも残念ですけど、新発売の「iPhone... 続きを読む
HTML5の新要素「data要素」に繋がる Microdataのプロパティについて : Web Design KOJIKA17
time要素の廃止、そしてdata要素の登場により、Microdataを扱う機会が増えてくると予想されます。 またHTML5 の Microdata が主にGoogleなどで取り入れられているケースが出てきているので、 Microdataで利用できるプロパティを紹介致します。 Microdata とは HTML5の独立した仕様です。 HTML文章に、コンピュータが可読できるデータにすることができ、... 続きを読む
ヤフー知恵袋の地震予知の質問が怖すぎると話題に : 【2ch】コピペ情報局
2011年10月31日22:18 ネット オカルト コメント( 2 ) ヤフー知恵袋の地震予知の質問が怖すぎると話題に Tweet 1:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/10/31(月) 20:07:43.02 ID:UxGhaPPQ0 ヤフー知恵袋の「妹の予言」 2009年11月6日の投稿↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/q... 続きを読む
【徹底取材】人とモノをつなげる新ソーシャルサービス「Sumally」のビジョンや制作プロセスに迫る! « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
「モノのウィキペディア」を作りたいという思いからできたSumally。東京の有名なクリエイティブ業界人が多数参加していて、持っているものや欲しいものをシェアしている話題のウェブサービスだ。その主要メンバー4名にインタビューを行った。 Sumallyは「モノの百科事典」をコンセプトとした全く新しいソーシャルサービスである。代表の山本憲資は雑誌の元編集者。Sumallyのビジネスアイデアが浮かび、起業... 続きを読む
asahi.com(朝日新聞社):園田政務官、原発の浄化水飲む 「飲んだら」と言われ - 政治
印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力記者会見で、浄化処理した福島第一原発の放射能汚染水を飲む園田康博・内閣府政務官=31日午後、東京都千代田区内幸町の東京電力本店、小川智撮影 内閣府の園田康博政務官は31日、東京都内での記者会見の席上、東京電力福島第一原発にたまっている低濃度の放射能汚染水を浄化処理した水を飲んだ。「低濃度だと証明するために飲んだらどうか」とのフリーライターの求めに応じた。 ... 続きを読む
「iPhone 4S」のバッテリーの減りが早いのは"位置情報サービス"のバグが原因?? - 気になる、記になる…
管理人:Taisyo Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を海外の情報&噂サイトからコピペもしくは翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく... 続きを読む
東京、新宿の夜を1年間かけて撮影した微速度撮影動画 | デジタルマガジン
日本の東京都新宿区の夜を約1年間かけて撮影した美しい微速度撮影動画『android dreams』を紹介します。 この微速度撮影動画はリドリー・スコット監督の映画『ブレードランナー』とその作品で使用されているヴァンゲリス作曲のシンセサイザー音楽からインスピレーションを受けて制作されたそうです(ブレードランナーの原作は『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?(Do androids dream of e... 続きを読む
日本における「同一価値同一労働賃金」問題 - frrootsのtwitter補完メモ
終わりにすると言いながら書いていますが。 「同一価値労働同一賃金」という言葉があります。文字通り、同じ価値をもつ労働には、同じだけの賃金を払わなくてはいけませんよー、という原則のことです。国際的にはILO100号条約に規定されており、日本も1967年に批准しています。 けれど、日本では法律に同一価値労働同一賃金についての明文的な規定がありません。そのため、コース別人事や、正規/非正規の区別といった... 続きを読む