はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ shi3zさん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

通信の最適化問題議論への感覚論 | F's Garage@fshin2000

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip F's Garage@fshin2000 通信 喧嘩 議論

shi3zさんの通信上の圧縮アルゴリズム利用の認識と、big_brosさんによる指摘及び圧縮アルゴリズムの解説 – Togetterまとめでやってた議論(喧嘩?)にあった、以下の書き込みが全てなのかなって思った。 ちなみに、通信負荷を軽減させる最良の方法は「不要な通信を発生させないこと」で、これ以上の方法は無いと言って良い。 — 吉良理人@C87おつかれです。 (@big_bros) 2015, ... 続きを読む

shi3zさんの通信上の圧縮アルゴリズム利用の認識と、big_brosさんによる指摘及び圧縮アルゴリズムの解説 - Togetterまとめ

2015/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 778 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 圧縮アルゴリズム Togetterまとめ 不可逆圧縮 指摘

スマホ回線で上位レイヤに対する不可逆圧縮が行われてしまう「通信の最適化」問題 カドカワドワンゴ川上氏を擁護するUEI清水氏の意見と、その誤りについて指摘するプログラマ吉良氏とのやりとり 圧縮アルゴリズムの特性から、通信の最適化の問題点が分かりやすいのでまとめました。 続きを読む

職場のメンバーで今話題の「炉ばた大将」に参戦してみました | 株式会社インフィニットループ技術ブログ

2015/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 炉ばた大将 イワタニ UEI インフィニットループ コンロ

あけましておめでとうございます。本年もインフィニットループをどうぞよろしくお願いします。 さて、一発目の記事は「炉ばた大将」についての記事です。 皆さん炉ばた大将をご存じですか? 炉ばた大将はイワタニが販売しているカセットガスを使って手軽に本格炉ばた焼きを楽しめるというコンロです。 こちらを知ったきっかけとしては、UEIのshi3zさんがちょっと心配になるくらいに炉ばた大将の記事ばかりを書いており... 続きを読む

小野和俊のブログ:私がshi3zさんを愛さずにいられない理由、そしてノブレス・オブリージュ

2013/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブリージュ ノブレス 台詞 見本 清水亮

清水亮という男がいる。ネットのidはshi3z。 本当に嫌な奴で、だいたい飲み会の席で同席すると喧嘩になる。 4年ほど前にもこんなことがあった。九州大学工学部大学院の『高度ITCリーダーシップ特論』という授業の講師として招かれた我々は講師陣の飲み会で口喧嘩を始め、shi3zさんは私に捨て台詞を吐いてその場を退席したのだった。リーダーの見本たるべき私達が飲み会の席で喧嘩別れし、しかもその直後からTw... 続きを読む

10分で作るWebGL対応の3Dシューティング with enchant.js | IDEA*IDEA

2012/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生みの親 IDEA ライブコーディング enchant.js

前回に続き、今度は3Dシューティングを10分で仕上げるライブコーディング・・・。gl.enchant.jsすごいな。 ↑ 10分ほどの映像です。 作っているのはenchant.jsの生みの親、高橋さんですね。解説の一人はshi3zさんですが、微妙にvim嫌い?w 途中まで「大丈夫・・・かな?」と思いつつ、最後に一気にたたみかけてくるのはさすがですね。そしてやっぱり人の開発環境とか参考になりますね。... 続きを読む

『enchant.jsでシューティングゲームを10分コーディングする映像』がすごい・・・ | IDEA*IDEA

2012/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDEA シューティングゲーム デバッグ かたち あっという間

shi3zさんによるライブコーディング映像がすごいですね・・・。enchant.jsを使って、たった10分でシューティングゲームを作っちゃっています。 ↑ というわけで10分間の映像です。 どう実装すべきかを考えつつ、デバッグもこなして最後にはカタチにしてしまうとは・・・。10分間ではありますが(個人的には)手に汗握る展開で、あっという間でしたよ。コーディングされる方は是非見てみてください。 ■ ... 続きを読む

enchant.jsを勉強するのに役立つサイトまとめ | IDEA*IDEA

2011/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDEA enchant enchant.js 9leap

さて昨日から勉強しているenchant.jsですが、参考になったサイトをざざっとまとめておきます。 wise9 › 9leap Camp@Tokyoレポート:4時間でスマートフォン対応のHTML5ゲームをゼロから創ってみる enchant.jsが公開されたイベントの公式ブログ。shi3zさんのプレゼンも個人的には必見かと思います。まずはここから。 enchant 上記エントリーにもありますが、en... 続きを読む

enchant.jsでゲームプログラミングに初挑戦! | IDEA*IDEA

2011/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲームプログラミング wise IDEA Ustream 週末

今、個人的にもっとも注目しているのが9leapだったりwise9だったりするのですが、週末に9leapのUstream見ていて急にゲームプログラミングがしたくなったので作ってみた。 ちなみに9leapやwise9は若者向けにプログラミングを楽しく普及させよう!というshi3zさんの試みです。ベーマガ世代の自分にはかな〜り共感できるものがあります。 さてその9leapで公開されていたのがenchan... 続きを読む

小野和俊のブログ:福岡の夜 (shi3zさんとの喧嘩)

2009/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小野和俊 喧嘩 リーダーシップ NEC 福岡

8/5から三日間、昨年に引き続き、九州大学非常勤講師として高度ICTリーダー特論という大学院の授業で福岡に来ている。この授業では、日本の大企業からはNECのシステム開発本部長の池上さん、国際的なリーダーシップということで東京海上で世界中を飛び回っている牧野さん、外資系企業のマイクロソフト楠さん、ベンチャー企業のUEI shi3zさんと私、経産省の境さんと、様々な立場の講師がプレゼン、パネルディスカ... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)