はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ davs

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

赤紙=召集令状について、左翼がデマを流しているというデマ - davsの日記

2016/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apes サヨク 召集令状 左翼 デマ

トリヴィアは所詮トリヴィア - Apes! Not Monkeys! はてな別館  上のApeman氏の記事にもあるように、左翼が「赤紙」について、印象操作を行って、徴兵制への不安を煽っている、という主張がある。 ちなみに「赤紙&サヨク」でgoogle検索してみたら下のような結果だ。 赤紙 サヨク - Google 検索 そのうちの1つにこんなことが書いてある。 召集令状(いわゆる赤紙)についての... 続きを読む

南京事件について、あったと言う側がまずあったことを証明しろ、という主張がおかしい理由 - davsの日記

2015/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポリティカルコレクトネス 刑法 無罪 南京事件 主張

南京事件 自分が嘘をついていることを、他人に知られても平気な人間もいるのだな。 - davsの日記 に同じ言葉を返します氏が以下のようにコメントした。 裁判では刑法に触れる事実が「あった」とする検察側に立証責任がある 南京事件も同じ。「ない」と主張する側には「あった」と主張する側の ポリティカルコレクトネスに付き合う必要はない。  南京事件について、刑事裁判における無罪の推定の原則をあてはめ、まず... 続きを読む

戦前の朝鮮が植民地でないと叫んでも、説得力ないよな。 - davsの日記

2015/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツイート 顛末 司書講習 抗議 教員

歴史, 社会下のツィートを読んで、考えたこと。司書講習のなかで、日本が朝鮮を植民地支配したことに言及したところ、受講生から、「植民地支配」でなく(対等の)「韓国併合」だと抗議を受けて、教員が謝罪させられた顛末が書かれている。 教員としてはさらっと韓国の歴史に触れたかっただけでしょう。しかし、その次の回で教員が「昼休みに受講生から指摘があったのですが『植民地支配』という説明は誤りでした。正しくは韓国... 続きを読む

日本が戦前から一貫して人権を重んじていたなんて悪い冗談でしょう。 - davsの日記

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一節 要旨 リーダーシップ 自民党提言 戦後

社会この記事に書かれた慰安婦問題をめぐる自民党提言について 慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ) - 産経ニュース 戦前から一貫して人権を重んじ、平和を尊ぶ国として歩んできた。戦後は法の支配の実現を目指し、開発途上国の法整備などに積極的に取り組んでいる。現在は、安倍晋三首相のリーダーシップの下、「女性の輝く社会」の構築を目指している。 この一節をみて腰を抜かした。戦前に皇居前... 続きを読む

徴兵制では現代戦を戦えないのなら、イスラエル国防軍は現代戦を戦えないはずだ。 - davsの日記

2015/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍隊 兵士 ハイテク兵器 三段論法 自衛隊

社会以前の記事でふれたような「徴兵制はあり得ない論」は大体下のような三段論法になっている。徴兵制で集められた兵士で編成された軍隊は、現代戦では戦えない。日本の政府が、自衛隊をあるいは将来の新日本軍を、そのような時代遅れのものにすることはない。従って日本で今後、徴兵制が行われることはない。 そもそも1の大前提は正しいのだろうか。1の「徴兵された兵士で編成された軍隊は、ハイテク兵器を使えず、現代戦を戦... 続きを読む

曽野綾子氏たちはさかうらみする相手を間違えている。 - davsの日記

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 相手 日記

社会ワック出版の『歴史通』2015年5月号に「私たちを「炎上」させようとした「朝日」」という穏やかでないタイトルで曽野綾子氏と渡部昇一氏の対談が載っている。  介護は外国人労働者にやらせろ、語学も技術もなくても大丈夫。ただし、移民としての分をわきまえさせろ、とか、居住区だけは、白人。アジア人、黒人というふうに分けて済むほうがいい、とか、曽野綾子氏が2015年2月11日付の産経新聞のコラムに、書いて... 続きを読む

ビジネス本じゃないよ。〜『いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学』 - davsの日記

2015/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーナ エルダー 欠乏 ToDoリスト 即効

読書 センディル・ ムッライナタンとエルダー・ シャフィール『いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学』はビジネス書ではない。日本語タイトルからは、「todoリストはこう使え」とか「会議は無駄防止のため、立ってせよ」といったノウハウが書かれた本に思える。実際、私はこの本を「ビジネス書・時間術」のコーナでみつけた。「いつも「時間がない」あなた」が、時間の欠乏を解決しようと、この本を読んでも即効... 続きを読む

『「相対的貧困率」による統計マジック』という記事が統計マジックに陥っている件 - davsの日記

2014/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワースト 根拠 貧困層 実態 主張

社会「相対的貧困率」による統計マジック - 開米のリアリスト思考室  開米瑞浩氏が書いた元記事では、「OECD24ヶ国で貧困率を計ると、日本はワースト5に入る、貧困層の多い国である」という理解は誤りとしている。 その根拠は 1. この主張の「貧困率」とは「相対的貧困率」のこと 2. 「相対的貧困率」は、中間層の厚い国では実態よりも高めに出る 3. 日本はその「中間層の厚い国」に該当するため、相対的... 続きを読む

警察からの問い合わせ電話にこたえるにあたって - davsの日記

2014/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 828 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一旦 照会 警察署 警察本部 回答

社会 警察からの照会電話がたびたびかかってくる職場で働いていたことがある。  警察からの照会だからこたえることが許される、あるいはこたえなければならない照会が多かったのだが、必ず守らなければならないルールがあった。  それは、その電話ではこたえず、一旦、電話を切ることだった。その後、ネットなりで警察本部や警察署の代表番号を調べて、回答の電話をかけるのだ。それはもちろん、警察をかたる電話を警戒しての... 続きを読む

従軍慰安婦問題否認論記事を書くために大事なこと〜無論、皮肉です。 - davsの日記

2014/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日記

従軍慰安婦1 強制連行の定義は狭く狭くしましょう。  従軍慰安婦問題は、「官憲が家に押入って」連行したか、どうかが、争点であるという立場を貫きましょう。また、それらがなければ、何一つ問題がないと主張しましょう。 日本軍が選定した業者が、略取、誘拐や人身売買により連行しようが何の問題もありません。 2 当時の価値観では人身売買は問題なかったことにしましょう。  とりあえず、当時の刑法第226条を無視... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)