はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ iPod用

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

iPhone 5S を使っている奴はアホ

2019/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アホ iPhone 5S 4インチiPhone 現状維持

4インチiPhoneが出るまで買い控えしているアホ。 現状維持のあほ。 出ないよ、4インチiPhoneは。 たまに流れる4インチのパーツ生産の噂にワクワクテカテカしてんだろ? あれはiPod用や。 お前らが4インチを待っている間に、スマートフォンは進化してんやぞ。 4インチiPhoneが出るまで待ち続けるつもりか? 4インチiPhon... 続きを読む

『Media Converter』はこの上なくシンプルなOS X用動画変換ツール : ライフハッカー[日本版]

2011/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Media Converter ライフハッカー 日本版 音声

Apple , MacOS , フリーソフト , 動画加工 『Media Converter』はこの上なくシンプルなOS X用動画変換ツール 2011.04.10 14:00 コメント数:[ 0 ] Check Tweet Mac OS X:iPod用、DVD用に動画を変換したり、動画から音声だけを抜き出したいときは、フリーアプリ『Media Converter』がオススメです。ドラッグアンドドロ... 続きを読む

ムービーファイルをiPhoneやiPod用に一発で高速変換するシンプルなフリーソフト「iPodME」 - GIGAZINE

2009/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 634 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE iPhone XVID ffmpeg フリー

コーデックなどのインストールが一切不要で、本体ファイル1個だけで完結しているフリーの変換ソフト、それがこの「iPodME」です。通常の変換ソフトとしても非常に優秀で、X264あるいはXviDに変換するソフトとしても使い勝手が非常によいです。 ffmpegをベースに作られており、大量のファイルを一気に変換したり、ドラッグ&ドロップでお手軽に変換したり、変換している最中にさらに次の変換したいファイルを... 続きを読む

YouTubeをiPod用に一発変換してくれる『PODTUBE』が便利だった件 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

2009/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 563 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube PodTube IDEA iTunes エラー

YouTubeをiTunesに突っ込む方法はいろいろあるかと思いますが、いろいろ調べていたらPODTUBEなるツールを見つけたのでご紹介。かなりいい感じ。 こうしたツールだと「携帯電話変換君」やら「AresTube」(←最近エラーが出ますよね、これ)やらが定番ですが、ダウンロードしなくてはいけなかったり、iTunesにドラッグ&ドロップしなくてはいけなかったりいろいろ面倒です。 PODTUBEはU... 続きを読む

敷居の先住民 - FLVのDLと携帯動画変換があまりにも簡単になっている件

2007/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FLV 敷居 iPod ニコニコ 大地

ニコニコ, 便利北の大地から送る物欲日記 - iPodで動画を見るためにほほう、以前調べたときはニコニコ動画のFLVを携帯動画用に変換するのはかなりめんどくさかったけどなあ。特にOn2VP6圧縮されたFLV*1をiPod用に簡単に変換する方法はどうやっても見つからなかった。うちの日記の過去ログに方法を模索している様子が残ってます。ニコニコ動画の保存方法最終的な結論としては、「携帯動画変換君」で頑張... 続きを読む

iTunesにYouTube動画を落とすiTubeが初心者向けに進化 :にゅーあきばどっとこむ

2006/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iTube ワンクリック iTunes YouTube動画

YouTube動画のダウンロード→iPod用への変換→iTunesへの登録、をワンクリックで行ってくれる海外製フリーソフト「iTube」がメジャーバージョンアップして2になり、さらに初心者向けに進化した。「YouTube動画のダウンロード」とか「動画形式変換」とか「iTunesライブラリ」といったテク&概念は何も知らないけど、とりあえずYouTube動画を落としたい&iTunes使ってる、という人... 続きを読む

DVDをiPodやPSPで再生できるMPEG4に変換する「HandBrake」 - GIGAZINE

2006/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Han GIGAZINE Handbrake PSP iPod

GPLライセンス下でオープンソースソフトとして作られており、現時点ではMac OS XとLinuxで動作します。Windows版も鋭意制作中で、もともとのオリジナル版はBeOS用だったそうです。 DVDからリッピング後、MPEG-4かH.264形式のファイルに変換が可能で、なおかつ自動的にiPod用には4:3に、PSP用には16:9に変換可能。かなりお手軽っぽい。 ダウンロードは以下から。 Han... 続きを読む

第13回 iPodの音をより良くするファームウエア「Rockbox」:ITpro

2006/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 425 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro WMA iPod ファームウェア Linux

本連載第5回でiPod用のLinuxを紹介したが,音楽に焦点を当てた「Rockbox」というオープンソースでフリーのファームウエアがある(図1)。Rockboxは,WAV,MP3,Ogg Vorbis,FLAC,WavPack,AC3,AAC(128kbpsまで),Apple Lossless,の各ファイル形式を再生できる。WMAには対応していない。詳細はWebサイトにある。 iTunesの管理下... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)