タグ kmizu
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersうちは合意の上で自分が稼いで奥さんが家事に専念してるけど「男も家事をしないと」と繰り返し言われて嫌な気持ちになった話
kmizu @kmizu 「セクハラ」ではないけど、最近の「意識のアップデート」によって嫌な気持ちになったことがあります。 うちは私が主に稼いで嫁さんが主に家事をするという形なんですが、これは夫婦合意の上だし嫁さんは、本当に私が仕事に専念できるようにと思ってくれてるんですよね。 性別に基づく役割分担というより夫... 続きを読む
GPT-4oの画像認識力と理解力ならいけるのではと思い手書きの仕様指示を読み込ませたら本当にコードを書き上げてくれた→「ついにコーダーが恐怖を感じる時が来たか」
kmizu @kmizu A Software Engineer in Osaka (& Kyoto). Ph.D. in Engineering. Interests: Parsers, Formal Languages, etc. ツイートは所属先の見解と関係ありません.思いついたことをつぶやきます. kmizu.github.io kmizu @kmizu GPT-4oの画像認識力と理解力をもってすればいけるやろと思ってやってみたら実際いけ... 続きを読む
Qiita記事「エンジニアの"有害な振る舞い"への対処法」への強烈な違和感 - kmizuの日記
最近、Qiitaで話題になってそこそこバズった(?)記事に、 qiita.com がありました。これ、最初は一読して凄いまともなことばかり書いているように見えましたが、一方で何か妙な違和感がありました。それは、私がいくつかの振る舞いについて思い当たりがあるせいではないか?と考えてみましたが、それぞれについては反... 続きを読む
株式会社ドワンゴを退職します - kmizuの日記
はじめに 当初、ScalaMatsuri 2019が終わった次の日の、6月30日に書く予定だったのですが、最終出社日も終わっていることだしよいかということで、エントリを書くことにします。 2019年6月30日をもって、5年と3か月勤めた株式会社ドワンゴを退職します。最終出社日は6月26日でした。 これまで2回転職してきましたが、ド... 続きを読む
Re: Go にジェネリクスがなくても構わない人たちに対する批判について - kmizuの日記
2017 - 09 - 21 Re: Go にジェネリクスがなくても構わない人たちに対する批判について 先日自分がGoについてつぶやいたものが、 id:methane さんに捕捉されていて、それに対する反論記事 methane.hatenablog.jp があがっていたので、それに対する所感を書いてみました。 前置き Goや言語批判に関するスタンスを誤解されると嬉しくないので、最初に書いておきます... 続きを読む
Scalaに関する誤解と事実を語る - kmizuの日記
2017 - 05 - 06 Scalaに関する誤解と事実を語る TL;DR 世間の Scala に関するイメージは、昔のままであることが多い 昔のままどころか、最初から間違ったイメージを持たれていることも多い 実際には、既に解決されている問題は多々あるし、改善に向かっていることも多い プロジェクト管理の問題を言語に押し付けているケースもある はじめに 自分が最初に Scala に触れたのが200... 続きを読む
TwitterはScalaを捨ててません(少なくとも現在は) - kmizuの日記
2017 - 03 - 22 TwitterはScalaを捨ててません(少なくとも現在は) なんだか Twitter の一部で www.utali.io の記事が話題になってるようですが、はっきり言って誤情報です(というか、何故そんな誤解をしたのか知りたいくらい)。根拠はいくつかありますが Twitter は最近(ここ数ヶ月)に Scala CenterのAdvisory Boardにjoinして... 続きを読む
Scalaの学習コストを下げるための心得 - kmizuの日記
2016 - 10 - 11 Scalaの学習コストを下げるための心得 Scala は習得が難しい言語だ、とよく言われます。また、実際問題として、 Scala の言語仕様の全体はそれなりに複雑でもあります。しかし、それはたとえば Java でも言語仕様の全体像を把握するのは難しい話であり、 Scala に限った話ではありません。にも関わらず、 Scala の習得が難しいとよく言われるのは プログラ... 続きを読む
「おいしいですか?」という質問の模範解答 - Togetterまとめ
@kmizu どういう回答を求めてそういう主観的な質問をしているのかよくわかりません。市販のレモングラスティーは目につくものは全部飲んだ上で、自家栽培を始めて二年目、というのが客観的な事実です。 続きを読む
新しい言語を覚えるために私がした事(Kotlinの場合) - kmizuの日記
2016 - 04 - 07 新しい言語を覚えるために私がした事(Kotlinの場合) 先日の、 Scala 勉強会第170回 in 本郷 : サブテーマ「 Scala の言語仕様」 rpscala.doorkeeper.jp で Scala の言語仕様について解説していたときの反応をみて、どうも、自分の プログラミング言語 の把握の仕方はあまり一般的ではないのではということを考えました。どう違う... 続きを読む