はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ pull-request

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

GitHub Copilot Enterprise のススメ

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Copilot Enterprise ドル

GitHub が GitHub Copilot Enterprise というサービスをはじめました。かなり革命的なのですが、とにかく高い。利用するには一人 60 ドル/月 (GitHub Enterprise 21 ドル/月 + GitHub Copilot Enterprise 39 ドル/月)かかります。なので、実際に使ってみて、何が嬉しいのか、雑に書いてみます。 Pull-Request サマリーの... 続きを読む

Jenkins + AWS CodeBuildという構成をやめました - その手の平は尻もつかめるさ

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jenkins Trigger CodeBuild 構成 単体

かつて Kyoto.なんか #4 で発表した話題ですけれども: moznion.hatenadiary.com これはもうやってません!!!(正確に言うと運用している組織内ではリタイアメントの段階に入っています) 今はCodeBuildを単体で使っています. かつての AWS CodeBuild は ビルド結果の通知が貧弱 Trigger が貧弱 (pull-requestに引っ掛... 続きを読む

MergeCat: CIがgreenになったらPull-Requestをマージ – Masataka Pocke Kuwabara – Medium

2018/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip medium green Develop GitHub 一瞬

MergeCat: CIがgreenになったらPull-Requestをマージ GitHubを使ってPull-Request駆動で開発していると、CIに待たされることがよくあります。 レビューは一瞬で通る軽微な変更をPull-Requestにした時 マージする前にrebaseしてコミットを整理した時 リリースの為にdevelopからmasterへのPull-Requestをした時 このようなケース... 続きを読む

OSSに貢献しているのはコーダーだけじゃない | uechi.io

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub textlint Issue コーダー OSS

GitHubで公開されているOSSにちょっとしたPull-requestを送るのが私の趣味です。 そのようなPull-requestの中にはコードだけでは無く、時にロゴデザインが含まれていることもあります。 textlint 文章校正ツールである textlint プロジェクトの例では、作者のazu氏が ロゴの募集をされているIssue を見かけ、 ちょっとしたアイディア をコメントしたことから始... 続きを読む

GitHub Push/Pull-Request と AWS CodeBuild を連携させるツールを作りました [紹介編] | ORIH

2017/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Git サーバーレス ORIH 前々 ツール

GitHub Push/Pull-Request と AWS CodeBuild を連携させるツールを作りました [紹介編] 夏休みをゲットしたのでサーバーレスなツールを作ってみました. 前々から気になっていた AWS CodeBuild をさわってみて、不足してるなと感じた部分を補完するツールです. TL;DR toricls/github-codebuild-integration | Git... 続きを読む

開発速度を上げるための Pull-Request のつくり方 - クックパッド開発者ブログ

2016/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 616 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS クックパッド 森川 morishin127 プロダクト

2016 - 08 - 17 開発速度を上げるための Pull-Request のつくり方 こんにちは、投稿開発部の森川 ( @morishin127 ) です。クックパッド、 お料理アルバム 、 みんなのお弁当 の iOS アプリの開発等に携わっています。 クックパッドでの開発は GitHub Enterprise 上で行われており、書いたコードをプロダクトに取り込む前には基本的に第三者のコード... 続きを読む

非英語ネイティブでも Vim で快適に英語を書きたい

2014/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vim ソースコー Issue 英語 正規表現

この記事は Vim Advent Calendar 2014 の 21 日目の記事です。 20 日目の記事は、kamichidu さんの Vimの正規表現を切り刻む でした。 英語書いてる時にありがちな話 英語、書いていますか? コードを書いていると、英語を読む機会だけでなく書く機会も結構あるように思います。例えば、 pull-request を送る際のコメントや issue を書く。 ソースコー... 続きを読む

wri.peのソースコードを公開しました。 | @masuidrive blog

2014/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wri.pe masuidrive blog schoo

schooで授業もやるし、まぁ隠しておく意味もないかなーと思ってので、wri.peのソースを公開する事にしました。 https://github.com/masuidrive/open-wripe 全部公開しているので、キーを適切にセットすれば自分で動かす事ができます。 pull-requestを貰えれば取り込みなども行いますので、興味のある方は直接投げてもらうか、Twitter/Facebook... 続きを読む

Ruby、Python、JMP・・・プログラマーのためのカクテルってどんな感じ? | IDEA*IDEA

2013/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fork JMP GitHub CoffeeScript 感じ

うむ、これ素敵ですね。言語ごとにカクテルつくっちゃっていますね。しかもForkやpull-requestできるようにGithubで紹介されていますw。 ↑ Ruby。それっぽいw。 ↑ Python。個人的にはもうちょっと暗いイメージ。 ↑ Perlらしいw。 ↑ JMP・・・マニアックすぎる。 あとはPHP(紫)、C(白と青のイメージ)とかCoffeeScript(コーヒー的な)のがあってもいい... 続きを読む

Tengのco-maintainer変更のお知らせ - blog.nekokak.org

2013/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Teng 後任 blog.nekokak.org 議論 背景

背景としては、私自身がTengのメンテナスに時間を割くことができず、利用者からの要望に答えることが難しくなってしまった為です。 せっかくpull-requestを送ってもらっても気づくこともできず長期間放置してしまったり、 仕様に関する議論もしっかりできず、これでは死んだプロジェクトとなってしまうと思いました。 後任としては現在Tengを実際に利用しており、意欲的にpull-requestを送って... 続きを読む

nginxの開発コミュニティにパッチを送った時の話 - pixiv engineering blog

2013/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nginx ngx_mruby バッチ モジュール 布団

あけましておめでとうございます。年末年始はひどい風邪でほぼ布団の上だったbokkoです。 しかし、布団の上でもプログラミングはできるので過去に自分が作ったnginxのモジュールのコードを直したり、 ngx_mrubyにPull-Requestを送ったりして過ごしていました。 そんな中・・・ 年が明けてもなかなか風邪が治らず、朦朧とした意識の中でngx_mrubyに機能を追加してnginx本体と 一... 続きを読む

人間とウェブの未来 - mod_mrubyに認証とredis連携の機能追加した

2012/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mod_mruby 認証 ウェブ 未来 Apache

「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。NWM代表としてフリーランスのエンジニアをしています。久々にmod_mrubyの話題のような気がします。 先日、 @hiroki_nazy さんからApacheの認証系の機能実装のpull-requestを頂いたの早速マージしておきました。機能詳細は、BlogかWikiに書いてくれるということなので、今回はざっとBasic認証... 続きを読む

Re: Re: perl 5.16.0 でメモリリーク? - Islands in the byte stream

2012/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモリリーク malloc pull tagomoris パク

perl 5.16.0 でメモリリーク? - tagomorisのメモ置き場Re: perl 5.16.0 でメモリリーク? - tokuhirom's blog.修正してpull-requestを送りました。https://github.com/mirrors/perl/pull/9以下蛇足。せっかくなので、何を考えながらデバッグしたかを記録しておく。今回のバグはSVのリークではなくmalloc... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)